chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
702鉄道ノート https://702railwaynote.blog.jp/

撮影記録や鉄道関連ニュースなどを「ノート」のように”まとめる”ブログです。

SB702
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2020/04/28

arrow_drop_down
  • 【大阪モノレール】「30周年記念グッズ」を6/1から発売へ パスケースは季節限定で秋に別柄発売か

    大阪モノレールを運営する大阪高速鉄道は6/1から30周年記念グッズを発売します。そのうち、ネックストラップについてはモノレールの駅係員が実際にこのネックストラップを使用して業務を行う予定です。(駅係員使用開始は6月を予定)引用元:http://www.osaka-monorail.co.j

  • 【能勢電鉄】「のせでん」公式アカの”なりすまし” 公式が注意を呼びかける

    川西能勢口と日生中央・妙見口を結ぶ「能勢電鉄(通称:のせでん)」の非公式アカウントが現れ、公式アカウントが注意を呼びかける事態となっています。【私はホンモノです】のせでん【公式】の偽物さんが暴れているらしい(@Noseden_JR)乗っ取られたと思って焦りました( ゚Д゚

  • 【サムネで分かる】泉北7020系の1次車と2次車 何が違う?

    泉北高速鉄道の(通勤型車両としては)最も新しい「7020系」。(2020年5月現在)実は2種類存在します。2007年製造の1次車(7521F)と2008年製造の2次車(7523F、7525F、7571F)。ほとんど差は(製造年以外で)ないんですけど、上記写真でも分かる”違い”があるんです…。で

  • カメラのレンズ掃除してみた。

    唐突ですが、みなさんのカメラのレンズ汚れてません?自分はすぐ汚れる。(良くないそんな方におすすめしたいのがこれ。HAKUBA メンテナンス用品 レンズペン3 【ビューファインダー用】 ブラック KMC-LP16Bハクバ2015-02-16レンズペン別にステマとかじゃないんです…ただおす

  • 【応援してあげて】「せんぼくん」が今年もゆるキャラグランプリに出るらしい

    泉北高速鉄道の公式マスコットキャラクター「せんぼくん」が今年もゆるキャラグランプリに出場します。今年で3回目。今年も、#ゆるキャラグランプリ に #せんぼくん エントリーしました。エントリーNo.297 大阪府 投票は、2020年7月1日からよろしくおねがいします(*^_^*)

  • 【鉄道むすめ】「豊川まどか」新絵・「吉久こしの」新絵・SDキャラ公開

    鉄道むすめの「豊川まどか」さん、「吉久こしの」さんの新しい絵が公開されました。トミーテックの広報キャラクター「立石あやめ」さんのアカウント・鉄道むすめPickUpWEBで新しい絵が公開されました。\WEB更新/「吉久こしの」と「豊川まどか」さんの新イラスト、キャラク

  • 【小湊鐵道】公式Twitter更新 謝罪文を掲載

    小湊鉄道の公式Twitterが2020/05/20に更新されました。お詫びこの度は、弊社公式ツイッターの件で皆様にご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。今回の一連の事象に関しまして、SNS運用に関するルール等、会社の管理体制整備が欠落していた事が要因だと考えており

  • 【小湊鉄道】Twitter担当者解任についてプレスリリース発信

    小湊鉄道はTwitterでの騒動についてプレスリリースを発信しました。「会社として指示したものではない」という内容です。これまでの経緯を振り返ります。小湊鉄道公式Twitterの「中の人」が非公式キャラクターとしてキハ子を生み出し、人気に。LINEスタンプも登場。ところが

  • NHKで三江線のVRが公開中。

    【動画】家族で楽しめるVR集。2018年3月末で廃線になったJR三江線。広島県三次市と島根県江津市を結ぶ鉄道の走る姿をもう一度.。NHKのサイトでVR映像をお楽しみください。https://t.co/kLpidV9NZ9 #nhk_news pic.twitter.com/MuXXbNyRxo— NHKニュース (@nhk_news) May 6,

  • 【OsakaMetro】全線で2割減便へ 5/9・10

    OsakaMetroは5/9・10に全線で2割ほど減便すると発表しました。減便は4回目となります。(堺筋線・中央線は3回目)ご利用予定の方はご注意ください。もういつも通りという感じがしてきましたが、早く減便しなくても良い日が来るのを望むばかりです。↓ランキング参加中!

  • 【OsakaMetro】千日前線 桜川駅のB階段閉鎖へ 12月からエレベーターとして供用開始へ

    OsakaMetroの千日前線 桜川駅のB乗降階段を閉鎖、エレベーター化すると発表しました。千日前線桜川駅では、エレベーター設置工事に伴い、B乗降階段を2020年5月12日(火曜日)初発~2020年11月末まで閉鎖いたします。なお、工事完了後はエレベーターとして供用開始いたします

  • 【阪堺電車】ICカードで乗り継ぎ客から過徴収 5/5の一部時間帯で 申し出で返金へ

    阪堺電気軌道は5/5の一部時間帯の一部のICカード利用客から運賃を過徴収したと発表しました。機械の操作ミスが原因です。原因 当日発生した沿線火災により、浜寺駅前発~天王寺駅前行の電車を住 吉行に変更し、住吉から我孫子道までを回送で運行後、我孫子道停留場か ら浜

  • 【高松琴平電鉄】グッズをオンライン発売へ 新グッズも

    高松琴平電鉄はグッズをオンラインで発売すると発表しました。おひとつどうですか…?

  • 【京阪電車】石山坂本線 5/9から当面土休日ダイヤ減便

    京阪電車は石山坂本線で5/9から当面の間、土曜・休日ダイヤ適用日に減便を行うと発表しました。http://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2020-05-07_ishisaka-genbin.pdfご利用予定の方はご注意ください。↓ランキング参加中!よろしければクリック(タップ)お願い

  • 【JR各社】GW期間中の利用状況公表

    JR各社はGW期間中の利用状況を公表しました。JR東日本:https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200507_ho01.pdf○新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言発令などにより、期間中のご利用は大きく減少しました。○新幹線や在来線特急列車等のご利用が大きく減少してい

  • 【島原鉄道】5/11から平常ダイヤに復帰へ

    島原鉄道は5/11から平常ダイヤに復帰すると発表しました。小中高校等が再開するためです。<鉄道>1.島原~諫早間の減便(実施内容) 減便(実施期間) 2020年4月22日(水)~  2020年5月10日(日) ※5月11日(月)より平常ダ

  • 【平成筑豊鉄道】5/31まで毎日土休日ダイヤ適用

    平成筑豊鉄道は5/31まで毎日土休日ダイヤを適用すると発表しました。ご利用になる方はご注意ください。↓ランキング参加中!よろしければクリック(タップ)お願いします!↓↓こちらもよろしくお願いします↓にほんブログ村以上

  • とりあえず「鉄道むすめ」は可愛い。

    ▲「鉄道むすめ」の内の1人、和泉こうみ(泉北高速鉄道 運転士)サムネにどれだけ釣られたかは知りませんが筆者のTwitter。プロフィール。ゆるキャラと萌えキャラ追っかけ。特に鉄道むすめ。推しは和泉こうみ。 #ナイセン団引用元:https://twitter.com/yu702kozinそう、鉄

  • 【OsakaMetro】ペーパークラフトの種類追加。

    OsakaMetroのホームページで公開してるコンテンツの中の「おうちであそぼう! ペーパークラフトコーナー」のコーナーで、2020/05/01に「ペーパークラフト」の種類が増えました。12種類追加され、計16種類に。各路線の車両のペーパークラフトが揃っています。おうち時間、ぜ

  • 【運営報告】

    ただ個人的にやりたいだけです。2020年4月の運営報告※これから月1でやる予定です。よろしくお願いします。5月のアクセス数はご覧の通り。月間で計8820PVでした。ありがとうございます。記事別PVランキング第5位【阪急電車】「さくら(2020年)HM」 掲出期間”途中”で掲

  • 【東京都交通局】WEB会議用の背景を無料配布

    東京都交通局公式TwitterはWEB会議用の背景の無料配布を開始しました。STAY HOME週間に合わせてWEB会議用バーチャル背景「都営交通バックグラウンド」をつくりました。授業に、会議に、飲み会にご活用いただけたら幸いです。今日も都営交通は走っていますが、今は #StayHome

  • 【泉北高速】5509Fが今日運用復帰

    用事のついでに来たので。今日2020-05-01、泉北高速の5000系 5509Fが運用復帰しました。※すごく幕切れやすいやつなので許してくださいこれにより、泉北5000系の更新が完了しました。5509F同様LED幕。流石にピカピカ。折返し待ち。ほかは5501Fなどと変わりありません。C#551

  • 【三陸鉄道】18日に前面展望動画配信・ネットでさんてつオリジナル「漬け丼の具」などのセットをネット販売へ

    三陸鉄道は三陸鉄道車両の前面展望を配信・さんてつオリジナル「漬け丼の具」などをセットにしてインターネット販売すると発表しました。「オンラインさんてつ」■日時 2020年5月18日(月)新田老発11時57分~宮古着12時18分(配信11時55分~12時20分予定)■視聴方法 岩

  • 【名鉄】ミュースカイが平日ダイヤでも一部列車運休へ 5/11より

    名古屋鉄道は5/11から平日ダイヤの一部のミュースカイを運休すると発表しました。期間は未定です。期間中の平日ダイヤのミュースカイを 8 本/日 運休いたします。 (内訳)名鉄名古屋発 中部国際空港行き 4 本中部国際空港発 名鉄名古屋行き 4 本 計 8 本〇運休列車

  • 【嵯峨野観光鉄道】5月末まで運休期間延長へ

    嵯峨野観光鉄道は、新型コロナウイルス感染拡大の影響による緊急事態宣言の期間が延長される見通しのため、5月末まで運休期間を延長すると発表しました。https://www.westjr.co.jp/press/article/items/200501_00_sagano.pdf営業運転休止期間については、状況により短縮また

  • 【伊豆箱根鉄道】ラブライブ!サンシャイン‼ ラッピング電車「Over the Rainbow 号」の運行期間を再延長 終了期間は未定

    伊豆箱根鉄道はラブライブ!サンシャイン‼のラッピング電車「Over the Rainbow 号」の運行期間を再延長すると発表しました。終了期間は未定となります。2018 年 12月より劇場版「ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow」の公開を記念し、劇場

  • 【南海電鉄】「GreenScope」は1種類じゃない話。

    南海の駅によく設置されている「GreenScope 息づく緑の「南」」と書かれた看板。緑といえば昔の南海の車両塗装…今は高野線だろうか…緑についてはさておき、この看板は1種類じゃないことをご存知だろうか。▲中百舌鳥駅にて撮影▲中百舌鳥駅にて撮影▲中百舌鳥駅にて撮影

  • 【ブログからのお知らせ】HTTPS対応について

    いつも「702鉄道ノート」をご覧いただきありがとうございます。筆者です。先日、ライブドアブログから「HTTPS対応について」のお知らせがありましたのでご報告を。ライブドアブログを「見る」側の方ならあまり関係ないですが、「執筆している」方は重要なので上記リンクをご

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SB702さんをフォローしませんか?

ハンドル名
SB702さん
ブログタイトル
702鉄道ノート
フォロー
702鉄道ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用