chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 三☆者☆面☆談

    お母さん、超楽しみ‼️ 今日は初めての三☆者☆面☆談 なんと1学期の成績表も今日いただけるということで。 楽しみですワクワクですドキドキです(*´∀`) 娘のきなこさんは 朝から緊張しまくって嫌だ嫌だと吠えてましたが、知ったこっちゃありません。 学校がちょっと遠いもので小学校の時のように行ったりはしませんから、 お母さんまだ学校の中よくわかってなくてきなこさんに案内してもらおうと思ってます。 きなこさんが結構入り浸っている購買とか。 残念ながら食堂は閉まっていて食べることができないようです😭 気になる評定なんですが、付け方の基準というものを しっかり頂いています。 例えば定期テストが何割平常点…

  • こそっといっちゃお。

    きなこさんの夏休みにあわせてブログもすっかり夏休みしてました。 なんとかそれなりに期末テストもやりすごして一息ついてました。 毎日ぐずついていたお天気から、昨日から変わったなーと感じてます。 夏っすね。 昔からおもってたことなんだけど、 読書感想文。 これが納得できない。 ここからあとは愚痴ばかりに なりますよ。 まとまった量の文章を書く。 これはいいでしょう。これだけは。 でも、読書感想文には課題図書、というのがあって(もちろんそれ以外も大丈夫)それを読んで 自分はこう思った。初めて知った、参考になった、これからはこうしていきたい、 など、とにかく課題図書を褒め称え、美しく体裁よく仕上げるこ…

  • 中1、夏休みのくらし

    期末テストが終わり、今日からテストの返却が始まっています。 期末は一体、どんな成績だったのでしょうか、お母さん楽しみにしております。 この後終業式が終われば初めての中学生としての夏休みが始まります。 さあ何を勉強してもらいましょうかね。 そうですね、まずは、きなこさんは塾に行かず z会をやっていますので 夏休みの間に2学期の数学や英語の先取りをどんどん進めていただきたいです。 そしてきなこさんは5年生の時に英検3級を取りその後本格的な受験勉強に入りましたので 、現在 英検3級の実力はございません💦 すっかり忘れてもうとるー。 でも次回チャレンジするのは準2級になりますから秋の英検に向けて 頑張…

  • ありがとう、ありがとうな

    つい先日、我が家のプリンターが定年をむかえました。 きなこさんが5年生の夏休みに購入したもの。二年弱、よく働いてくれました。 中受の先輩方のブログの多くがA3サイズ対応のプリンターをお勧めされているのにもかかわらず、ふつーのA4サイズ対応を購入。 純正でないインクをおもいっきり使用しての半端ない量の印刷。 よく耐えてくれました。 ちなみに故障ではなく、廃インクの吸収パッドとやらがもう吸えません、とのことで。 メーカー修理なんですよね、これ。結構高くて。お安いものなら、新しいのを買えるほど。 無事受験は終了したので、現在、印刷量は激減しています。 でも、うちにコピー機がある便利さに慣れてしまって…

  • なんでワタシ?の悪夢

    期末テストが佳境です。 今日が最終日。 今日のテストが終われば 後は楽しいことがたくさん待っているきなこさんは張り切って登校しました。 わが家の中学受験は 5年生はお家で勉強のみ。新6年生の3月から大手進学塾に通いました。 塾のリズムに慣れるのに 最初は精一杯で、親が手取り足取り色々世話を焼いて受験を迎えました。 全く自走はできませんでした。させなかった、ともいえます。 そのため中学に入学してはじめての中間テストも 勉強方法については 親が指示も出しました。 そして今回の期末テスト 。 少し手を離し、試験前3週間あたりから声かけをする程度にしてました。 試験前一週間になって、チラチラと各教科の…

  • ユニバ、解禁

    関西在住の我が家、コロナ禍が始まる前は毎年のように年間パスポートを買って通っていたUSJ。 行かなくなって 2年以上が経ちます。 それが、この度 中学生になったきなこさんは新しい中学の友達とUSJ に遊びに行く約束をしたようです。 小学生同士で行かせるのは絶対になしですが、中学生になったのでOK を出しました 。 逆に、梅田などの大都市に行かれるよりは テーマパーク内の方が安全と思ったのもあります。 2年以上前までとはいえ、頻繁に通っていましたのでさほど心配もありません 。 行き帰りの電車はちょっと。。。 もう中学生なんで自力で何とかしてもらいます。 事前に年パスもゲットしました。知らない間に…

  • いいんです、いいんです

    ものすごく早く梅雨が明けたと思ったら毎日雨なんですけど 。 怒っているわけではなくて、ちょっと嬉しいくらい。 久しぶりの雨はよいです。 やっぱり降るべき時に雨は降らなくては色々困っちゃいますもんね。 昨日も雨で、スニーカーをびちゃびちゃにして帰ってきたきなこさん。 私もうっかりしていて 今朝まで靴のケアを忘れていました 。 朝、気が付いて急いでドライヤーで乾かします 。 濡れてる靴を履くほど気持ち悪いことないですよねー。 無事乾かし終えて、駅まで歩いて行ったのですが、外は雨。 ほんの数分前に乾いたばかりの靴がまたびちゃびちゃです💦 きなこさんの歩き方も下手なん違うかな💢 と嫌味も云いたくなる。…

  • 結果、上々。

    前回、クリーニングに出しわすれたダウンジャケットについてかきました、 悩んだ末に、エマールで洗ったんです。 その結果は、 まずまずの仕上かり👋😆🎶✨ さすがにクリーニングのふわふわまではいきませんが、8割くらいはふわふわちゃうかしら。 さらに、汚れはちゃんと落ちましたよ❗️ あらかじめ、汚れの目立つ部分にはエマール原液を仕込みましたのでそれがよかったかと。 帰宅後の除菌スプレーによる、全体にわジミのようなものもありましたが、すっきり。 おおむね満足。うれしっ にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chiko49さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chiko49さん
ブログタイトル
全然落ち着かない人生後半戦の記録
フォロー
全然落ち着かない人生後半戦の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用