chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/15

arrow_drop_down
  • こんな感じでした、愛車4年目の1年点検費用

    意外と前回お伝えした車ネタの記事に対して、皆さんから反応や問い合わせが多かったので連チャン投稿の愛車記事です。今回もブログタイトルとは無関係の趣味ネタですので興味をそそられない方はスルー願いますね。 と言うことで、OBDelevenなるツールを使用し自己責任でさまざまなコーディングを施した愛車をディーラーへ1年点検に持ち込んできました。 結局、ディーラー対策として元に戻した項目は、「アイドリングストップ有効化」と「マフラー排気バルブ制御の有効化」のみで、その他にコーディングでいろいろ改造項目は問題なかったようでしたねぇ、めでたしめでたし。 まぁ、このあたりはディーラーによって考え方が違うようで…

  • 1年点検が近いのでコーディングしたアイドリングストップを戻さなきゃ

    今回は少しマニアックなネタなので興味のない方はスルー願いますね(笑)。 最近になって非装着車がまた増えてきましたが、まだまだ横行しているアイドリングストップ装着車。 どうやらバッテリやオイルあるいはセルモーターやギヤにも負担がかかり全然環境に優しくないらしいですねぇ。 私の車にも標準で装備されているアイドリングストップ、乗り方にもよるのでしょうが私の場合ですと初回車検でバッテリを交換するハメになり7諭吉くらいの出費に見舞われた経験も・・・財布にも全然優しくないじゃんよ(怒)。 こんな経緯もあり乗車するたびにスイッチ操作が面倒でしたし、コーディングというプログラム書き換えで「常時OFF」にしてい…

  • イカ釣りの釣果で季節がひとつ進んでいることを実感する話

    久々の秘密基地ネタですね、記事にしていなかったので行っていないわけではなく最低でも月イチくらいは足を運び心と体(と胃袋も?)も癒しております。 これも術後の経過が順調だからできることで、私の秘密基地通いは『健康のバロメーター』になっているようです。 9月あたりから順調に釣果を上げていたアオリイカ釣り、でも今年もそろそろ“秋アオリ(秋イカ)”のシーズンは終わりですかねぇ。 今年も楽しませてくれたアオリイカの新子たちも、冬支度のため徐々に沖に移動し始めた様子。。。。今年の秋もそろそろ終わりなんですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}…

    地域タグ:広島県

  • タイで人気なキャラがどうしても「別のモノ」をさせてしまう話

    ここ数件の記事は、もはや「闘病日記」とは縁遠い内容になっているブログなのですが、今回もそんな内容ですのでスルーしてくださいませ(苦笑)。 とは言うものの、海外ネタの記事って結構需要があるようでして、このブログに掲載してもDMや問い合わせをいただいているんですよねぇ。 今回は冒頭に載せている子猫のキャラのお話、私は名前は知らないのですがタイでは人気キャラのようなのです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かるさん
ブログタイトル
サラリーマンの癌闘病日記
フォロー
サラリーマンの癌闘病日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用