chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
木曜日の女神さま https://misasaron.hatenablog.com/

子育てを卒業した50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、心豊かに楽しく生きるためのメッセージを綴ります♪

misa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/13

arrow_drop_down
  • 2024年これであなたももっと楽に♡♡♡

    「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ ☆写真のスパティフィラムの場所、今はお正月の鉢花が飾られてます✨ 2024年が皆様にとって素晴らしい一年になりますように✨ 大晦日ですね♬ いつも通り30日に息子帰省して、、、 親族分のお土産買って来てくれました♡ 大好きなたねやのお正月用お菓子「菱はなびら」を 混みまくりの阪急で購入してくれたらしい♡ ここの和菓子ほんと美味しくてーーー♡ 写真だと単なる白いお餅にみえますが、 中身はかなり凝っていて、煮たゴボ…

  • 2023年をふりかえって(^^♪

    「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ ☆今年最後のレッスン後のお写真♪ インフルエンザ流行っててレッスン中はずっとマスクしてて、思い切りすっぴんだったので可愛く(笑)加工してみました♬ 自分のピアノ教室は23日で年内レッスン終了し、2024年は9日からと 2週間ほどお休みですので、 午前中は28日まではいつものジム通いでしたが、 日頃はレッスンしてる夕方があいてたので、 撮りためておいた映画や舞台やライブをみてお休みを満喫してました♡♡♡ 29日か…

  • 老舗の牡蠣料理専門店「かき末」で牡蠣をたらふく食べた結果・・・

    「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ ☆いかにも老舗って感じの店構えですよねーーーー♬ 先日のクリスマスイブの日、下の記事でも書いたけど、 福知山にある有名な洋菓子屋さんにケーキを買いに行く前に、 同じ市内にある牡蠣料理専門店で旦那さんとランチしてきたんです↓ misasaron.hatenablog.com 12月10日に誕生日を迎えていた、私のバースデーランチもかねてってことで、 何かよさげなお店はないかな、、、と探してたら、 福知山が地元のジ…

  • スピグッツとか必要ないわけ(^^♪

    「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ ☆こちらのジム通い用プーマのボアアウター、、、すっごい評判いいんですが、長年着てたらさすがにゴワゴワ感でてきた(;'∀') たまに、、、手首に数珠?みたいなのつけてたり、 なんか巨大な首飾りみたいなの(笑)つけてたりする人て いるでしょ。 ああいうスピグッツっぽいのは、おそらく 運をよくするとか、、、やっぱ金運とかが多いのかな??? そういう系なんだと推測してます。 何を信じようが人の勝手だから何も言ったことな…

  • 世界ナンバー1ショコラティエのお店で買ったクリスマスケーキとうちのクリスマスお飾り(^^♪

    みなさま、、、メリークリスマース✨✨✨本日イブの日はですねーーー、、、福知山にあります、超有名な洋菓子屋さんマウンテンさんに旦那さんとクリスマスケーキ買いに行ってきたので、そちらのご紹介ですね♬ 実はこちらに来る前に、かき末っていう牡蠣の専門店に寄って、私のお誕生日&イブランチ

  • 53にもなっていながら、周りのみんなの愛情でますますすくすく育まれてゆきます✨

    年がら年中プレゼントや贈り物いただいてますが♡♡♡特にこの季節は多いですよね♡♡♡別に何ひとついただかなくても私の幸せはみじんも揺るがないけれど、単純に、、、いただければ嬉しいわけ♡それも、、、手作りだったり、美味しすぎるものだったりするから、嬉しさも喜びもひとしおなのです♡

  • 初ゴーストレストランにてお友達と大大大大満足ランチコース✨

    「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ ☆今回のメインの牛ヒレ肉お写真です♡ みなさん、ゴーストレストランって知ってますか? 私は全然知らなかったんだけど、 店舗はなくて、 突発的に場所を借りて数日間とかだけ営業するスタイルのレストラン っぽいです(間違ってたらごめんなさい(笑)) 少し前にEちゃんからラインで みたいなお誘いがきて、、、 私と違って、インスタで最新情報をいつもチェックしてて、 ファッションも常に流行に敏感でオシャレなEちゃん♪ 私の…

  • 洋服の宅配買取(エコリング)を利用した正直な感想。

    「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ ☆無料で指定した時間に引き取りにきてくれますし、お箱代も送料ももし返品してもらうなら返品送料も無料です♪ 全然着なくなった洋服って、処分したいけど、 ブランド物とか、割と状態のいいものだと、 ただ捨てるより、少しでもお金になった方が嬉しいって 思いますよね??? これまで売れそうなものは旦那さんのメルカリサイトで出品してもらってて、 写真を撮ってコメントとか書くまでは私がやって、 梱包や発送含む、あとのすべては…

  • ザワつく金曜日で放送された「アトリエ菓修」のアップルパイ✨と旦那さんの本命は~

    今回はタイトルにありますとおり、ザワつく金曜日というテレビ番組で放送されてから全国的に有名になった「アトリエ菓修」のアップルパイを買い求めに行った話なんですけど、、、 お店は福井県の永平寺町というところにあり、同じ県でもうちらの住んでる所からかなり遠く、真冬になると積雪がすごいです。

  • 友達が少ない方がトレンド?っぽいけど。。。

    ☆今日ジム友ちゃんから神戸旅行のお土産いただきました♡ケーニヒスクローネ♡ここのお菓子有名ですよねー♡ ここ数年でしょうか? 友達少ない自慢?友達が少ない方が優れてる、かっこいい、自分軸で生きてる???みたいな文章をたまーにみかけるようになって、、、確かに、、、自分もずっと群れてたりするのは嫌いな

  • 50代、旦那さんといつまでアレ(〃▽〃)する?

    「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ ☆うちの寝室はリビングと同じようにめっちゃくちゃ陽当たりよすぎて春秋冬は最高なんですが、夏はすさまじい温度に(^^;) 50代、旦那さんといつまでアレ(〃▽〃)する? って夫婦間のアレのことですけど、、、 最近はその最中の体じたいに、 年齢を感じることも多くなってきましたし、 何よりも、そういう欲そのものがどんどん少なくなっていっている 気がします。 それでもせっかくご縁があって一緒になった二人ですし、 そうい…

  • 母と妹と紅葉狩り♪京都府立植物園 魅惑のバラ園&まったりティータイム編

    今回の記事は前回↓の続きですねっ♪ 毎年3人で行ってる京都紅葉狩り ずっとお寺ばかりでしたが、今回は人混みを避けて植物園を選んだんです。一応紅葉もちょうど見ごろでキレイだったんですが、温室の熱帯植物の珍しさに夢中になっちゃった母と妹と私 前回はここまで書きましたが、、、

  • 母と妹と紅葉狩り♪京都府立植物園 紅葉と温室の熱帯植物編

    ☆紅葉はちょうど見ごろでしたが、温室の熱帯植物が面白すぎて、そっちに夢中になって笑いっぱなしの女三人なのでした(^^;) はいっ今回はーーー毎年恒例、母と妹と女三人での京都紅葉狩り記事ですね♪去年は永観堂に行ってきて、とにかく圧巻の紅葉でしたが↓

  • コスパ最強の超オススメ色付きリップクリーム紹介❤

    「木曜日の女神さま」へようこそ♡ このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬ マスクを外すことが多くはなってきましたが、 メインで通っているジムでは、女性はつけてる人の方がまだ多く、 私もズンバなどで激しく踊っている最中はとりますが、 動きの少ないレッスンやマシン使用中のときなどは、 つけたままってことが多いんですね。 もう一方のたまに車で30分ほどかけて通ってるアクアマリンっていうジムでは ほぼ全員はずしてるから私も最初からつけてなかったんですけど(笑) なんかジムによってけっこう違う…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、misaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
misaさん
ブログタイトル
木曜日の女神さま
フォロー
木曜日の女神さま

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用