ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
予定外だらけで数日間の記憶がない(笑)でも必要な事はやっていた話
「あれ?ここ数日、私何してたんだろう?」春だから?眠いから?子どもの体調で、予定外が続いたから・・・?ここ数日、何していたか、あんまり記憶がなーーい!笑昨日の午前中にふと、こんな風に我に返った私。笑でもね、その一方で・・・やるべきことは
2023/04/30 12:30
子どもが帰宅後「宿題からやらない」原因は?まずここからスタート!
子どもが、帰ってきたらすぐ遊びに行って・・・ユーチューブばっかり見てる?まず宿題からやったら良いのに!習い事の宿題、いつやるの?まぁ、やってるはやってるけど・・・遅すぎて、めっちゃ眠そうよ?などなど・・・お子さんに対して、「やること
2023/04/29 12:00
「落ち込む」って良いこと!そこで行動を止めずに、夢を叶えるには?
「めっちゃ落ち込むーー!」「もう、何もする気になれん!」そんな気持ちになることって、あったりしませんか?例えば、今までやったことないことに、ドキドキしながらもチャレンジしたのに、思ったようにうまくいかなかった時とか。私は、自信を持って、
2023/04/28 12:00
朝活してる?起業4児ママが思う、時間の使い方で1番大事なこととは
もっと、自分のために使える時間が欲しい、本読んだりとか、ゆっくりコーヒー飲んだりする時間をとりたい。「朝の時間が良いよ!」「朝活が良いよ!」とよく聞くし、朝、そんな時間をとりたいな〜とも思うんだけど・・・「起きても、あっとゆーまに時間が過ぎてし
2023/04/27 11:00
【楽天】お買い物を時短するポイント&気になっていたアレをついに♡
お買い物って、楽しいですよねーーー♡なんか欲しいものがあったら、延々と見ていられる山岡です(^^)ただ・・・家事・育児・仕事・・・の中で、延々とスマホ見てる時間もモッタイナイ・・・?ということで、ネットでお買い物をする時に、できる限り!時間をか
2023/04/26 10:27
2万円の食費が節約できた!仕事帰りの無駄遣いもなくなる方法とは?
物価が・・・上がってますよね(汗)私は、数字が得意ではなく、物の値段も覚えられないので、値上げ・・・って言われてもそんなに気にしていなかったのですが・・・この間、衝撃・・・!!!久々に食べたレーズンバターロールがですね!6個入りだったのが・
2023/04/25 14:45
子どもが約束の時間に帰ってこない!怒る前に考えてみてほしいこと?
子どもが、約束の時間に帰ってこない。何してんの?時間分かってんの?なんで約束守らんの?・・・イライライライライライラ・・・なんてこと、あったりしませんか?約束の時間より遅くなるって、まぁ、大人同士だったらあるし、私も、ちょっと遅れること
2023/04/24 14:00
人に頼りたくなかった過去&予想外の事が起きても「やり切れる」ワケ
冒頭から、タイトルに反することを書きますが・・・予想外なことが起きた時には、『やりきらない』というのも1つの選択肢だと思っています。「いついかなる時でも、決めたことはやり切る!」・・・って、そんなふうにできない状況になることなんて、いくらでも
2023/04/23 13:50
「丼物中心からバランスの良い食卓へ!私ってすごい?」になったワケ
「丼もの中心の食卓が、バランスの良い食卓になって、食材も無駄なく使えるようになった!」「謝りたいけど伝え方が分からない、と言っていた子どもが、紙に書いて、自分で言葉を組み立てて伝えられるようになった!」「書く時は、仕事がスムーズに効率的に進む!
2023/04/22 18:30
実録「なんで今日に限って!」やることが明確だと、助けてもらえる?
『なんでこんな日に限って!』ってこと、あったりしませんか?大事な予定がある日に限って、学校から電話が・・・約束がたくさんある日に限って、子どもが熱を・・・・・・はーーーい!今日の私です!涙。キャパの大きくない私は・・・もう
2023/04/21 19:40
木曜、体力を奪われた4児ママのリアルと、それでも幸せを感じる瞬間
木曜日・・・少しずつ、体力が減ってきたりしませんか?笑こっちも体力が減ってきて、子どもも週の半ばに差し掛かってくると・・・お互いにちょっと余裕がなくて・・・みたいなことって、あったりしませんか?・・・「自己肯定感を上げる子育て♡」と普段か
2023/04/20 10:00
朝や昼にはやらない!生活にメリハリをつけるために決めていること?
子育て、仕事、家事ってしていると・・・なんだかずっと、『何かに追われている感じがするー!』ってこと、あったりしませんか?ふふふ・・・(←私はあります、の笑い。)仕事が佳境で・・・とか、育児でトラブルが・・・とかになると、どうしても、追われ
2023/04/19 10:30
子どもの勉強机と同じ?タスクがたくさんある時に避けるべきことは?
最近・・・やたらと眠たくないですか?山岡だけ?春だから??大好きでチェックしているインスタの星読みを見たら・・・、『それは春土用の影響かも?!』って書いてあって・・・絶対それだ・・・!!と、知識も何もないのに、まるっと春土用の影響にしてい
2023/04/18 12:30
ケンカが減る、勉強をする…人の行動が変わる時の大事なポイントは?
子どもに、「ケンカやめなさーい!仲良くしなさい!」って言ってるのに逆にヒートアップしたり、テストで良い点取りたいっていうから、勉強の仕方を教えてるのに「え?それ、めんどくさっ!」とか言われちゃったりして・・・「なんでやねーーん!」ってイラッとすること、あ
2023/04/17 18:10
最近の推し文具♡かわいさよりも効率重視、手帳タイムのお気に入り!
やりたいことが、いっぱいあるからこそ・・・私は、「書く」ことに頼っています。「書く」のが好きだし、「書く」が早い、って思っています(^^)ノートも手帳も、大好き♡ということで、ノートや手帳を書くときのお気に入りグッズについて、今日は勝手に(
2023/04/16 16:43
春休み、45Lゴミ袋3袋分を手放せたワケ?限られた時間の使い方!
この春休みに、ずっと気になっていた場所の整理整頓をしました。結果、45Lのゴミ袋、3袋分の不用品が出ましたーー。思った以上の結果に、スッキリ♡とは言え、春休み、そんなに時間がたくさんあったわけではないのです。決められた時間で何かをやる時に大事なこと
2023/04/15 18:00
要注意!イライラが溜まると作業の効率が落ちる!感情を整えるには?
突然ですが・・・1日の終わり頃に、身も心もトップリ疲れちゃうことって、あったりしませんか??わが家は、子どもたちが帰ってくると、本当に賑やか・・・私がzoomをしていても、お構いなしに話しかけてくるし、2階の仕事部屋にも堂々と入ってくるし(笑)「
2023/04/14 11:11
子どもが急に辞典をひき始めたワケ&楽天お買い物マラソンポチレポ♡
楽天お買い物マラソン中ですね♡日用品とか、必ず必要になるものは、ポイントがたまるお買い物マラソンまで待ってから買う、THE主婦・山岡です(^^)/今回も、学校で使う必需品を購入したのですが・・・意外なところで、子どもが辞典にハマって・・・!「そん
2023/04/13 10:46
【新学期】新しい環境へ飛び込む子どもへの接し方で、大事なことは?
お子さんの新学期、いかがでしょうか?バタバタしてたりします??(わが家・・・バタバタしているのは、母だけ疑惑も・・・笑。)ワクワク、楽しく幼稚園や小学校に行っている子もいるだろうし、ちょっとドキドキしながら・・・の子もいるかもしれません(^^)
2023/04/12 10:30
「平日内に仕事が終わるようになった!」バタバタな新学期こそコレ♡
4月・・・バタバタしませんか?入園・入学、進級などの準備も色々あるし、プリントの提出もたくさんある・・・(うちは4人分です。笑)自分のこと、子どものこと、家族のこと・・・色々とやらないといけないことがあって、頭の中がごちゃごちゃになったような気
2023/04/11 11:15
頑張っちゃうママへ♡4月こそ、自分に優しく過ごしたいなと思うワケ
今日から幼稚園も、新学期がスタートしました(^^)/今週から新学期がスタート!という方も、多いのではないでしょうか?皆さん 4月っていかがですか?プライベートでも仕事でも、ママさんと話すことの多い山岡には、「頭がふわふわします〜」「春休みもあった
2023/04/10 10:40
「今」が大変だな〜と思った時に、試してみて欲しいカンタンなこと♡
子育てでも仕事でも、「なんだか、毎日大変―――!」なんて思うこと、あったりしませんか?私は、動いてるのが好きなのか、けっこういつでも学びの中にいるので、(自分で自分を忙しくするタイプなのかな?笑)「なんだか大変―――!」思ってしまうことって、
2023/04/09 11:28
楽天購入品♡リビングでの仕事のテンションが上がるニトリ収納グッズ
仕事していると、机の上が散らかってくるなーーーなんてこと、あったりしませんか?私は特に・・・「書く」ことで思考を整理していますし、「書く」ことでたくさんのタスクをこなしているので、必然的に、『書く道具』が机の上にたくさん集まってきます。
2023/04/08 11:00
学んでも実践できないワケ?これを変えて「別人レベル」になりました
「学んだことが、なかなか実践できない」「学びの内容を聞かれても、うまく説明できない」「時間かけて学んだのになぁ・・・」なんてこと、あったりしませんか?それが、学んだことを即♡日常生活にいかせるようになって、「学んで良かった〜〜!」って思えて
2023/04/07 15:00
9歳までは特に注意?スマホ・ネット問題について親子で学びました♡
インターネットも普及してきて、学校でも1人1台タブレット。学習でタブレットを使う機会も増えてきましたよね。わが家は、まだ小学生ですが、スマホを持つ子どもも、増えてきているようです。そんな中、スマホに関することを学んできました。やっぱり、子ど
2023/04/06 09:40
春休み/子どもとの時間を満喫しつつ仕事も継続♡そのための工夫は?
春休みが、終わりますーーー!短かったけど、アレコレと満喫できたな〜って思っています(^^)/働くママとして子ども達と過ごすのも、もうすぐ5年目に突入です。『仕事と、子育てのバランスを大事に毎日を過ごす!』どこまで行けば達成!みたいなものはないですが
2023/04/05 10:30
半年片付かなかったクローゼットが半日で片付いたワケ♡仕事も同じ?
「片付けたい場所がある!」「探し物が増えてきたから、なんとかしたい!」「春休みこそ、片付けたい・・・!!」のに、実際はなかなか・・・なんてこと、あったりしませんか?・・・いやーーー、けっこう時間って、あっという間に過ぎてしまって、片付けよう
2023/04/04 10:00
大量のプリント対策!仕組み化&入れ替えで新学期の準備が整いました
子どもが4人いると・・・新学期にまず洗礼を受けるのが、「大量のプリント・・・!」笑整理の仕方は決まっているので、日頃の管理は何も考えずにできるのですが、年度が変わるので、今年は新学期が始まる前に、プリントを迎え入れる(?)準備をしておきまし
2023/04/03 10:00
4児ママ的/新学期、前日に慌てないために早めに確認しておくこと!
春休み・・・というか、長期休み全般なのですが、新学期が始まる前日に準備をしていて、「ギャーーー!!!」ってなることって、あったりしませんか?・・・もしかして、そんなの山岡家だけなのかもしれませんが、(そうでないと願いたい・・・笑)今までの体
2023/04/02 10:00
現実!4児ママの春休み事情/仕事に2倍の時間がかかります(体感)
春休み、いかがお過ごしでしょうか?山岡家は・・・めちゃくちゃ、にぎやか!です。(言い方を変えると、う◎さい、とも言います・・・笑)私は、家で仕事をしていることもあって、正直、この環境がなかなか・・・に感じる時もあります^^;でも、そんな状況でも、
2023/04/01 10:00
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山岡幹子さんをフォローしませんか?