chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
庶民でも優雅なワイン&食生活 https://gurume201904.blog.fc2.com/

2000年頃にボルドーワインの美味しさを知り、2014年にワイン会デビュー🍷✨ 2019年4月ブログ開設に至り、グルメ&旅行&節約術などもご紹介します。 (過去の記録を残しているため、今後バックナンバーを充実させます)

プチグルマン
フォロー
住所
品川区
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/12

arrow_drop_down
  • 《 🐝 天然はちみつ 🍯 》

    ★先週のNHK「あさイチ」で紹介された蜂蜜です。 信頼のおけるオリーブオイル店のオーナーさんもSNSでお勧めされたので、お取り寄せしました。 こちらの蜂蜜は、無農薬&非加熱&無加水の北海道・天然蜂蜜です 🍯💕 オーナーさんのお勧めは、タンポポの蜂蜜です 😋☆外箱 公式サイトで注文しました。 丁寧な梱包でした 💕 ☆3種類の蜂蜜 🍯 食べ比べしたいと思い、小瓶のセットを購入。 花の違いで、こんなに色が違います 🧐✨☆自然...

  • 《 ムルソー 2013年 ✨ 》

    ★日曜日のランチに、フレデリック・マニャンのムルソーを味わいました。 今回もコラヴァン使用ですので、長期間にわたって味わいの変化を楽しみます 🧐☆ムルソー・ レ プート ヴィーニュ 2013年 カラーは、薄いレモン色。 香りは、青リンゴや熟し始めたメロンなど少し冷涼な香り。 味わいは、柑橘系を思わせる酸やフレッシュなシャルドネに感じられるミネラルの旨味。 樽のニュアンスは全く感じられず、ピュアな果実味で美味し...

  • 《 パイパー エドシック 🥂 》

    札幌も暑い日が続きますね 💦 こんな日は、冷たいシャンパーニュが恋しいですね。☆パイパー エドシックと酒蒸し よく冷えたシャンパーニュと人肌温度の酒蒸しでマリアージュ💕☆増税前にシャンパーニュまとめ買い 💸 パイパー エドシックは2年前に購入し、常温の納戸に保管。 抜栓前夜から冷蔵庫で冷却しました。 当時に12本買ったシャンパーニュも、残り僅かとなり悲しいです 😢【楽天】 ↓【6本~送料無料】ブリュット NV ...

  • 《 アンリオ・ブリュット・スーヴェラン 🥂 》

    ★ワインセラーで数年間、寝かせたアンリオを味わいました。 ☆旬の夏野菜たっぷりのスープ 熱々ではなく、少し低めの温度でいただきました。 茅乃舎の野菜だし(化学調味料・保存料は無添加)を使っています。 とても美味しいです。 野菜の旨味とアンリオのミネラルの旨味が素敵なマリアージュです 🥂😋💕【楽天】(送料無料) ↓茅乃舎 野菜だし 8g×5袋 茅乃舎だし かやのやだし 出汁 だしパック 万能だし 国産原料 無添加 だし...

  • 《 宮崎産 生ライチ ✨ 》

    大好きな生ライチを楽しみました 😋💕 宮崎産は、お初です。 海外産の生ライチと違い、全体が赤色に完熟して美味しそうです。☆アンリオと生ライチ 🥂✨ 素晴らしい生ライチと合わせるのは、ワインセラーで数年熟成させたシャンパーニュを選びました。 熟成アンリオのご紹介は、後日にいたします 📝☆宮崎産 生ライチ 上の写真は、冷蔵庫から出したばかりです。 下の写真は、少し常温においてから大きさを測りました。 大粒のラ...

  • 《 レストランMINAMI ✨ 》

    ★7月2日にインスタにアップした記事ですので、1週間後に日時変更します。 「ひらまつ」系列店の『レストランMINAMI』さんで、ガトー ショコラをテイクアウトしました。 こちらのお店は、以前は「リストランテ イル・チェントロ ひらまつ」でした。 その頃に、有志ワイン会を何度か開催しました 🍷✨ (時間があれば、アップします)☆レストランMINAMI のエントランス エントランスも華やかで素敵ですね 💎✨ 札幌市中央区北2条西...

  • 《 レ フィエフ ド ラグランジュ 2009年 🍷✨ 》

    ★インスタに6月30日にアップした内容ですので、1週間後に日時変更します。 さて、2009年ボルドーは、グレイト・ヴィンテージなので抜栓タイミングを悩みます。 CH.ラグランジュのセカンドで、しかもハーフサイズなら、そろそろ飲み頃かなと思い味わいました。 (コラヴァン使用し、1ヶ月後の味わいの変化も確認しました)★このワインは、2013年に6本購入しました。 昨年末にワインセラーを整理した時、奥の方から見つけました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プチグルマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
プチグルマンさん
ブログタイトル
庶民でも優雅なワイン&食生活
フォロー
庶民でも優雅なワイン&食生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用