こんにちは~おおおおーーーー!前回の記事が2024年の7月なので、約1年ぶりのブログ投稿になります!この1年間、個人的には大きな変化がありました。🥺🥺病気、入院、手術、そして退職(!)、んで日本帰国、そしてまた海外へ復帰!!🤓🤓🤓この間起きたことは、おいおいブロ
シンガポール駐在男のブログです! B級メシから最高級まで、東南アジアで見たもの、食ったもの、飲んだもの、触ったものをリポートしまぁす!
こんにちは~早いもので、いよいよ2月も最後となりました。こうやって1年、5年、10年と過ぎていくんでしょうか。。。やりたいことは今日やっちゃおう!って事で行ってきました、ジャカルタ北部プルイット地区の田舎通り。通りに面してポツンと建っている古い食堂があります
こんにちは~今日ご紹介するお店は、普通だったらまず行く機会のないレストランです。よく「隠れ家的な」や「Hidden Bar」なんて呼び方をしますが、そこはまさに隠れ家でした。場所はジャカルタ南部のショップハウス(住居兼用店舗)が並ぶエリア。この辺りは富裕層の方がが
こんにちは~先週のインスタで、「タイのチャトチャック・マーケットがシンガポールにやって来る」とお知らせしましたが、昨日、インスタでフォローしている方が、早速シンガポールのチャトゥチャック・マーケットの情報をアップしていました。屋外で食事、楽しそうですね~屋
こんにちは~久しぶりのインドネシア・ネタは、熱気あふれるチャイナタウンから!ここはジャカルタ・チャイナタウンのメインストリート、夜中まで賑わいます。コロナ以前はアダルトなお店もたくさん営業していたエリアでしたが、今はどうなんでしょう。その大通り「Mangga Bes
こんにちは~先日のインスタに、ついにインドネシア料理が先進国シンガポールに上陸したという記事が!って、コーヒーショップの話なんですけどね。「Kopi Kenangan(思い出のコーヒー)」って言うカフェのチェーン店なんですが、最近インドネシアの至る所で見かけます。wiki
こんにちは~先日、私にとっては悲しいニュースが飛び込んで来ました。Bras Basah通りにある本屋「Music Book Room」さんが、その43年の歴史に幕を閉じるらしいのです。ここは2年前に私が発見した憩いの場。(写真は以前のブログより)店内には楽譜や教書を置いていて、以前
こんにちは~またまたシンガポール情報誌のインスタからですが、なんでも、4月14、15日にシンガポール北部の「Wild Wild Wet 」催事場で「ソンクラーン・ミュージック・フェスティバル」が開かれるとか!ソンクラーンと言えばタイの水かけ祭り。こんな風に街中で水を掛け合い
こんにちは~今ジャカルタでは、こんな遊びが流行ってます。「Lato-Lato」、日本でずーーーっと昔に流行したパチンコゲーム。ジョコウィ大統領の無邪気な表情がカワイイですね (笑)街中で「カチカチ」って音が聞こえてきたら、100%これです。危険なおもちゃ??wikipediaで調べ
こんにちは~まずはインスタの記事から。シンガポールのドンキで買った「刺身丼」に、「寄生虫アニキサス」が入っていたと話題になっています!ストレートタイムズでは、早速詳細をレポートし、アニキサスを食すると食あたり、下痢や嘔吐の症状を引き起こすと書いています。
こんにちは~最近のシンガポール、こんな風に屋外で喧嘩や殴り合いをしている人や子ども達が多く、物騒になってきています。そう言えば、日本でも煽り運転やら突然刺された等多く発生していますね。フラストレーションが溜まって、沸点が低くなってるんでしょうか。。一方で
こんにちは~先日は日本から来たお客さんを送りに、チャンギー空港のJewelに行ってきました。コロナ規制も解除されて、モールの中はスゴい人。イミグレ通過まで一時間ほど時間があったので、Jewelに来たら必ず食べるここへやって来ました、「とんかつマメゾン」!って、とんで
こんにちは!先日2月4日の土曜日、なにやらカレンダーのようなものがインスタに載っていたので良く見てみると、Li Chun=立春なんと、立春にお金を預けたらご利益がある日時を干支別に記したチャートでした。「立春」って、春分の日と同じ類のものと思ってましたが、全然違う
こんにちは~いやもうほんとにね、シンガポールのストレートタイムズにまでこんな記事が載っちゃって、恥ずかしい限りです、「寿司ペロリスト」!東南アジアほとんどの国で寿司ブーム、日本歓迎ムードの中、水を差すようなこの悪戯というか悪行。SNSの普及により、これまで隠
こんにちは~なになにーーーーっ!! 👂シンガポールが最もインスタ映えする場所では無くなったとかーーー?!そうなんです、去年まではシンガポールがインスタ・スポットとして1位だったんですが、なんと13位にまで落ちてしまいました。てかこんな小さな国シンガポールが、世界
こんにちは。今日は「Straights Times」のこのニュースから。「I saw my family falling into the sea」1月29日のインスタに、このような記事が載ってました。1983年、40年前のこの日、パナマ船籍の船がセントーサ・ロープウェイの下を通過した際にケーブルに当たってしまい
こんにちは~まずはおなじみ、先日のインスタの記事から。大ヒットしたNetflixのドラマ「イカゲーム」で助演男優賞を受賞した俳優さんが、セクハラの罪で韓国で起訴されたとのニュースです。容疑は5年前に女性の身体を触ったというものらしいですが、本人は手をつないで湖畔
こんにちは~はい、まずはブログネタ補完のインスタ記事から。えーーーーーっ!!チャトゥチャック・マーケットがシンガポールに帰ってくる??!!チャトゥチャック・マーケットって言ったらあの、日本からお客さんが来たら「お土産買いたいから連れてけ」ってせがまれるバンコクの
「ブログリーダー」を活用して、ken lucuさんをフォローしませんか?
こんにちは~おおおおーーーー!前回の記事が2024年の7月なので、約1年ぶりのブログ投稿になります!この1年間、個人的には大きな変化がありました。🥺🥺病気、入院、手術、そして退職(!)、んで日本帰国、そしてまた海外へ復帰!!🤓🤓🤓この間起きたことは、おいおいブロ
こんにちは~さてさて、今回のシンガポール・シリーズ最終章はなんと、ミシュラン3つ星のフランス料理店です!!狭いシンガポールですが、ミシュラン・レストランは51店舗もあります。その中でも3つ星はなんと3店舗だけ!今回は最も正統派のフランス料理店「Les Amis」
こんにちは~さてさて、まずはストレート・タイムズの記事から。なんと興味深い記事でしょう。笑ってはいけないとわかっていながら、何となくクスッとしてしまう(笑)うーーん、食べきれずに残った豚肉とチキンのぶっかけ弁当をバッグに入れていた、ってだけのようですが(笑
こんにちは!!シンガポール・シリーズもいよいよ佳境に入ってきました。さて今日ご紹介するのは、なんと、2024年度ミシュランを受賞したお寿司屋さんです!!場所はシンガポールのど真ん中、シティホール駅近くの「Carton Hotel」の中。1階のニューウィングへ上がる途中にあ
こんにちは~先日は大変なニュースが入ってきました。シンガポール航空機が激しい乱気流に巻き込まれてバンコクに緊急着陸した事故です。多くの方が被害に遭われました。私は基本的に飛行機に乗ったらシートベルトを外さないんですが、長距離、特に夜行便の場合はどうしても
こんにちは~先日、OSKさんのコメントに「ラッキープラザにはもう行かない」、みたいな事を書きましたが、はい、今回はラッキープラザからのグルメリポートです!(爆)やって来たのはこのブログでお馴染みの地下、朝早くてもフードコートだけは開いているんです。でも今日は
こんにちは!先日は、私のシンガポールでのスタート地点であるプラザ・シンガプーラに行ってきましたっ!ウン十年前、20代の右も左もわからない頃、ここの5階にあるオフィスに勤めていて、夜になったらふらふらと、近くのカッページへ消えて行ってました~(笑)さて、そのプ
こんにちは~さてさて、今日ご紹介するのはシンガポールのど真ん中、オーチャードから道を少し入ったところにあるミシュラン・ヌードル店です。サマーセット駅から南に向かって少し歩くと見えてくるkiliney Road、美味しい店が多いと評判です。ここを目指してやって来ました「
こーんにちはー!!!チョーー久しぶりの投稿ですが、皆さんお元気でしょうかw 笑さてさて、今回からは、先日シンガポールに帰国した時のお話を続けます。ジャカルタからのLCCフライトは古い建物のターミナル2から。木造の建築がインドネシアの古き良き時代の郷愁をそそります
こーんにーちわー!!!もう久しぶりの投稿すぎて、何時ぶりかよく覚えていませんが、とにかくお久しぶりです😊(ぶり多すぎ笑)まずはインスタの情報から。何だっ! この人の並びはっ!!って思ったら、、、スヌーピー???いや~このスヌーピーがちょこっと描いてある時計に並ぶと
こんにちは~だいぶ久しぶりの投稿ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか(笑)さて今日のグルメリポートは、韓国料理料理屋さんが並ぶタンジョンパガーから。その中でも最も高級(高貴)な分類に入るお店「SURA」のご紹介です。テーブル席メインの1階から、個室のある2
こんにちは~今日のグルメリポートは、久しぶりに行って来たミシュラン・レストランから‼️場所は元「マンダリン・オーチャードホテル」、今は名前が変わって「ヒルトン・ホテル」となっています。マンダリンと聞いてこの象徴的な建物を思い浮かべる、昔を知る私には寂しい限り
こんにちは~~最近は、このドラマにハマっています!「不適切にもほどがある!」(TBS系金曜夜10時~放送)宮藤官九郎さんのドラマでタイムスリップものですが、風刺が効いていて昭和が懐かしくなるギャグがたっぷり!俳優陣も個性的で上手い役者さんが揃っています。仲里依
こんにちは~さてさて、シンガポールと言えば、やっぱりクリーンな街という印象が強いですが、ジャカルタと違うと感じるのはやっぱりグラブタクシーに乗った時ですね。今回も普通のグラブタクシーを呼んだんですが、やって来たのは広いゆったりした室内に、大きな液晶ディス
こんにちは~さてさて、まずはストレートタイムズの記事から。ええーーーーっ!!シンガポール人の7割が結婚する必要がない、って思ってるらしいですよ~年に2~3回旅行したり、ゆっくり過ごせる家を持つことを優先したいみたいですね。では日本人はどうかと言うと、、4人に1人
こんにちは~先日のインスタにこんな記事が、、シンガポールはチャイナタウンの中国正月龍が、ペンパイナッポー・アッポーペンの男性に似てる!っていう記事です(笑)説明のページには「ピコ太郎」の名前があって、「まだ覚えていてくれたんだ~」って、日本人としてなんだ
こんにちは~先日、ジャカルタのとあるモールへ行った時のこと。「DJOURNAL」っていうコーヒーショップに寄ったのですが、新しい看板が付いてました。どひゃー !って、伸ばす「ー」が縦の「l」になってないって言うよくある間違い(笑)しかし、、これは明らかに、、、笑かし
こんにちは~先日のストレート・タイムズにこんな記事が!レストラン「けん司」が2週間の営業休止ですってw ?!「けん司」って名前が私と一緒なこともあって(笑)、けっこう気にかけていたのでちょっとショック。料理も美味しかったし雰囲気も良かったんで大好きだったんです
こんにちは~さてさて久しぶりのシンガポール編。今回の出張で迷ったのは宿泊するホテルです。前々回泊まったこのホテル、個性的でそれなりに快適だったんですが、18㎡ってやっぱり狭くて閉塞感が、、、🤣そして前回泊まったホテルは、メシ屋はたくさんあったんですが、なん
こーんにちはー!!先月末のことですが、久しぶりにシンガポールに帰ってきました!今回はガルーダ航空を予約したので、おそらくフライトの遅延はないだろうと思ったのですが、なんと1時間半遅れ‼️ (@_@;)相変わらずのインドネシア・クオリティに呆れての出張スタートです。
こんにちは~さてさて、今回のシンガポール・シリーズ最終章はなんと、ミシュラン3つ星のフランス料理店です!!狭いシンガポールですが、ミシュラン・レストランは51店舗もあります。その中でも3つ星はなんと3店舗だけ!今回は最も正統派のフランス料理店「Les Amis」
こんにちは~さてさて、まずはストレート・タイムズの記事から。なんと興味深い記事でしょう。笑ってはいけないとわかっていながら、何となくクスッとしてしまう(笑)うーーん、食べきれずに残った豚肉とチキンのぶっかけ弁当をバッグに入れていた、ってだけのようですが(笑
こんにちは!!シンガポール・シリーズもいよいよ佳境に入ってきました。さて今日ご紹介するのは、なんと、2024年度ミシュランを受賞したお寿司屋さんです!!場所はシンガポールのど真ん中、シティホール駅近くの「Carton Hotel」の中。1階のニューウィングへ上がる途中にあ
こんにちは~先日は大変なニュースが入ってきました。シンガポール航空機が激しい乱気流に巻き込まれてバンコクに緊急着陸した事故です。多くの方が被害に遭われました。私は基本的に飛行機に乗ったらシートベルトを外さないんですが、長距離、特に夜行便の場合はどうしても
こんにちは~先日、OSKさんのコメントに「ラッキープラザにはもう行かない」、みたいな事を書きましたが、はい、今回はラッキープラザからのグルメリポートです!(爆)やって来たのはこのブログでお馴染みの地下、朝早くてもフードコートだけは開いているんです。でも今日は
こんにちは!先日は、私のシンガポールでのスタート地点であるプラザ・シンガプーラに行ってきましたっ!ウン十年前、20代の右も左もわからない頃、ここの5階にあるオフィスに勤めていて、夜になったらふらふらと、近くのカッページへ消えて行ってました~(笑)さて、そのプ
こんにちは~さてさて、今日ご紹介するのはシンガポールのど真ん中、オーチャードから道を少し入ったところにあるミシュラン・ヌードル店です。サマーセット駅から南に向かって少し歩くと見えてくるkiliney Road、美味しい店が多いと評判です。ここを目指してやって来ました「
こーんにちはー!!!チョーー久しぶりの投稿ですが、皆さんお元気でしょうかw 笑さてさて、今回からは、先日シンガポールに帰国した時のお話を続けます。ジャカルタからのLCCフライトは古い建物のターミナル2から。木造の建築がインドネシアの古き良き時代の郷愁をそそります
こーんにーちわー!!!もう久しぶりの投稿すぎて、何時ぶりかよく覚えていませんが、とにかくお久しぶりです😊(ぶり多すぎ笑)まずはインスタの情報から。何だっ! この人の並びはっ!!って思ったら、、、スヌーピー???いや~このスヌーピーがちょこっと描いてある時計に並ぶと
こんにちは~だいぶ久しぶりの投稿ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか(笑)さて今日のグルメリポートは、韓国料理料理屋さんが並ぶタンジョンパガーから。その中でも最も高級(高貴)な分類に入るお店「SURA」のご紹介です。テーブル席メインの1階から、個室のある2
こんにちは~今日のグルメリポートは、久しぶりに行って来たミシュラン・レストランから‼️場所は元「マンダリン・オーチャードホテル」、今は名前が変わって「ヒルトン・ホテル」となっています。マンダリンと聞いてこの象徴的な建物を思い浮かべる、昔を知る私には寂しい限り
こんにちは~~最近は、このドラマにハマっています!「不適切にもほどがある!」(TBS系金曜夜10時~放送)宮藤官九郎さんのドラマでタイムスリップものですが、風刺が効いていて昭和が懐かしくなるギャグがたっぷり!俳優陣も個性的で上手い役者さんが揃っています。仲里依
こんにちは~さてさて、シンガポールと言えば、やっぱりクリーンな街という印象が強いですが、ジャカルタと違うと感じるのはやっぱりグラブタクシーに乗った時ですね。今回も普通のグラブタクシーを呼んだんですが、やって来たのは広いゆったりした室内に、大きな液晶ディス
こんにちは~さてさて、まずはストレートタイムズの記事から。ええーーーーっ!!シンガポール人の7割が結婚する必要がない、って思ってるらしいですよ~年に2~3回旅行したり、ゆっくり過ごせる家を持つことを優先したいみたいですね。では日本人はどうかと言うと、、4人に1人
こんにちは~先日のインスタにこんな記事が、、シンガポールはチャイナタウンの中国正月龍が、ペンパイナッポー・アッポーペンの男性に似てる!っていう記事です(笑)説明のページには「ピコ太郎」の名前があって、「まだ覚えていてくれたんだ~」って、日本人としてなんだ
こんにちは~先日、ジャカルタのとあるモールへ行った時のこと。「DJOURNAL」っていうコーヒーショップに寄ったのですが、新しい看板が付いてました。どひゃー !って、伸ばす「ー」が縦の「l」になってないって言うよくある間違い(笑)しかし、、これは明らかに、、、笑かし