chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大井町とか食とかテイクアウトとか https://www.yukimura4.info/

大井町とか大森とか品川とか、テイクアウトとか外食とかデリバリーとか、食とか旅とか日記とか、、、 そんなブログ。

yukimura4
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/04

arrow_drop_down
  • のりや食堂@大井町(つけそば)

    今日のランチは和歌山な気分~。 のりや食堂! ヤマダ電機の奥、池上通りに面している和歌山風ラーメン屋さん。 郵便局の前、っと言えば郵便好きには分かるかも。 大井町駅徒歩3分くらい。。。 のりやのつけそばを暫く食べていなかったので、今日はつけそば! 昔はのりやに来るとつけそばばかり食べていた記憶があります。ラーメンは豚臭がアレだったので食べにくかったのもありますが。。。 ドアにpaypayのシールが貼ってあったのですが、この券売機で直接使えるのかな? 結局現金で購入したので分かりませんが...(^^; 食券を購入したら店員さんに渡します。 中はカウンターとテーブル席。食べログ情報によると「カウン…

  • 味噌漬け 粕漬け くらま@大井町(豚金山寺味噌漬け焼き膳)

    JREポイント2倍デーなので今日もアトレ~。 くらま! 大井町アトレ6階レストラン街にある味噌漬け粕漬け屋さん。 もちろん大井町駅直結! 席はある程度ボックスで区切られたテーブル席が全部で48席。(ぐるなび情報) 他のお客さんが目に入りずらいので落ち着いて食事が出来る環境ですね。(^^) 時季の魚漬けもあったけど、基本の漬けもまだ全部いただいてないので、今日は豚漬けを注文! ご飯はおかわりも大盛りも無料とのこのなので、もちろん大盛りで注文します! (=^~^)oUクゥ~ くらまの一番良いところは日本酒が安い!と言うこと。 一ノ蔵の特別純米が1合480円!しかも税込!これは激安なのでは!?(@@…

  • 花旬庵@大井町(味わい三種のそば御膳)

    今日のランチはアトレな気分~。 花旬庵! 大井町アトレ6Fレストラン街のそば・うどん屋さん。 大井町アトレのレストラン街も最近イタメシ屋さんが閉店しちゃって、今後どうなるか気になるところ。。。 いつまでも空き店舗状態だと「寂れてる感」が強くなっちゃいますからねぇ。。(^^; 大井町駅直結! 私の中でアトレと言えば定番なお店なのですが、今日はなんだかお客さんで賑わってます。 ちなみに今日私が来た理由は「アトレポイント2倍デー」だから。ただそれだけです。(^^; 注文したのは味わい三種のそば御膳! メニューが豊富なのが花旬庵の一番の魅力ですね。(^^) (*^Q^)c[]ぷは~ もとい。JREカー…

  • アンクルJr.(アンクルジュニア)@下神明(チキンカレー)

    今日のランチはカレーな気分~。 大井町でカレーと言えばもちろん、、、 アンクルジュニア! アンクルJr.は大井町の立会道路と一本橋通りが交差する一本橋交差点にあるカレーの美味しい喫茶店屋さん。 タワーマンションの向かいあたりにあります。 大井町駅徒歩7分くらい。。。 下神明駅徒歩6分くらい。。。 中はテーブル席が8卓くらいとカウンターもあって合計33席(食べログ情報) 昔ながらの町喫茶って感じの雰囲気です。 基本的にメニューは日替わりメニュー。 日替わりカレー、日替わりスパゲッティ、ドリア・パエリア等のライス系、パニーニ、が基本ラインナップ。 スパゲティにも心惹かれたけど、やっぱり注文するのは…

  • とりいちず@大井町西口店(唐揚げ定食)

    今日のランチはワンコインな気分~。 とりいちず! とりいちずは低価格路線で関東に展開している鶏料理専門店屋さん。 大井町店はイトーヨーカドーの先、区役所通り沿い、ファミリーマートの上にあります。 温野菜の下、と言えばしゃぶしゃぶ好きには分かるかも。。。 大井町駅徒歩4分くらい。。。 なんとランチはワンコインから! しかも!ライスみそ汁お替わり無料です。 16時までランチが食べられるのも良いですね♪ やったね!(^o^)v 中はテーブル席が全部で8卓くらい。 奥に座敷やら個室やらもあるらしく、全部で110席もあるそうです。(食べログ情報) ランチメニューはこんな感じ。 注文はタッチパネルで行いま…

  • 北一倶楽部@大井町(生ラムジンギスカン丼)

    今日のランチはジンギスカンな気分~。 北一倶楽部! 北一倶楽部は大井町の東急ガード下にあるジンギスカン屋さん。 イトーヨーカドーの斜向かいあたりにあります。 隣の「天丼」の新店?が気になる~っと思いながらの入店です。 大井町駅徒歩2分半くらい。。。 中は1階カウンターが7席。地下にもテーブル席があるもよう。 食べログ情報によると全部で21席とのこと。 ランチメニューはジンギスカン丼の並と上の2種類。 注文するのは生ラムジンギスカン丼! 待つこと数分でラムちゃんだっちゃ~ヽ(´ー`)ノ

  • 土古里@大井町(和牛カルビ焼きすき焼肉セット(卵黄添え))

    今日のランチはお肉な気分~。 土古里! 土古里は大井町のすずらん通りにある和牛焼肉屋さん。 磯平の隣り、っと言えば磯平好きには分かるかも。 大井町駅徒歩3分くらい。。。 中は全てテーブル席で全部で84席。(食べログ情報) お客さんが多いのか、店員さんが少ないのか、店員さんが回ってない感じがしてかわいそう。。。 時給2000円で募集してあげてください!(>_<)(笑) どうやら新ランチになったもよう。。。旧ランチもあんまり知らないですけどね。(^^; ってことで注文するのは、2月まで限定で1580円→1380円になっている和牛カルビ焼きすき焼肉セット(卵黄添え)! ご飯大盛無料とのことなので、当…

  • 龍馬街道@品川(かつを御膳)

    今日は品川飯ぜよ! 龍馬街道! 龍馬街道は品川港南口の高層ビル群、品川グランドコモンズの一番駅寄りのビル品川イーストワンタワー地下1階にある土佐系居酒屋さん。 地下なのに地上と言う謎の立地条件なお店です。 品川駅徒歩5分くらい。。。 中は入ってスグにカウンター、奥にテーブル席とか座敷もあるもよう。 私はカウンター席に通されたので奥の状態はよく分かりませんでしたが、食べログ情報によると220席もあるんだとか。 入店したときに「加熱式タバコは吸われますか?」と聞かれたので、たぶん奥に「喫加熱式煙席」があるのではないかと思われます。加熱ギライなかたは注意! ランチメニューはこんな感じ。 注文したのは…

  • とんかつ いなば和幸@大井町店(かきフライとロースかつ定食)

    今日はイトーヨーカドーでお買い物。 ってことで、、、 いなば和幸! いなば和幸は大井町のイトーヨーカドー7階レストラン街にあるとんかつ屋さん。 むかしむかしの大昔、大井町を初めて訪れたときに食べた食事がココのとんかつだったような記憶があります。 まだ「住民」じゃなくて「泊まりの出張」で訪れてたんですよね。懐かし~。(^^) 光学通りのルートインホテルがまだホテルアミスタだったころのお話です。 中はテーブル席が全部で11~12卓くらい。。。 おススメメニューの一部。この他にも通常のグランドメニューがありました。 私が注文したのはかきフライとロースかつ定食! そろそろ牡蠣の季節も終わりに近づいてき…

  • そば道 東京蕎麦style@大井町本店 (天付きそば切り)

    今日のランチはそばな気分~。 そば道! そば道は大井町の踏切を下って池上通りに出たところにある東京流蕎麦居酒屋さん。 松屋の隣りと言えば牛丼よりも牛めし派なら分かるかも。 大井町駅徒歩4分くらい。。。 中は入って入口に4人掛けテーブル席1卓。中央にカウンター代わりの大テーブル。奥に2人掛けテーブル席3卓。 全部で28席(食べログ情報)といったところ。 ランチメニューはこんな感じ。 丼とのダブルタンスイカブツセットはあまりにもアレなので、注文するのは天付きそば切り! そばは細麺or太麺で選択可能。ラーメンは太麺派だけど、そばと素麺は細麺派なわたくし。秒で細麺でお願いします。 「炊き込みご飯が無料…

  • 区役所前 ひなの家@下神明(本日のお魚と刺身定食(鯖味噌煮と刺身定食))

    今日のランチは区役所前な気分~。 区役所前ひなの家! 品川区役所正面の飲食店が数件密集しているエリアにあるお店。 BMの隣り辺りにあります。 このお店は大井町の東口にあるひなの家の支店だか姉妹店だかになるそうです。 別名はくうちゃん!っと言えばくうちゃん好きには分かるかも。。。 下神明駅徒歩5分くらい。。。 大井町駅徒歩8分くらい。。。 ランチメニューはこんな感じ。 注文したのは本日のお魚と刺身定食!本日は鯖味噌煮と刺身定食でした。(^^) 中は入口入ってスグにテーブル席。カウンター6~8席。未確認ですが奥にもテーブル席があるもよう。 目の前にある卓上の爪楊枝がかわいいね💓っと思いながら、待つ…

  • 丸中華そば@大井町(みそバターコーンわかめ)

    今日のランチは丸な気分~。 丸! 丸は大井町のどんたく通りの先の方にある中華そば屋さん。 いまや大井町で一番行列が出来る中華そば屋さんと言っても過言と言い切れるかどうかわからないくらいの大人気店なのです! 大井町駅徒歩6分くらい。。。 そんな私も大好きな丸さんですが、どうやら2/1から値上げをしたもよう。。。(T_T) 最近あちこちで「値上げしました」のお知らせを見ますね。 何年も据え置きで全く値上げされていないのは、私の給料くらいなんじゃないでしょうか?(苦笑) 今日は、超絶大好きな丸の超絶大好きなメニュー「中華そば」を目当てに訪問したのだけれど、寒空の行列の中から見える店頭の黒板の限定5食…

  • 俺のやきとり@大井町(炭火やきとり丼(タレ))

    今日のランチは俺な気分~。 俺のやきとり! 俺のやきとりは大井町の東急ガード下商店街の外れにあるやきとり屋さん。 大井町唯一の俺のチェーン店になります。 昔はこの先にも良いお店いっぱいあったのになぁ。。っとシミジミ思いながら。。。 大井町駅徒歩6分くらい。。。 中はよくわからん浮世絵な雰囲気。 テーブル席、カウンター合わせて79席です(食べログ情報) ランチメニューは以下の通り。 ・炭火やきとり丼(タレ)・・・780円・ねぎ塩・炭火やきとり丼・・・850円・焼魚定食・・・780円・唐揚げ定食・・・780円・特製うな丼・・・1280円 注文したのは基本?の炭火やきとり丼(タレ)! ランチはご飯大…

  • 酒処 つがる@品川(ベーコンステーキ(1枚))

    今日は品川飯。 向かった先は、、、 酒処つがる! つがるは品川駅港南口を出て正面のごちゃごちゃした飲食店が並ぶエリアにある酒処屋さん。 大井町人にはお馴染みの幸丼品川店の隣りにあります。 このお店は、なんと、あの!百名店にも選ばれたお店なのです!三度の飯より「あの」好きな方なら良く知っているかも。。。 品川駅徒歩5分くらい。。。 お店は「昭和かっ!」ってレベルの超急な階段を上がった2階にあります。 ココの名物と言えばベーコン定食! 何やら最近値上げしたもよう。。。(T_T) 中はテーブル席2卓とカウンター7席くらい。 ベーコンステーキ定食1枚を注文! 納豆と生卵は1つづつ無料で提供。 レジ前の…

  • 土風炉@大井町店(牛すき焼き定食(生卵付き))

    この時期になると、昔バカボンパパが「バレタデー」っと言っていたことを思い出すのは私だけでしょうか?(^^; ってことで土風炉~。 土風炉は和風チェーンな居酒屋さん。「とぶろ」じゃなくて「とふろ」なので注意です。 大井町の土風炉は線路沿い、おおい元気館の手前にあります。 全く関係ないけど、おおい元気館が昔イトーヨーカドーだったことを知っている大井町人は、いまや少数派かもしれないなぁっと思ってシミジミと... 大井町駅徒歩1分半くらい。。。 中は結構広めの全部で159席(食べログ情報) お客さん少なめのせいかゆったりとした雰囲気。 ランチメニューはこんな感じ。 注文したのは「数量限定」「当店一押し…

  • ビッグボーイ@大森駅前店(トリプルグリル(サラダバー、スープバー、ライス)セット)

    今日はビッグボーーーイ! ビッグボーイはゼンショーチェーンなハンバーグ系ファミレス屋さん。 ハンバーグを求めて大森まで遠征です。 大森店は大森駅の東側正面の広い道を少し進んだところにあります。 大森駅徒歩2分半くらい。。。 中はとってもファミレスな雰囲気。 ドリンクバー、サラダバー、スープバーの他にも、カレー&ライス食べ放題のバイキングコーナーまでありました。 メニューはハンバーグをはじめ、ステーキとかグリルポークとかスパゲッティとかもありました。 私が注文したのは、いろいろ食べられそうなトリプルグリル! サラダバー、スープバー、ライス付きでの注文します。 まずは、サラダ&スープバーを取りに行…

  • スシロー@大森駅前店(特大活〆穴子天ぷら一本勝負、コク旨まぐろ正油ラーメン、他)

    休日ランチはスシロー気分~。 ってことで、スシロー! 大井町にスシローは無いので大森まで遠征です。 大森店は駅の真ん前! ちなみに私、スシロー派、くら寿司派、はま寿司派で言うと、スシロー派なのです! セルフで整理券を取って、整理券に印刷さてているカウンター席に着席します。 どうやら三陸フェアを開催中とのこと。 ってか、スシローも今は100円じゃないんですね。。。(T_T) コロナ過だから?レーン上には一切寿司は回ってなかったです。写真がクルクル回っているのみ。 くら寿司は蓋をした状態で回ってたけど、店によっていろいろですね。(^^; 注文は全てタッチパネルでセルフで行います。 タッチパネルで1…

  • 欧風カレー ガヴィアル@三越前(コンビネーションカレー(野菜&チキン))

    今日は所用で日本橋へ。 ちなみに東京の日本橋は「ニホンバシ」ですが大阪の日本橋は「ニッポンバシ」です。 今日はにほんばしのほう~。 ガヴィアル! ガヴィアルはコレド室町2の中に入っている欧風カレー屋さん。 本店はカレーの聖地神保町にある大人気店のようで、なんと、あの!カレー百名店にも選ばれたお店なんだとか!(@@) コレド室町の店舗は2号店になるのかな? 三越前駅徒歩1分半くらい。。。 新日本橋駅徒歩5分くらい。。。 日本橋駅徒歩7分くらい。。。 東京駅徒歩14分くらい。。。 いつも思うけど三越前駅って駅名、バス停みたいだなぁ。。。😅 カレーメニューはこんな感じ。 コンビネーションカレーが安く…

  • 関谷スパゲティ EXPRESS@品川(キーマカレー(BIG))

    今日の食事は構内な気分~。 関谷スパゲティEXPRESS! 関谷スパゲティEXPRESSは品川駅構内の立ち食い寿司屋さんの向かいあたりに昨年7月にオープンしたスパゲッティ屋さん。 中目黒の本店の2号店になります。 品川駅ん中。 中はカウンターのみの22席。 クネクネ曲がった変な形のカウンターです。(笑) 外の券売機で食券を買うシステム。 最初のメニュー画面がサラダとのセットなので、お店としてはサラダと一緒に食べるのをおススメしているようです。 おススメとならば頼むわけはいきません!(何で?(^^;) 注文するのはキーマカレー単品! もちろん大盛のビッグで! 卓上のどでかいタバスコ瓶から「絶対こ…

  • デニーズ@大井町駅前店(ハンバーグの柚子みぞれ鍋(ごはんつき))

    今日のファミレスはデニーズな気分~。 大井町のデニーズは大井町阪急3階、阪急ホテルツイン館のフロント正面にあります。 大井町ではJR系ホテルの2階に入っていたココスが撤退しちゃったので、デニーズには何とか踏ん張ってもらいたいところですね。 大井町駅徒歩3分くらい。。。 ランチタイムを少しずらしての訪問ですが、多少の待ちも出来ていました。問題は夜にどれだけ入っているかかな? 小さいお子さんを連れたサラリーマンなんかもいました。リモートワークで在宅勤務中でしょうか?微笑ましいですね。(^^) ランチメニューはこんな感じ。 何かイマイチ今日の気分とビビッとしませんね。 「ドリンクバーいらんから安くし…

  • カフェ アルバトロス@西大井(ハンバーグ)

    今日のランチはあほうどりな気分~。 アルバトロス! 西大井の下りバス通り、立会通りに面したカフェ屋さん。 住宅地の真ん中にあります。 ご近所の小川畜産のお肉を使用しているお店とのこと。小川畜産の唐揚げは私も大好き。楽しみですね!(^_^) 西大井駅徒歩6分くらい。。。 中はテーブル席3卓にカウンター。 カフェだけにカフェって雰囲気。(なんのこっちゃ(^^;) ランチメニューはこんな感じ。 本日の厳選お肉料理「豚ロースのジンジャーソース」は売り切れでした。残念。(T_T) ならばと思い、注文したのはみんな大好きハンバーーーグ! そう言えば、中学生くらいまで「アルバトロス」のことを「アドバトロス」…

  • 藍屋@大井店(お昼のうどん定食)

    今日のランチは藍屋な気分~。 大井町の藍屋は池上通り沿い、鹿島神社の向かいあたりにあります。 もうお馴染みですね。 実は大井町よりも大森からのほうが近かったりします。 大森駅徒歩10分くらい。。。 大井町駅徒歩18分くらい。。。 店内は土足禁止。 入口で下駄箱に靴を入れて入店するタイプのファミレス結構好きです。日本人っぽーいって感じが良いですね。(^^) ランチタイムをずらしての訪問ですが、駅から結構離れているわりに結構盛況な雰囲気。 最近60歳以上は5%引き会員カードを発行しているようで、結構それを使っている人が多いようです。 そう言えば、年齢層はちょっと高め。(^^; ランチメニューは結構…

  • とり竜田バーガー&チキンバーガー@モスバーガー【テイクアウト】

    マックよりモス派!(^0^)/ 世の中マック派が大多数なのでモス派としては肩身の狭い思いをしています。 どう贔屓目に見てもモスのほうが美味しいと個人的には思うのだけど、、、 最近、大井町阪急のモスバーガーの隣りに新しくマックが出来たのだけど、外から見ると客の入りが圧倒的にマックのほうが多いんですよねぇ。。モス派としては悲しい限りです。(T_T) やっぱり出来上がりに時間がかかるのが敬遠されるのかなぁ? 期間限定のとり竜田バーガーとリニューアルしたチキンバーガーをテイクアウト注文! モスバーガーは注文を受けてから作り始めるのでちょっと時間がかかるのが難点。だから人気ないのかな?マックなら作り置き…

  • 麺場 風天@大井町(風天ラーメン)

    お~れ~がいたーんじゃ♪およ~め~にゃゆけぬ~♪ 風天! 大井町駅から仙台坂に向かう歩道アーケードの大井銀座商店街にあるつけ麺屋さん。 大井町駅徒歩4分くらい。。。 注文するのは「おすすめ」と書かれていた風天ラーメン! 店名を冠にしたおすすめラーメンです! でも、いざ券売機で「風天ラーメン」を買おうとしてもとどこにも見当たりません! キョロキョロとじっくり確認すると券売機下段に一際小さく「風天ラーメン」のボタンがありました。 おススメは売りたくない心理でもあるのでしょうか?(^^; 何とか食券を購入することに成功! 食券を渡す際に「にんにくはどうしますか?」と聞かれるので「お願いします」と応え…

  • とんかつ 美竹@大井町(えびフライ)

    今日のランチはエビフライな気分~。 美竹! 美竹は大井町の品川郵便局の先をちょっと入った路地にあるとんかつ屋さん。 イチローグッツがいっぱいあるとこ、っと言えばイチロー好きにはわかるかも。 大井町駅徒歩5分くらい。。。 美竹と言えば大井町で一番エビフライなお店。(諸説あり) もちろんとんかつとかかつ丼とかも美味しいのだけど、今日はエビフライを求めての訪問です。(^^) 昼時をちょっと外した時間での訪問だったのですが、店内はほぼ満席! 目立たない路地のお店ということを考えると、これは大盛況ですよ!(@@) 気のせいか年々お客さんが増えてきているような気もします。 個人的にコロナ過に負けず生き延び…

  • 浪花古市庵@大井阪急店(節分うず潮巻)

    今日の気分は節分気分~♪ 大井町阪急! 節分と言えば恵方巻き。 本日の大井町阪急は恵方巻き一色です! お肉屋さんでは黒毛和牛恵方巻き! おにぎり屋さんの福巻すし! だし巻き玉子屋さんのだし巻き玉子とそぼろ巻寿司! 鰻屋さんの鰻恵方巻! なだ万屋さんの海の幸恵方巻き! 湯葉&豆腐屋さんの開運太巻! お魚屋さんも各種恵方巻きがズラリ! ケーキ屋さんまで子供の憧れ丸かぶりロールケーキ! そんな中、私が購入したのはお寿司屋さんの恵方巻き。 恵方巻きと言えば関西文化ですからね。関西系のお寿司屋さん浪花古市庵で節分うず潮巻を購入~。 節分と言えばいわしも忘れてはなりません! 魚屋さんのお惣菜でいわしの塩焼…

  • 宍道湖しじみ中華蕎麦琥珀監修 貝だし塩そば@ローソン

    開いてます、あなたのローソン♪ ってことで、ローソンで琥珀監修が販売されていたので購入♪ さすが俺のローソン! 琥珀は雑色というマイナーな街に、連日長蛇の行列が作られるという美味しいとの噂で持ち切りのラーメン屋さん。でも私はまだ食べたことありません...(^^; 分かりやすく食べログに例えると全国のラーメン屋さんランキング6位!(2022年2月2日現在) つまり!日本で6番目に美味しい(との噂の)ラーメン屋さんなのです!!! 食べなきゃ!(>_<)

  • とろたま親子がけうどん@なか卯

    なか卯っで~♪う~うっうう~♪ やたら耳に付くなか卯の歌が店内で聞かれなくなって久しいですね。あれ結構好きだったのになぁ。。。(^^; ってことでなか卯! 大井町店は東横インの隣りくらいにあります。 大井町駅徒歩4分くらい。。。 本日のお目当てはとろたま親子がけうどん! ライスとのダブル炭水化物セットも捨てがたいところですが、ここは自重して単品で注文。 ここのなか卯はカウンター中心。テーブル席は数席。吉野家みたいな雰囲気です。 待つこと数分でとろたま~。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukimura4さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukimura4さん
ブログタイトル
大井町とか食とかテイクアウトとか
フォロー
大井町とか食とかテイクアウトとか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用