chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
庶民でも優雅なワイン&食生活 https://gurume201904.blog.fc2.com/

2000年頃にボルドーワインの美味しさを知り、2014年にワイン会デビュー🍷✨ 2019年4月ブログ開設に至り、グルメ&旅行&節約術などもご紹介します。 (過去の記録を残しているため、今後バックナンバーを充実させます)

プチグルマン
フォロー
住所
品川区
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/12

arrow_drop_down
  • 《 テタンジェ・ブリュット・レゼルヴ 》

    ★数年間、ワインセラーで熟成させたテタンジェを味わいました 😋 2019年4月27日(土)~5月5日(日)タイのクラビ旅行に持参し、味わったのも同時期に購入したテタンジェです。 この時は、まだまだフレッシュ感が主体の味わいでした。 2019年4月30日のブログで紹介https://gurume201904.blog.fc2.com/blog-entry-97.html☆アヒージョとテタンジェ☆テタンジェ・ブリュット・レゼルヴ 🥂 白い花のような香りに馨しい熟成香が重なり...

  • 《 Go To キャンペーンの還付金 💰 》

    ★2020年7月23日~26日に夏バカンスでニセコを満喫しました。 当初の目的は、涼しいニセコのホテルで東京オリンピック観戦をしようと半年以上前に予約しました。 コロナ禍のため夏バカンスのキャンセルも考えましたが、7月になるとコロナも落ち着いたので決行すると、7月22日の旅行からGo To トラベルキャンペーンが開始されました。 ですので滞在したホテルで書類をもらい、8月初旬に奥さんが申請しました。 還付金を期待した...

  • 《 ホットワイン 🍷 》

    奥さんが、屠蘇散の残りを活用してホットワインを作ってくれました。 セラーのワインを使うのは勿体ないので、ワインはスーパーで買ったそうです。☆屠蘇散 お正月に使った残りです。【楽天】 ↓【メール便可】屠蘇散 2g×2袋【4987125577838】価格:216円(2021/1/1 15:39時点)感想(0件) ☆レシピは、 屠蘇散のほか、シナモン・スティック、新鮮な蜜柑🍊、りんご🍎、蜂蜜など入っています。 とても美味しいです 😋💕☆メルシャン・ワ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、プチグルマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
プチグルマンさん
ブログタイトル
庶民でも優雅なワイン&食生活
フォロー
庶民でも優雅なワイン&食生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用