ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【謎の足跡】新大阪の「◯◯◯◯◯」がパワーアップ中
新大阪駅。※画像確認しないで後日見たらブレてました…ごめんなさい…新幹線の改札口から在来線ホームへと続く謎の足跡…いかにも怪しい。隊長ーーーーーーー!「特急 パンダくろしお」白浜と新大阪を結ぶ「くろしお」のラッピング車両。なにか関係があるのでしょうか。調
2020/06/26 21:51
なんかおかしい。
広告のどうでも良いことなんか気にせずに飛ばせば良い。そう思うけど、ちょっと気になったんで…ね…?以上南海高野線の中百舌鳥駅。ホーム側から見た
2020/06/21 21:45
【JR西日本】明日06/19 JR西日本在来線 近畿・中国エリアで一部運転見合わせ・減便・遅延の可能性 大阪環状線や大和路線などラッシュ時間帯直撃か
JR西日本は明日2020/06/19、近畿・中国エリアで一部路線の一部区間で運転見合わせや減便が、それ以外の路線でも遅延が発生する可能性があるとのことです。大雨が見込まれるため、始発列車より影響が出るとのこと。新型コロナウイルス感染症の影響により、テレワークなどが一
2020/06/18 21:32
新制服になっても。
先日大阪モノレールの鉄道むすめ「豊川まどか」さんの新制服バージョンが公開されました。▲詳しくはこちらの記事で旧制服より使用されているこの始発駅のLCD表示のまどかさん、新制服に変わった今も引き続き旧制服バージョンの絵が使用されています。▲6/7撮影一部車両での
2020/06/16 17:00
撮ったのは良いんだけど…
門真市駅にて。撮ったのはいいんだけど、文字が読みにくい…わからんかったら大阪モノレールの門真市駅の券売機あたりで。↓ランキング参加中!よろしければクリック(タップ)お願いします!↓↓こちらもよろしくお願いします↓にほんブログ村以上
2020/06/15 23:47
泉北高速の回数券袋。
▲表面▲裏面泉北高速鉄道の各駅の券売機に設置している回数券を入れるための袋。表面に「せんぼくん」が描かれているのが特徴。事業者名:泉北高速鉄道設置箇所:泉北高速鉄道線各駅(中百舌鳥駅を除く)↓ランキング参加中!よろしければクリック(タップ)お願いします!↓↓
2020/06/15 17:30
OsakaMetro 天王寺駅から
OsakaMetro御堂筋線 天王寺駅から。東改札付近で。頑張りましょ。↓ランキング参加中!よろしければクリック(タップ)お願いします!↓↓こちらもよろしくお願いします↓にほんブログ村以上
2020/06/15 12:24
鉄むすコンテナ開封してみた
世の中に「鉄道むすめコンテナ」なるものが存在することをご存知だろうか…ということでJo◯hinで安売りされてたので買ってみた。側面。ガチャガチャと同じで何が出てくるのかがわからない。というか5年前のやつ、よく売ってたな…と思う次第です。https://tetsudou-musume.n
2020/06/14 21:00
「ちょい乗りシート」
阪神電車の5700系。全車両に「ちょい乗りシート」というものが設置されている。※この後全編成・全車両に設置他社にはなかなかないシートではないでしょうか…?ちなみにちゃんとシールが貼られています。この写真だとわかりにくい(´・ω・`)どうぞ、前記リンクをご覧くだ
2020/06/12 09:31
南方駅の古い看板。
阪急京都本線 南方駅。本日はこちらから。大阪梅田方面のホーム。▲2020年2月撮影 南方駅にて梅田駅⇒大阪梅田駅に変更されましたが、こちらは梅田。神戸三宮駅もありますが、神戸[三宮]と表記されています。姫路は梅田で阪神本線に乗り換える手もありますが…高速神戸で乗
2020/06/12 07:45
泉ケ丘・深井に戸閉合図表示機設置
泉北高速線の泉ケ丘と深井に戸閉合図表示機が設置されました。4月中旬撮影。他駅は要確認。引き続き泉ケ丘駅では駅員による合図灯も合わせて使用されます。↓ランキング参加中!よろしければクリック(タップ)お願いします!↓↓こちらもよろしくお願いします↓にほんブログ村
2020/06/10 23:18
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SB702さんをフォローしませんか?