chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みしぇ
フォロー
住所
千葉県
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/13

arrow_drop_down
  • 大逆転負け

    こんばんは。 本日、オレンジボール、イエローボール の市長杯に参加してきました。 オレンジはリーグからの、上位、下位トーナメント。 末っ子は、 3勝0敗で上位トーナメント トーナメントで3回勝ち進み、決勝へ。 なんと 5-2の40-15でマッチポイントまでいったようですが、 大逆転され5-6で負けました。 悔しい準優勝。 完全に途中から態度が悪くなったと聞いたことが、結果より残念。 この負けが、本人をどう成長へさせてくれるでしょうか…。 そしてイエローボール の長女。 こちらは最初からトーナメント。 6-0 6-2と2勝し、 第一シードの格上との対戦。 2-6で負けました。 試合の入り方はよか…

  • ここぞという試合

    こんばんは。 スクール内のチーム変更の話。 下のチームで総当たりで上に上がる子を決めますが、 娘は負けてしまったようです。 娘は悔しいと思いますが、 ここからのびるのか、はたまた腐ってしまうのか、 しばらく様子見ですね。 母としては、早い時間にテニスをして、 早く帰ってきて、 なにより家族で食事取れる時間もほしいので、 しょうがないなぁ…っていうくらい。 負けたとしても、しっかり自分のテニスができたとしたら、 それは仕方ないですね。 ある意味昨日も、 ここぞという試合 でしたが、やはり本番はグレード4Cでどこまでがんばれるかですよね。 今年からはベスト4とか目指していけるといいですね。 がんば…

  • グリーンボール初優勝!

    こんばんは。 今日はグリーンボールの試合に姉妹で出場しました。 少年団が主催の市長杯。 昨年は長女がコンソレ優勝しましたが、今年はそもそも初戦に負けたくない… 結果、 長女が優勝 末っ子がベスト8でした。 長女がやっと優勝しました。 ずーっと準優勝で苦しい想いをしてきましたが、 苦しい試合を勝ち抜いての優勝。 よかったです。 末っ子は、コンソレ行きかな… なんて思ってましたが、 2回しっかり勝ち上がり、3回戦敗退。 来年に期待! 朝から家族で出かけ、 わたしと夫以外にも長男も手伝いに連れて行きました。 終わった後はコート解放でみんなでテニスしていて元気だなぁと思いました. 今日はみんな早寝です…

  • ジュニアチームのクラスわけ

    こんばんは。 仕事でテニスが全然見れておりません… さて、長女なのですが、今は4人チーム。 うちの末っ子が同じチームに入ることになり、 今いる4人で総当たりをして、1番多く勝った人が上のチームに行くそうです。 昨日はその試合の日。 とりあえず2人だけ試合ができて、 6-1 6-0で勝ったようです。 残りの対戦相手も2勝したようなので どちらかが上がることが決定。 娘も相手の子も上がりたいでしょうが、私は複雑な気持ちです。 上がれば生活リズムが大きく変わることに自信もなく、 残るとなると本人がやる気なくなりそう。妹が来るわけですからね。 今のクラスは基本練習が18時過ぎまで。 ご飯を一緒に食べれ…

  • 資産減と物価高

    おはようございます。 買い物に行くと、あっという間の物価高に驚きますね。 スーパーも、ドラッグストアも軒並み価格が上がっている。 食費がかかる我が家、けっこう影響ありそうです。 そして資産減。 これは子供達の積立NISAにも影響しておりました。 これまで少しずつの含み益でしたが、含み損抱えてます。 長男には積立のメリットを話し、ここで慌てて解約せずに、安いときにもコツコツと…と、説明しました。 本人は分かったようだったけど、 一方でいつになるかわからない回復を願う私。 動じてはならない、と思いつつ、 息子への説明がしっかり証明される日が来ることを祈ります。

  • 仕事と育児の両立

    おはようございます。 忙しい… というのを言い訳にしたくないのと、 子供にはあまり言いたくないのですが、 実際忙しい… 昨日は夜ご飯がほっともっとになってしまった。 罪悪感を感じ、せめて味噌汁とサラダをつくる。 周りの方ががんばっているからできるのだけど、やはりゆっくり休む日も欲しいなぁとか。 育児の大変さが減ってきたけど、 それに対して仕事は増える。 なんだかいつまで経っても、楽になることはないんでしょうね。

  • キッズカップ優勝と…

    こんばんは。 昨日、無事に娘たち戻ってきました。 末っ子はたった2人の8歳以下なのでいずれにしても表彰ですが、 やっぱりどんな人数でも1番は嬉しいようです。 そして長女。 今回は5人リーグの中で大接戦で上位トーナメントへ。 そして1回戦は勝ち、 2回戦は前から知るお友達に 6-7の7-9で負けました。 惜しい!! ここで勝てれば初めての表彰だったので悔しいでしょうが、 これもまた成長です。 お友達に囲まれ、 好きな飲み物、お菓子、テニス… 全てが楽しかったみたいです。 こんな経験をさせてくれるコーチ陣に感謝です!!

  • 児童手当から特例給付へ…

    こんにちは。 この6月から、子供の手当てについて、 あったから私に変更するように通知がありました。 しぶしぶ手続きをしましたが、 昨日届いた通知を見てがっかり。 児童手当ではなく、特例給付にかわってます。 3人合わせて毎月35,000円だったものが、 毎月15,000円へ。 私に切り替わったけど、、子供の扶養をしていないから、 扶養人数0人で見られてしまい、 ただの収入ダウンになりました…。 これが夫のままであれば、 3人扶養で見られるから満額もらえる。 それなら扶養で変更がいいかなと思ったのですが、 夫の会社では家族手当が出ていて、そちらを優先するしかなさそうです。 子育ての計画が狂う… 子…

  • キッズカップ福岡へ

    こんばんは。 今日の朝、キッズカップ参加のため、 子供だけで福岡に行きました! 天気が心配、 末っ子心配、 本当に色々心配ですが、 またひとまわり逞しくなって帰ってきてくれることを期待したいですし、 良いお友達に巡りあえますように。 母は、仕事がピークのため、 がっつり働いてきました。 歓送迎会もつぶれ、 3連休も最低1日仕事です… 娘のいないこの時期に休日出勤の要請がくるなんて、 これは偶然なのでしょうか。 私は近場で、かつ1日にしてもらえたので、 がんばります。

  • 部活とテニス

    おはようございます。 長女のスクールの体制が変わり、 学校終わってからすぐにテニスに行くことになりました。 と、同時に、 小学校の部活動の申し込みをしたかったのですが、諦めないといけないかもしれません。 本人は陸上部に入って、行ける時だけ行きたいということですが… 私は学校の部活動に参加するのは大賛成です。 でといけないのであれば、仕方ないですよね… 早いところチーム上がれれば、部活も申し込めるのに残念。

  • 少年団の運動会

    おはようございます! 昨日は柏市の少年団が13団体も集まり、 柏市総合運動公園で運動会がありました。 私の想像を遥かに超える楽しさで、 みんなが1つになってスポーツを楽しむ姿は、 年齢関係なく素敵だなぁと思っちゃいました。 我が娘たちも、短距離苦手な中、それなりに頑張ってました。 4年の長女は5.6年の800メートルに出場してもいいといってもらい、 しっかり入賞してきました! 根性見せてくれました! 2年の末っ子は、障害物や、団体競技で頑張り、とても楽しんでました。 そして私。 リレーを含む4種目に出場。 最初の競技で転んで鼻血まで出しましたが、 とにかく頑張って走りました! いくつかの入賞で…

  • 働く母の負担

    おはようございます。 今更ですが、 我が家の場合、夫婦でやはり負担が違いすぎる… 必ず早起きして子供に付き合うのは私。 子供のために起きるのは普通なんだろうけど、 夫は当然のように起きないし、弁当作ったこともない。 うちではこの差が埋まらない。 それが本当にモヤモヤする…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みしぇさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みしぇさん
ブログタイトル
アラフォー女の米国株デビュー
フォロー
アラフォー女の米国株デビュー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用