ニノさん12歳。少し前から『お耳が遠くなってきたな』と思う事が多くなってきました。ニノさんに呼びかけると いつもお耳がピョコン♪と動くのですが、近頃は居間とかでボ〜ッとしているニノさんに呼び掛けてもお耳が全く動かない時があって。(お、聞こえてないな?(^_^;)
↑続きです。吐いた後そのままぐったりとコタツの中で眠っていたニノさん。ぱぱちゃんが帰って来た車の音にいつも通り反応して、ブバッ!とコタツから飛び出して玄関前に向かいました。が、その途中で「あ……僕は……ダメなんだった……●  ̄ _」みたいな感じになりすぐに
先日軟便になったニノさん。ここ数日おさまっていたし、食欲も元気もあるので安心していました。(嘔吐もなし)しかし水曜のお昼頃 部屋のトイレで下痢をしてしまいました。そして、いつも通りぱぱちゃんが出勤した後にお散歩に出ると草地でウンコ前のクルクル回る動作が出た
ニノさん、胃腸炎らしく 体調が思わしくありません(T-T)落ち着いたらブログ書きます。にほんブログ村ポチッと応援頂けるとうれしいです☆にほんブログ村
今日はままちゃん、3回目のワクチンを打つ日でした〜。その前に、ぱぱちゃんが休みなんだけど職場に行かなくてはならず朝から出掛けて行きました。ままちゃんはつとめていつもと変わらない風に過ごしたハズだったのですがどこか不審に思ったのか「ぱぱちゃんは早く帰ってくる
今日は夏日でした〜💦全国的にそうでしたね。それでもにのさんぽは50分やりました( ̄▽ ̄;)水で絞って冷たい服を着せて〜。「ふぇ〜暑い暑い…」「んぐんぐ…」もれなくレロレロしながら飲むニノさん( ̄▽ ̄;)「ぷはぁ〜☆」爽やかになる、ひとときです ←古い 笑↑水を飲む
ぱぱちゃんの発熱とニノさんのキョドりで散々だった日〜。結局チクチク仕事もなんだかはかどらずだってこんなだったもんね(-""-;)↑「僕を離さないで…(T-T)」お風呂に入る時間になったので、コタツのところにいたニノさんにいつも通り「にっちゃん、ままちゃんおぷろ入って
昨日ぱぱちゃんがコロナワクチンの3回目を接種してきました。これまでに、3回目ワクチンでモデルナを打ったまわりの人達がかなりの割合で高熱を出したり、何日も寝込んだりと結構副作用が酷いような話を聞いていたので自分達は1、2回目もファイザーを打ったし、3回目もファイ
梅の木もすっかり新緑です☆「あ…花…☆」…とは思ってないだろうな 笑ニノさん地域、もうすぐ選挙があって今まさに、朝から晩まで 選挙カーがひっきりなしに近所を走っています。30人近く候補者がいてそれはそれは連日大変な騒ぎです( ̄▽ ̄;)先日のにのさんぽ。川沿いをの
お留守番苦手ワンコ掲示板↓仲間のMさんとのやり取りの中で、話題にあがったので『保護犬さんの年齢の判断の仕方』についていろいろと調べたり、ニノさんの昔の写真を見直したりしてみました。私も詳しくは知らなかったし改めて なるほどね〜と思いましたので、ぜひ参考ま
ニノさんのウンコも、徐々にカタチがつくようになってきました。早くいつも通りの体調に戻ると良いのですが。今日の午後散歩50分。はじめは晴れていたのですが、段々と風が強くなりどんよりしてきました。今日はジグザグ歩き(↑道路の反対側に急に行こうとする)が多めだった
今日はトリミングの日でした。昨日 急に軟便になったニノさん(´д` )今日もウンコ以外はいつもと変わらないし昨日よりちょっとカタチがある便でしたので担当のおねいさんにその旨お伝えして、トリミングをお願いしてきました。ハイ お約束の行く前ワンワン祭り開催(; ̄
ラップかYo!みたいな感じなんですけど( ̄▽ ̄;)ちがうか。まさにタイトル通りの惨事が…●  ̄ _昨夜はフツーだったのに(T-T)とても眠いらしい。今日の朝散歩。いつもハーネスをつける時に、ちょっとしたマゴマゴタイムがあるのですが(スリッパキャッチング練習をさせろとか
元々お家があった草地を散策中「あ、すずらん咲いてる 可愛い(о´∀`о)」と思いニノさんをオヤツで誘導して撮るも明らかにオヤツしか見ていないの図💧&散々いろいろニオイ嗅ぎをしていた為くち毛の汚さがえげつないの図💧 今日は、日差しは強めでしたが、気温がそこまで高
先日 数日間 暖房のエアコンをつけなくて済んでいた日が続いた後寒くなり、夜に久々暖房エアコンをつけました。しばらくして、仕事から帰って来たぱぱちゃんに「すごいクサイ…すっぱ臭い…」と言われてずっとその部屋にいたままちゃんは もうすでに鼻がバカになっていたもの
おとといまでは「暑い暑い」いって冷房エアコンを稼働させていたというのに。昨日今日と、ずっと雨続きで とても寒く再び暖房エアコンをつける程の気候です(-""-;)あまりに極端ではありませぬか。。。💧それでもなんとか小雨の時を狙って、1日1回はニノさんをお散歩に連れ出
ニノさんは警戒心もテリトリー意識もとても強いので宅急便や内職おじさんが来た時など、インターホンが鳴るとめちゃくちゃ吠えます。大概ままちゃんが対応し終わったり、よその家の場合「よそんちだよ」とか声をかけると吠え止むのですが。。。朝、各部屋のカーテンを開ける
桃の花とにっちゃん。「あひ〜💦」という顔です( ̄▽ ̄;)*****今日も夏のような日差しでした💧今シーズン初の『首に保冷剤バンダナ』まで着用でお散歩です。あっちの桃畑もキレイなんだよな〜♪って 人んちのだけど( ̄▽ ̄;)ニノさんは元気にお散歩40分。ゆっくりゆっく
耳に粉瘤が出来て痛いままちゃん。↑とっても天気がいい、そんな日に朝から皮膚科です。。。(T^T)『午後お花見行きたいな…』と、まだ出掛けに寝ていたぱぱちゃんに宛て置き手紙を書いて 笑行って来ました。人気店?で いつも混み混みの皮膚科なのですが珍しく 行った時は空
今日も夏のような暑さでした💧ただ、空全体に薄く雲がかかっていたので日差しギラギラだった昨日よりは少しマシかな〜…でも暑かった💧そんな中でも、ニノさん45分もお散歩を楽しみました☆暑くて困るのは やはり散歩時間の事💧熱中症にも気を付けなきゃですが、かといって涼
今日も夏のような暑さでした💦「にっちゃん今日はお水飲むよ♪」「レ〜〜〜〜♪」バッシャ〜水の躍動感すごい( ̄▽ ̄;)てか相変わらず直飲みしたいニノさん💧ぜひ過去記事もどうぞ…☆↓↓↓*****お風呂から上がって、耳の穴の水気を拭こうとティッシュを持ちつつ、左
昨夜のニノさん。日中病院だったから疲れたね。*****今日は朝からいいお天気でした。よすぎて、昼間には夏日!日差しがジリジリと熱く、午後散歩は40分やったのですがままちゃんもうヘトヘトですよ…●  ̄ _花粉症もあるのでマスクもしてるし、暑くて暑くて💧(コロナ対
笑顔ではありませぬ( ̄▽ ̄;)だって病院の待ち時間だもんね。 今日はニノさん、フィラリア予防のお薬をもらいに動物病院に来ました。11月の狂犬病のお注射以来です。そういう時しか病院に行かないで済んでいるのは有難い事です(*´ω`*)いつも混み混みだった病院が コロナ
「らんらんら〜ん♪」「らんらんら〜ん♪」「らんら………お写真やめてもらえます?💢」ニノさんのおトイレ、ダブルサイズのあみあみなしトイレトレーです。(あみあみはウンコが入った時洗いにくいので昔にやめました…)いつもその真ん中にうまいことオシッコをするのでレギ
今日は春〜!という感じの気候でした。午後散歩30分やったのですが、日差しが強く「暑…ッ」と思う位でワキ汁ブッシャ〜なりました( ̄▽ ̄;)笑笑 キモそんな道中、向こうから小学生4人のチャリ軍団がやって来たのでニノさんとそちらの間に盾になるようにして入りつつ、「こん
昨日の記事に書いた謎の生物↑について〜ダンナさんに「テンじゃない?」と言われ、ググッたら「そうそう!この顔〜☆」という事で 解決しました(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪野フェレットなんている訳ねだ〜ろ、ってゆ〜ね 笑(あと「“絵心ない芸人”かと思った…」と言われました( ̄▽
今日は朝から雨続きでした。それでも午前中は止んでいるタイミングで1度軽めの散歩に行き〜午後、いつものルーティンでお外に出ましたところ〜シト…という感じで小雨が降っておりましたので(まぁ嫌だったら本人帰るって言うしな…)と思いそのまま玄関の鍵をかけ、振り返ると
いつも遊びに来て下さる方☆記事にたくさん『拍手』をして頂いた方!(ビックリしました〜☆貴重なお時間使って下さってありがとうございますm(__)m)みなさん ありがとうございます(*´ω`*)とても嬉しく思っております。これを励みに にっちゃんままちゃん頑張ります♥️*
4月に入ったとはいえ、今日もわりと「あったか〜い☆」ではなかったニノさん地方。それでも週間天気を見ると、来週は気温が上がってきそうです。毎年暖かくなってくる頃に合わせて『ノミダニ蚊に効く首輪』←そんな商品名ではないがを、ニノさんに装着します。時期がくると病
今日から4月です♪……寒ッ……(-_-;)風が強くて、寒いです💧2週間ぶりに、みんなでお散歩出来ました(´∇`)♪ぱぱちゃんは、地震以降お散歩に参加出来なかったものですから改めて 近所の倒れた塀や、崩れた瓦のお宅などを眺めていました。ぱぱちゃんが来ない間に、散歩コー
先日のことです☆地震以降 ぱぱちゃんはいろいろと忙しく、週に2回の休みの日も会社に出勤していました。この日も ぱぱちゃんは本来お休みの日だったのですが、朝から会社の健康診断があり結局朝ゆっくり出来ず〜💧ニノさんも(いつもの出勤と違う…)と感じていたようでぱぱち
「ブログリーダー」を活用して、みきすけさんをフォローしませんか?
ニノさん12歳。少し前から『お耳が遠くなってきたな』と思う事が多くなってきました。ニノさんに呼びかけると いつもお耳がピョコン♪と動くのですが、近頃は居間とかでボ〜ッとしているニノさんに呼び掛けてもお耳が全く動かない時があって。(お、聞こえてないな?(^_^;)
デジャヴ…!?みたいな(;´∀`)💦 夕方内職を終えて、疲れた〜…と横になりふと気が付くと薄暗い室内。。。またまたかけたアラームにも気付かずに寝続けてしまいました💦この時↓と大体同じ状況(^_^;)いろいろ他にもっとやりたい事があるのに1日あっという間に過ぎて困り
↑7月4日に今の家に引っ越して来て丸1年が経ちました〜☆怒涛の引っ越し作業、社長自らこちらまで来てくれてのチクチク内職仕事依頼、新しい土地での病院やトリミングサロン探し。ままちゃん膝軟骨の損傷、ままちゃんの仕事探し、顔面肌荒れ『酒さ』の皮膚科治療、今も頑張
先日美容室で髪の毛を切ったのですが↑ この時はまだ皮膚の状態が不安定だったので、本当は縮毛矯正をかけたかったところを見合わせていました。でもやっぱり元々癖っ毛のままちゃん(;´Д`)なんとか毎朝ヘアアイロンでストレートを目指し頑張るも、湿気やら朝からの滝汗
今朝のみんなであさんぽ時。いつも通る道端に、普段はない自動車が停まっていました。(誰も乗っていない車)ニノさんはそれを見て明らかに「!」という感じで不審そうな顔をし一瞬立ち止まり、チラと横にいたままちゃんを見てきたのでままちゃんは『大丈夫だから行こう』と
異常に眠い日でした…確かに天気は朝からどんよりで、気分もスッキリしない7月のスタート。ままちゃん、朝のうちは元気にいつも通り 洗濯や掃除をして扇風機2台の掃除をして(急に 笑 でも扇風機って結構ホコリつきますよね💦)シャカリキにやっていたのですがさていよい
ニノさん。散歩に誘うといつも謎にスリッパを持って来ます💧エッサ☆ホイサ☆にっちゃん?お散歩行くのよ?スリッパいらないのよ。いらないって言ってんでしょうが(`Д´)顔コワイよ(^_^;)ウ〜♪↑ご機嫌です(^_^;)こんな感じで、無邪気で一見若々しく見えるニノさんですが(
今朝は6時台からすでに太陽光の威力がヤバく(;´Д`)💦なるべく日陰中心にニノさんを誘い…スンスンスンスン…♪シュパッ☆やむを得ず日なたの道になった時は、少しでも日陰にしてあげなければ!と一生懸命自分の影の中にニノさんを入れようとすべくニノさんの後ろにピッタ
久々ニノさんのお手入れ情報で〜す(^_^;)いつも朝散歩後に、手足を洗う流れで『目クソ取り』『お耳のチェック』等をお風呂場で行います。近頃はお風呂場もモワモワと暑いので💦散歩帰りのニノさんも私も暑くてハカハカしてしまう為、これまでは『歯磨き』もこの流れでやって
今日は仕事の納品に行ってきました。仕事の締め日が月末なので、ままちゃんも月の後半になってくると仕事を追い込んでやって なるべくたくさん納品出来るように頑張ります。ですので、月末の納品を終えて帰って来たその日はもうガックリきていて(;´∀`)この日だけは(も
一。どゥォえ〜〜〜ヤッちまったァァァ〜〜〜💦💦💦ティッシュIN洗濯機。蓋を開けた時の絶望感。(多分絶対)自分が犯人なのでどこにぶつけてよいのかわからぬ怒り。(洗面所で化粧した時にティッシュをそこら辺に置いた記憶アリ…(-_-))怒りにまかせ洗面所でティッシュまみ
水曜は朝9時頃から雨が降り出すという予報だったニノさん地方。シュパッ☆あさんぽは無事みんなで行けて(^_^)9時頃から買い物に出掛けたままちゃん。予報は少しズレて、結局雨が降り出してきたのはお昼頃でした。13時頃には ゴウゴウと白く煙る位の激しい勢いで雨が降り💦(
近頃は平和な記事を書き続けられるくらい(^_^)ニノさんの軟便やら嘔吐はすっかりおさまり、体調も落ち着いています☆zzz…それままちゃんの枕…たまに若干挙動不審になる時もあるのですがそんな時は最近だと『暑い』、『湿度高い』、『小虫が飛んでた』、『気圧』の どれか
衝撃度の高いタイトルでスミマセン(;´∀`)💦以前ニノさんが軟便や嘔吐で調子の悪かった時↓の事。こいつぁ〜『冷え』なんじゃないのかい?と思ったままちゃん。Amazonでワンコの腹巻きを発注してみました。水色とピンクと黄色(というかクリームか)の3色があったのです
5月〜6月はニノさんの体調が安定せず 、そちら方面ばかりで本来書こうと思っていて書けていなかった話題を(^_^;)春からお花を植えていた我が家のベランダプランター。5月のニノさん挙動不審の際↓プランターへ侵入され、花が怪獣◉‿◉によって踏み潰されてしまい、ひと
仕事を終え、ほんの30分ばかり昼寝をしようとスマホのアラームをセットして寝たものの、ハッとして目を開けたら思った以上に寝てしまっていたので今回は短めで〜(;´∀`)💦ありますよね💦こういう時💦誰だ?アラームを止めたのは💦(↑まぁ当然自分だろうね)そもそもちゃん
昨日トリミングだったニノさん。↑ サロンさんのブログにお写真が上がりました〜☆(お写真お借りしました☆いつもありがとうございます☆)誕生日バージョ〜ン☆…………………にっちゃん顔!顔!(;´∀`)💦なんですかその微妙な表情は 笑愛想笑いの途中みたいな(^_^;)思
っつ〜訳で、今回 の我々は久々の新規開拓 笑(冒険しない私達(^_^;))ファミレス『ジョイフル』に行って来ました〜(^_^)大分県の会社だそうですね、福島県には一店舗しかないようです(;´∀`)我々が転勤引っ越しで県北に移った翌月に出来たお店らしく、7年ぶりに地元に戻
先日誕生日を迎えたニノさん&ぱぱちゃん。↑ ぱぱちゃんは普段夜勤仕事で、そのリズムを乱さないよう 休みの日でも仕事の日と大体同じような時間で午後から夜まで寝ます。ままちゃんは誕生日ご馳走に焼肉が食べたいというぱぱちゃんのリクエストをきいて買い物をして来て
体調の安定しない近頃のニノさんだったので心配しましたが、無事に12歳の誕生日↓お祝いを出来たニノさんです(^_^)誕生日とはいえ、とにかくとんでもない夏の暑さの今日💧あさんぽのみ、いつも通りみんなで出掛けてあとはエアコンの効いた涼しいお部屋でゆっくりと過ごして
昨夜新居からはじめての出勤だったぱぱちゃん。↑だいたい22時位に家を出る感じなのですが、お見送り時はなんとかこらえて静かに出来たニノさんもやはり分離不安状態が大きく発動してしまい、その後しばらく遠吠えをしてしまいました💧意外とフツーっぽいから大丈夫かな、と
7/4に新居に引っ越してきて、はじめて全量の洗濯物をやっつけ7/4に新居に引っ越してきて、はじめてにっちゃんのお手入れをし7/4に新居に引っ越してきて、はじめてぱぱちゃんが出勤でした!7/6の福島はどんよりと湿気の多い気候でしたが風がわりと強かったので洗濯も強行突破
7/5(金)、またまた朝からフル回転。夏の暑さでしたし、汗だっくだくで片付けをし新居に来てはじめての洗濯が出来ました〜(≧▽≦)💦引っ越しの2日前位から洗濯も出来ず、溜りに溜まりまくった洗濯物もそのまま荷物として新居に運んだのでした💧ビニールのゴミ袋にツ
7/4(木)。今朝も4時半起きでフル回転し、先程22時半。ようやく一段落つけてお風呂に入り、タマシイ抜けました〜(;´∀`)転勤辞令が出てから怒涛の2週間。みんなよく頑張りました(≧▽≦)💦いろいろあって、本当はいろいろと書きたいのですがなにしろ疲労困憊だし
ままちゃんは朝5時前には起きて最後の片付け。昼前より粗大ゴミ回収業者、エアコン取り外し業者、引っ越し業者、大家さんの退去立ち合い確認作業。全てが終わり、今ガランとした部屋でほっともっとの夕飯を食べ終わったところです。 日中は雨降りとなり、ジメジメとした1日
ついに荷物積み込み前日という事で、最後の追い込みを1日中ほとんど動きっぱなしで行い(;´Д`)お昼を食べて、少しだけ横になったら瞬時に爆睡してしまい昼過ぎに仕事から帰って来たぱぱちゃんにままちゃんもにっちゃんも全く気付かず💦玄関を開けられてはじめて気付きまし
月曜は朝から夕方までほぼノンストップで活動し、疲労困憊を通り越して放心状態のままちゃんですV●ᴥ●V夜からぱぱちゃんは転勤辞令後、はじめての地元への出勤です。(とりあえず今日だけは通いです。)その為、日中は寝たりしていたので ニノさんもぱぱちゃんと一
日曜は朝から台所の部屋の大物家具の拭き掃除と片付けをしました。大きな木製のラック、冷蔵庫、小さめ食器棚、炊飯器やレンジを置いているラック。全ての置いてある物を箱詰めして、家具を動かしその裏側と床面の拭き掃除をしたのですが………༼;´༎ຶ ༎
7/3(水)15時〜18時予定の引っ越しトラック荷物積み込みに向けてぱぱちゃんの休みも考慮しながら逆算し自分なりの片付け計画表を作って作業していたのですが、6/29(土)の時点で引っ越し屋さんの段ボールが足りなくなりすでに計画に若干の遅れが生じてしまいました(^_^;)(物置
引っ越し業者さんとの打ち合わせが終わり、7/3(水)の午後に荷物の積み込み作業をし、一晩トラックに荷物を載せておくタイプ?らしく(^_^;)翌4(木)の朝、新居の鍵を不動産屋さんから受け取ってその後新居への荷物搬入という運びとなりました。(仕事の休みと鍵の受け渡し日時の
6/21の午後に知らされたぱぱちゃんの転勤、そして引っ越し。連日いろいろな事務的手続きやら新居の事、片付け等を急ピッチで進める毎日。体もクタクタですが、なんにしろノ〜ミソと精神的な疲労がハンパではなく💧寝ても(まぁガ〜寝るんスけど 笑)頭の中では(あ〜あれもやん
昨日転勤先である地元へ出掛け、ようやく新居が決定しとりあえずは一安心の我々。↑さすがに昨夜、今朝はみんなお疲れで爆睡しまくり。ままちゃんなんかは疲れからか体がむくんで人相変わってます(;´∀`)💦昨日ぱぱちゃんは新居を決めた後に新勤務先に挨拶に寄り、(今の
ニノさんも内見しました!無事決まってとりあえずホッ…です(;´∀`)審査や鍵の引き渡しの兼ね合いもあり、引っ越しは7/4あたり?以降?になりそうです。少しは日数的に余裕が出来たかな…いや、しかしながらやる事はてんこ盛りです(;´Д`)なんとか頑張ります!にほんブ
ぱぱちゃんの急な転勤辞令の為、今月いっぱいで地元へ戻る事になった我々。仕事を頑張るぱぱちゃんにかわり、その他の事全般はままちゃんが頑張っております(。•̀ᴗ-)月曜は朝から役所へ行ったり 必要な物を買い出しに行ったりして、午後からは部屋の片付けを
我が家の急な転勤引っ越しにともない、ここまでで最後でお願い、とぼんっと預けられていたチクチク製品を全て完了させました☆これにてままちゃんのチクチクニット編み仕事、完全終結です(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧7年前に今の土地に引っ越してきて、環境が変わったせ
↑昨日の記事にも書きました通り、今月いっぱいで今の土地を引っ越し地元へ戻る事となった我々。2017年にここに転勤引っ越して来た時も、同じような超絶ハードスケジュールでの引っ越しでしたので(この時はこれプラスお義父さんの葬式も重なってたァV●ᴥ●V)もはや
※いろいろ緊急なのでいつもより早い時間のアップで〜す(・∀・)*****本日6月21日 午後。仕事中のぱぱちゃんより連絡が入り、ぱぱちゃんの異動の辞令が出て今月いっぱいで今の住まいから再び引っ越し、我々の地元へ戻る事となりました。◉‿◉💧……あと何
火曜にトリミングと誕生日ご馳走を食べたニノさん。↑翌日から軟便気味になってしまいました༼;´༎ຶ ༎ຶ༽誕生日ご馳走、調子に乗って食べ過ぎた?でもそんなに大量じゃなかったけどな…💧トリミングで疲れたところにスペシャルなの食べたからかなぁ
火曜日はニノさんトリミングdayでした☆前回のトリミングからちょうど1ヶ月なんですが、気温が上がってくると毛が伸びるのが早くなる気がします💧すぐモッサモサになってしまうので、今回は全体的に短めでお願いしました。お迎えに行くと、窓から私達の事がわかったのかピュ
6月17日はニノさんとぱぱちゃんのお誕生日でしたが↑当日はぱぱちゃんもいつも通り遅くまで仕事でしたので翌18日のニノさんトリミングdayにお祝い食事会となりました♪お祝いとは言え、ご馳走はいつもの(笑)我々お気に入りの…ド〜ン♪ステーキを食べました〜(人*´