chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
57歳から東京&時々軽井沢生活〜60歳からの山さんぽ https://www.yamasanpo.com/

55歳くらいの時これからどう生きようか?と考えた。とりあえず環境を変えてみようと57歳の時軽井沢に小屋をもった、東京の2拠点生活開始。2022年60歳になり今後の自分にとって大切なものは「自然と健康」であると、山さんぽを始める。

東京からの山散歩「東京山さんぽstyle」プロジェクト。 東京中心の山さんぽ、または町さんぽで感じたこと、 文字、画像、動画をアップしていきます。 (60歳にならないと見えない心象風景も含めて)。

yaz1961(旧:まさ)
フォロー
住所
未設定
出身
北見市
ブログ村参加

2020/10/12

arrow_drop_down
  • 妻も初めて大岳山に登った!

    普段からそんなに運動しない妻(50代後半)ですが、今回初めて大岳山に登りました。岩場が好きみたいです。カラダ全部を使うのが楽しいみたいですね。(画像下:鎖を使って登っている、トレッキングポールが邪魔な

  • 陽気に陽気に。

    みなさん、おはようございます。東京はいい天気が続いています。今日はジョキングではなくウォーキングとラジオ体操してきました。*************************この週末にいつもの奥多摩の滝

  • ♪見上げてごらん、

    みなさん、おはようございます。東京はいい天気です。それにあたたかい。いつもの早朝ジョギング(今日は距離短かい)とラジオ体操やってきました。調子は、今日もいいです。*******************

  • 1961-1970?留辺蘂の時代(その2)

    みなさん、おはようございます。今日も東京はいい天気です。早朝のジョギングとラジオ体操やってきました。調子は? いいです。*******************************ここから先は、失わ

  • もう一年か。

    みなさん、おはようございます。東京、今日もいい天気です。早朝のジョギングとラジオ体操やってきました。(調子は、いいですよ。)******************************そういえばもう1

  • 健康診断_このお腹が。

    みなさん、おはようございます。東京は、いい天気です。*******************昨年の暮れ(2020年)、約5年ぶりの健康診断をしました。この5年間、けっこうな頻度でお酒は飲んだ。イベント業

  • 「57歳から、どう生きようか?」_今は?

    「東京で、がむしゃらに仕事してきて、ふと考える。さて、これからどう生きようか?と。まずは環境を変えてみようと軽井沢町に別荘(小屋)を持った。東京と軽井沢の2拠点生活(デュアルライフ)2018年_57歳

  • 軽井沢に行けてないな。

    なかなか、軽井沢に行けない。東京は緊急事態宣言が延長され、不要不急の外出はひかえるよう言われているし、とくに他県には行けるような雰囲気ではないもんね。まだ行けるとしたら東京奥多摩の山。もちろん山の道の

  • あ〜、続かない「朝のラジオ体操!」

    昨年の秋頃からでしょうか、毎日ではないのですが、近くの公園で歩いたり、ジョギングしたり、そして6:30からのラジオ体操をしたり、当然、終わった後は元気になり「毎日やらないと」と思うのでありますが、ここ

  • やっとチェーンスパイク

    先週の土曜日にいつもの山に行きました。ケーブルだと、土曜日で密になる可能性高いので、ケーブルのらず表参道を歩き〜御岳〜奥の院〜鍋割山に行き〜そして大岳山へ向かう。大岳山近くになると雪で滑ってる人たちが

  • 奥多摩御岳 奥の院

    まっすぐの伸びた杉の木。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yaz1961(旧:まさ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yaz1961(旧:まさ)さん
ブログタイトル
57歳から東京&時々軽井沢生活〜60歳からの山さんぽ
フォロー
57歳から東京&時々軽井沢生活〜60歳からの山さんぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用