本当は【ADHD夫を支える妻】になんかなりたくなかったと気が付いた-夫の発達障害と向き合ってきた妻の胸の内を語ります。
【ADHD夫を支える妻】はっさくのブログ。 発達障害、HSP、メンタル、教育、HSC育児などについて発信中☆
ADHDグレーゾーンの夫、ちょっとASDでHSPな私、敏感っ子の息子。 白でも黒でもない「グレーゾーン」に悩む不器用な家族の日々を綴ります。 <テーマ> 発達障害、HSP、メンタル、教育、HSC育児 など
1件〜100件
【ADHD夫を支える妻】になんかなりたくなかった〜ADHD夫を支える妻のつぶやき
本当は【ADHD夫を支える妻】になんかなりたくなかったと気が付いた-夫の発達障害と向き合ってきた妻の胸の内を語ります。
裸族の夫 (通称ダビデくん)の「思わせぶりな仕草」を紹介します。
【レビュー】大人の発達障害のパートナーを持つ私が、土ドラ『僕の大好きな妻!』を観た感想をまとめます。
アイデンティティが大きく揺らぐ〜ADHD夫を支える妻のつぶやき
アイデンティティが大きく揺らぐことへの戸惑いが、大人の発達障害の受容を難しくさせる・・・ADHD夫を支える妻のつぶやきです。
【ADHDあるある!?】ADHD夫の三大欲求のバランスは乱れがち。小さなストレスで○○欲が大暴走して・・・
風呂上がりの新たな習慣〜愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑰
夫はADHDであり、ハダカをこよなく愛する男=裸族 (通称ダビデくん)。ダビデくんがこの春始めた【風呂上がりの新たな習慣】を紹介します。
保健師さんに勧められるがまま受けることとなった療育。療育が始まる前に「なぜ息子に療育を受けさせるのか」を改めて考えてみた。
【発達凸凹・HSC育児】我が子の特性を受け止めきれず感情的になってしまう私。心理士さんに言われた一言で、心がフワッと軽くなった。
アスペルガーと似ている?非言語性学習障害(NVLD)について調べてみた
非言語学習障害(NVLD)って何?学習障害(LD)やアスペルガー症候群(ASD)との違いに触れつつ解説します。
アカデミー賞騒動をクリス・ロックの「学習障害」に帰結させることへの違和感
ウィル・スミスを激怒させたクリス・ロックが「非言語性学習障害」を公表。この報道のあり方には違和感を感じた。
子どもの聴覚過敏対策にYorkShin(ヨークシン)のイヤーマフが優秀すぎた話
【口コミ】子どもの聴覚過敏対策にYorkShin(ヨークシン)のイヤーマフが優秀すぎた話。
HSC気質とASD特性を併せ持つ息子。息子の聴覚過敏がここ数ヶ月で一気にひどくなった。そろそろ対策しなければ・・・!
闇夜のジェントルマン!?~愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑯
夫はADHDであり、ハダカをこよなく愛する男=裸族 (通称ダビデくん)。妻を救ったのは、闇夜のジェントルマンでした。
ホワイトデーをADHD仕様に変えたら無駄なケンカがなくなった話
ホワイトデーをADHD仕様に変えたら無駄なケンカがなくなった(ADHD夫が忘れずお返しをくれるようになった!)という話。
初デートで出ていた鼻毛が全てのはじまり~ADHD夫を支える妻のつぶやき
ADHD夫との初デートの思い出。遅刻してきた彼の「飛び出たアレ」から目が離せない・・・!?
発達障害のある人が「自立する」ことの意味について、【ADHD夫を支える妻】が考えてみた。
【ADHD】味覚過敏の夫が「苦手を残さず食べる」と決めた意外な理由
【ADHD】味覚過敏のある夫が「苦手な食べ物を残さず食べる」と決めた理由が意外すぎ!?
【大人の発達障害】お金の手続きでミスを連発する夫(ADHD)が、少しずつ苦手を克服している話。
HSC気質とASD特性を併せ持つ息子は小さな怪我で大パニック!心理士さんに教わった【怪我の恐怖】への対処法。
カサンドラは当事者との関係に苦しむ人々を救済したが、一方で不必要な分断を生む暴力となった。
恐怖は克服するものではなく緩和するもの!?発達相談で教わった【特性のある子どもの恐怖やパニックを和らげる方法】を紹介します。
ADHDの夫を疑うことに疲れた妻のつぶやき。
子どもの恐怖に「大丈夫」は逆効果!?発達相談で教えてもらった【恐怖心の強い子どもへの声かけの工夫】を紹介します。
ADHD夫の「先延ばし癖」を妻が分析してみた。「先延ばし癖」は一見怠けているようだけど、一概にそうとはいえないようだ。
発達相談①:「お子さんはコミュニケーションの障害がある」と言われた
3歳の息子、発達相談でコミュニケーションの障害を指摘される!?発達相談での学びをまとめます。
【ADHD夫を支える妻】である私が、夫のハダカをせっせと記録し続ける理由。
ツッコミ待ちのダビデ、生殺しの妻〜愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑮
裸族の夫のトランクスの履き方がおかしい!?笑いたいのに笑えない”生殺し状態”の妻の話。
アスペルガー症候群(ASD)を見いだした小児科医の恐ろしい真実。
聴覚過敏=耳がいい?感覚過敏は「感覚器が優れている」から起こるのか。
父の末期ガン宣告を受けた私が、あらゆる不安・恐怖・絶望と共存する方法を考えてみた。
秋、少し大人になったダビデくん〜愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑭
今秋、裸族の夫(通称:ダビデくん)は、少し大人になったようで・・・!?
あなたの認知特性は?「本田40式認知特性テスト」を受けてみよう!
「認知特性」で自分の得意不得意がわかる!?認知特性を知るためのオススメのテストを紹介します。
HSPの自分がたまらなく嫌いで、たまらなく愛おしい-「HSP」を強く自覚する瞬間を集めてみました。
夫の行為を「DV」などという言葉で表現したのは初めてだった―ADHD夫を支える妻のつぶやき。
【カサンドラライフハック】真に受けすぎない、期待しすぎない・・・ADHD夫を支える妻の「話半分」のススメ。
やらかしがちなADHDは《キュートなLINEスタンプ》を駆使すべし!
【ADHDライフハック】やらかしがちなADHDはキュートなLINEスタンプを駆使すべし!
【ADHDパラドックス】頑張るために横になる⇒横になると頑張れない
【ADHD】頑張るために横になる、するとなぜか頑張れなくなる―今世紀最大のADHDパラドックスに迫る!
カサンドラさん必見☆ADHD夫を支える妻が考える「パートナーの発達障害と向き合う4つの基本姿勢」とは?
過敏性とネガティブな認知、「生きづらさ」とより相関関係が強いのは?
夫は痛みに強いのではなく、ただ「鈍い」―感覚鈍麻と発達障害の話。
トランクス一丁で服を着た気になる男〜愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑬
裸族の夫は、トランクス一丁で服を着た気になるようだ。
片付けすぎる父、散らかしすぎる母②~泥沼化する「片付け戦争」
ASD父とADHD母の「片付け」をめぐるバトル②~泥沼化する「片付け戦争」の記録。
ASD父とADHD母。笑っちゃうくらい正反対な2人の「片付け」をめぐるバトルの日々①
「ADHDかつ完璧主義の人」が陥りやすい典型的なパターンと対策を紹介します。
育児がつらい私が「あの日の母」と対峙した日。私は母に、初めてむき出しの感情をぶつけた。
私と愛着⑩~母と子の境界線(バウンダリー)は距離が近いからこそ曖昧になりがち。親子だからこそ、境界線を適正に保つことを意識したい。
【ASD】日常動作でパニックに陥りやすい父の「小さな工夫」とは?
ASD特性の強い父が日常動作でパニックに陥らないために行っている「小さな工夫」とは?
発達障害の特性を意図的に「言い換える」ことで、自尊心を守る。
裸に油がはねた!ダビデくんピンチ?!〜愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑫
愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑫~調理中の裸に油がはねた!ダビデくん、絶体絶命のピンチ?!
ADHD夫を支える妻の視点から、ADHDの自尊心を下げる6つの言葉を紹介します。
はしょりすぎる夫と、詰め込みすぎる妻。ADHD夫とASD妻は、タスク処理の仕方も凸凹すぎる?!
ADHD夫の周りでは「見えない家事」が増殖する?!~原因と対策
ADHD夫の周りでは「見えない家事」が増殖する。原因は「見えない家事」が文字通り「見えていない」ことで・・・?!
「スルー力」が試されている?!~ADHD夫を支える妻のつぶやき
ADHD夫との生活は「スルー力」が試される?!-ADHD夫を支える妻のつぶやき。
発達凸凹児・HSCの「育てづらさ」の原因を、子どもの特性や性質だけに集約させてはならない。
【発達障害】茶碗一杯がわからない?!量感をつかむことが苦手な夫への対策
発達障害のある人は、量感(およその感覚)をつかむことが苦手な場合がある。その原因と対策は?
罪悪感の見えづらい子ども~教育現場のグレーゾーンな子どもたち④
発達凸凹を抱える子どもは「罪悪感が見えづらい」ことがある。その理由と接し方のポイントを紹介☆
ADHDの夫は突然「喃語(=赤ちゃん語)」を喋り出す。これは脳内多動が漏れ出た音なのか?!
【ADHD】落とし物を頻発させるADHDの5つの行動パターン
落とし物を頻発させるADHDの5つの行動パターンを分析してみた。
【発達凸凹・HSC育児】場所によって変わる?HSC息子の癇癪
HSP母がHSC息子の癇癪を観察した結果、息子の癇癪の強度が「遊ぶ場所」によって大きく異なることが判明?!
「流れて、流れて、流れまくる予定」をぶった切る!~ADHD夫を支える妻のつぶやき
ADHD夫の「先延ばし癖」を1年間我慢して・・・ついに妻の堪忍袋の緒が切れた?!
円座の”正しい”使い方~愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑪
愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑪~ダビデくん流☆円座の”正しい”使い方を紹介します。
【凸凹夫婦】ADHD夫とASD妻の間で起こる『互いの特性を強め合い、打ち消し合う現象』についての考察。
発達障害 はミックスジュースみたい?! 【重複する発達障害】について解説します。
「発達障害の○○さん」という画一的な目線は本質を捉えない。診断名の持つ2つの側面を理解する必要がある。
私と愛着⑨~「完璧な母でなければならない」という呪縛は、親子関係を重く苦しいものにする。
「どうしたら自分も相手も楽になれるのか」~家族の発達凸凹と向き合う視点
大人の発達障害(ADHD)の夫と、HSCの息子を抱える私が、家族の発達凸凹とうまく向き合うコツを紹介します。
カサンドラ防止!発達障害のある夫への「ムダな怒り」を手放す方法
アンガーマネジメントでカサンドラ防止!発達障害のある夫へのムダな怒りを手放す方法。
発達障害の特性には「優劣」があるのか~ADHD夫とASD妻の違いからの考察
発達障害の特性には「優劣」があるのかについて、ADHD夫とASD妻の特性の違いから考察してみた。
ダビデくんの愛おしい服の脱ぎ方~愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑩
愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑩~ダビデくんの愛おしい服の脱ぎ方3パターンを紹介します☆
ADHD夫の先延ばし癖をうっかり加速させていたのは、妻の○○?!ADHD夫を支える妻の失敗談です。
ASD妻はなぜ小さな変化で大きく動揺するのか~同一性の保持とASD特性
ASD妻は、なぜ小さなことで大きく動揺したりパニックに陥ったりするの?そこには同一性の保持という特性が関係しています。
発達障害のある人ほど「やりたいこと」を大切にすべき理由。それは発達特性からも明らかで・・・
「べき思考」は自己肯定感を下げる?!「~すべき」を緩める2つの方法
完璧主義の「べき思考」は自己肯定感を下げる原因に?!「~すべき」を緩める2つの方法を紹介。
「ちゃんとやって」は伝わらない!発達障害のある人への指示の出し方6選
【ADHD夫を支える妻】が語る発達障害者への指示の出し方の工夫6選。
自律神経が乱れやすいHSPほど「ゆらぎ」を生活に取り入れて、上手にリラックスしよう!
ハンカチを持ち歩かないADHD夫は、トイレの後どこで手を拭いているのか?
大人の発達障害と愛着~ADHDを認められず大人になった彼の心に暗い影を落とすのは「愛着の問題」だった。
『カノジョは今日もかたづかない』~完璧になれないHSPさんにオススメの漫画
レビュー『カノジョは今日もかたづかない』:片付けられない主人公の仕事と恋の物語。HSPの私が最近深く共感した作品です。
裸族の夫が家中を闊歩する中、息子の「ダビデ化」だけは避けたい母の戦いの記録(笑)
ADHD夫が度重なる「寝落ち」の末に体得した○○スキルがハイレベルすぎ!
ADHD夫が度重なる寝落ちの末に体得した○○スキルが、ハイレベルすぎて笑える。
HSPが自分を追い込んでしまう4つの言葉。繊細な人ほど「言葉」の使い方に気をつけよう!
HSP母による、HSC息子の育児~「見通しが立たない不安」を解消する工夫
HSP母による、HSC息子の育児。2人の最大の弱点=「見通しが立たない不安」を解消するための工夫。
不注意を重ねるADHD夫が仕事ではノーミスを貫く理由~過集中を自在に操る男?!
普段は不注意だらけのADHD夫が仕事ではノーミスを貫く「出来杉くん」に?!過集中を自在に操る男の話。
ASD妻がADHDの夫を受け入れるには③実践編~夫のミスに課題の分離で挑む!
ADHD夫のミスに翻弄されるASD妻、「課題の分離」で怒りをコントロールしてみたら・・・
ASD妻がADHD夫を受け入れるには②~アドラー心理学「課題の分離」
「ADHD夫のミスがしんどい」ASD妻が、アドラー心理学の「課題の分離」を学ぶ!
ASD妻がADHD夫を受け入れるには①~凸凹夫婦の「負のスパイラル」から脱却せよ!
「ADHD夫をミスがしんどい」ASD妻。葛藤の根底には、凸凹夫婦の特性の違いによる「負のスパイラル」があった。
ADHDの夫の「困り感」を目の当たりにした日~ADHD夫を支える妻のつぶやき
ADHDの夫の「困り感」を目の当たりにした日、私は言葉を失った。これが大人の発達障害のリアルだ。
【HSP】逃げるのが下手なあなたにオススメしたい本〜『逃避の名言集』
『逃避の名言集』~逃げるのが下手でいつも歯を食いしばっているHSPさんにオススメしたい本☆
「私は誰のために生まれてきたのか」という問いから、親子の愛着を考える。
ちょっとASDでHSPな私が「空気が読めない」と誤解されやすい理由
【ASD×HSP】空気を読みすぎて苦しい私が、瞬間的に「空気が読めない人」になってしまう理由。
桜の散る季節、ついにダビデくん(裸族のADHD夫)にも「春」が訪れた?!
自尊心を傷つけず、苦手だけを手放してもらう~大人の発達障害に向き合うヒント
ADHD夫を支える妻流☆大人の発達障害に向き合うヒント。それは自尊心を傷つけず、苦手だけを手放してもらうこと。
カサンドラの大敵は「孤独」。孤独と向き合うために、今すぐすべき3つのこと。
【ADHD】不注意に不注意を重ねてしまう?!~「不注意の連鎖」の原因と対策
忘れ物を繰り返すADHDの夫の例から「不注意の連鎖」の原因と対策を考えてみた。
【ADHD】不注意優勢型だと思っていた夫が、ここまで「衝動性」に苦しんでいたとは・・・。
ADHDの夫がホワイトデーのお返しを忘れてしまう3つの理由と対策
ホワイトデーにはADHDに苦手な要素が満載?!夫がホワイトデーのお返しを忘れる3つの理由と対策。
HSCの息子が安心できる大人の共通点は”○○の大きさ”?!~敏感っ子育児
HSCの息子が大好きな大人には「ある共通点」があった。
【ADHD】手紙をなくす夫への対策~郵便受けにダイヤルロックを装着!
手紙をなくすADHD夫への対策★郵便受けにダイヤルロックをつけた話。
夫が「ADHD」だったらいいのにと思ってしまった〜ADHD夫を支える妻のつぶやき
いっそ夫が「ADHD」だったらよかったのに・・・初めてそう思った日、胸が苦しかった。
つらいときほど、心にユーモアを・・・♡そうやって夫のADHDと向き合ってきた。
「ブログリーダー」を活用して、はっさくさんをフォローしませんか?
本当は【ADHD夫を支える妻】になんかなりたくなかったと気が付いた-夫の発達障害と向き合ってきた妻の胸の内を語ります。
裸族の夫 (通称ダビデくん)の「思わせぶりな仕草」を紹介します。
【レビュー】大人の発達障害のパートナーを持つ私が、土ドラ『僕の大好きな妻!』を観た感想をまとめます。
アイデンティティが大きく揺らぐことへの戸惑いが、大人の発達障害の受容を難しくさせる・・・ADHD夫を支える妻のつぶやきです。
【ADHDあるある!?】ADHD夫の三大欲求のバランスは乱れがち。小さなストレスで○○欲が大暴走して・・・
夫はADHDであり、ハダカをこよなく愛する男=裸族 (通称ダビデくん)。ダビデくんがこの春始めた【風呂上がりの新たな習慣】を紹介します。
保健師さんに勧められるがまま受けることとなった療育。療育が始まる前に「なぜ息子に療育を受けさせるのか」を改めて考えてみた。
【発達凸凹・HSC育児】我が子の特性を受け止めきれず感情的になってしまう私。心理士さんに言われた一言で、心がフワッと軽くなった。
非言語学習障害(NVLD)って何?学習障害(LD)やアスペルガー症候群(ASD)との違いに触れつつ解説します。
ウィル・スミスを激怒させたクリス・ロックが「非言語性学習障害」を公表。この報道のあり方には違和感を感じた。
【口コミ】子どもの聴覚過敏対策にYorkShin(ヨークシン)のイヤーマフが優秀すぎた話。
HSC気質とASD特性を併せ持つ息子。息子の聴覚過敏がここ数ヶ月で一気にひどくなった。そろそろ対策しなければ・・・!
夫はADHDであり、ハダカをこよなく愛する男=裸族 (通称ダビデくん)。妻を救ったのは、闇夜のジェントルマンでした。
ホワイトデーをADHD仕様に変えたら無駄なケンカがなくなった(ADHD夫が忘れずお返しをくれるようになった!)という話。
ADHD夫との初デートの思い出。遅刻してきた彼の「飛び出たアレ」から目が離せない・・・!?
発達障害のある人が「自立する」ことの意味について、【ADHD夫を支える妻】が考えてみた。
【ADHD】味覚過敏のある夫が「苦手な食べ物を残さず食べる」と決めた理由が意外すぎ!?
【大人の発達障害】お金の手続きでミスを連発する夫(ADHD)が、少しずつ苦手を克服している話。
HSC気質とASD特性を併せ持つ息子は小さな怪我で大パニック!心理士さんに教わった【怪我の恐怖】への対処法。
カサンドラは当事者との関係に苦しむ人々を救済したが、一方で不必要な分断を生む暴力となった。
育児がつらい私が「あの日の母」と対峙した日。私は母に、初めてむき出しの感情をぶつけた。
私と愛着⑩~母と子の境界線(バウンダリー)は距離が近いからこそ曖昧になりがち。親子だからこそ、境界線を適正に保つことを意識したい。
ASD特性の強い父が日常動作でパニックに陥らないために行っている「小さな工夫」とは?
発達障害の特性を意図的に「言い換える」ことで、自尊心を守る。
愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑫~調理中の裸に油がはねた!ダビデくん、絶体絶命のピンチ?!
ADHD夫を支える妻の視点から、ADHDの自尊心を下げる6つの言葉を紹介します。
はしょりすぎる夫と、詰め込みすぎる妻。ADHD夫とASD妻は、タスク処理の仕方も凸凹すぎる?!
ADHD夫の周りでは「見えない家事」が増殖する。原因は「見えない家事」が文字通り「見えていない」ことで・・・?!
ADHD夫との生活は「スルー力」が試される?!-ADHD夫を支える妻のつぶやき。
発達凸凹児・HSCの「育てづらさ」の原因を、子どもの特性や性質だけに集約させてはならない。
発達障害のある人は、量感(およその感覚)をつかむことが苦手な場合がある。その原因と対策は?
発達凸凹を抱える子どもは「罪悪感が見えづらい」ことがある。その理由と接し方のポイントを紹介☆
ADHDの夫は突然「喃語(=赤ちゃん語)」を喋り出す。これは脳内多動が漏れ出た音なのか?!
落とし物を頻発させるADHDの5つの行動パターンを分析してみた。
HSP母がHSC息子の癇癪を観察した結果、息子の癇癪の強度が「遊ぶ場所」によって大きく異なることが判明?!
ADHD夫の「先延ばし癖」を1年間我慢して・・・ついに妻の堪忍袋の緒が切れた?!
愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)⑪~ダビデくん流☆円座の”正しい”使い方を紹介します。
【凸凹夫婦】ADHD夫とASD妻の間で起こる『互いの特性を強め合い、打ち消し合う現象』についての考察。
発達障害 はミックスジュースみたい?! 【重複する発達障害】について解説します。
「発達障害の○○さん」という画一的な目線は本質を捉えない。診断名の持つ2つの側面を理解する必要がある。