chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 車イスバスケットボール鳥海君の活躍 と 蓮根すりおろし焼き

    スポーツといえば、高校野球とオリンピックは終わり、現在はパラリンピックが開催されています。高校野球では我が母校の大崎高校は、長崎県大会決勝戦で敗れ、甲子園...

  • カンパーニュ と 壁の塗装が終わりました

    昨日、パンやお菓子道具入れの整理中に発酵かごを見て、久しぶりにカンパーニュを焼く事を思いつきました。レーズンと胡桃を入れるのが私の好みです。そして今日の朝...

  • 立派な胡蝶蘭

    隣のおばさん(おばさんと言っても他人です)から、胡蝶蘭をいただきました。我が家には不釣り合いなほど立派な花で、どこに置いたら良いのか考えました。来訪者に見...

  • リュスティック と 洗濯機モーター交換

    リュスティック、素朴で美味しいパン夫は気に入ったのでしょう、また焼いてとリクエストありました。1日経ってもオーブントースターで温めると、焼き立て感がよみが...

  • お風呂の後のひと仕事

    お風呂の後の掃除を、これほど一生懸命したことがあっただろうか⁉新しくなってからお風呂の環境を保つために、毎日水気を取ることに熱意を注いでいます。初めの頃は...

  • キビナゴの煮付けは生姜たくさん

    明日は11日からの梅雨のような長雨がようやく終わるようです。その後は安定した天気が数日続くようで、我が家の改修工事もはかどるでしょう。今夜はキビナゴの煮付...

  • 最近の私のトーストの食べ方

    パン大好きな私にとって、同じパンでも美味しくいただきたいもの。今は食パンに切れ目を入れてトーストしています。この食べ方は、テレビで紹介されていました。複数...

  • 胃カメラ疲れました と 昨日の角食の出来映え

    昨日言ってましたが、今日は通常の膠原病センターと消化器科に加え、胃カメラをしていただきました。朝から何も食べずに、いつもより早く6:35に出発しました。麻...

  • 胃カメラ前日の晩ごはん

    明日は2ヶ月に1度の通院日で、数年ぶりに胃カメラをのみます。午後7時までに消化の良い食事をするようにという指示どおりに和食です。イワシの煮付け高野豆腐モヤ...

  • バターロール

    久しぶりにバターロールを焼きました。くるくる巻くのがとても楽しいです(^^)/家用にもかかわらず、仕込み水は全て牛乳にして、照り用卵も省略せずに塗りました...

  • 今日のお弁当とコロナワクチンの副反応

    一昨日、2度目のコロナワクチンを接種し、副反応はどんなものかと心配していましたが、昨日38,1℃は出たものの、氷枕を使ってゆっくり寝ていただけで解熱し、薬...

  • ベーコンエピ

    ベーコンエピを焼こうとベーコンを買っていたのに、焼こう焼こうと思いながらも冷蔵庫に入れっぱなし(/。\)昨日、ようやく焼きました。言い添えますが、ベーコン...

  • 庭に突然現れたものは『白いキノコ』

    雨の合間に庭の掃除に出ると、キノコが出現していました。土が湿って育ちやすい環境だったのでしょう。名も知らぬ白く美しいキノコ茎の部分に特徴があるので、ネット...

  • トイレの扉を新しくしましたが・・・

    今回の改修でトイレも手を加え、扉も新しくしました。建具屋さんとの打ち合わせ時、いちばん気に入った物を選び、出来上がりを楽しみに待っていたわけですが、取り付...

  • いつものように焼いた角食と大雨が残したもの

    今日もいつものようにパンを焼きました。 焼き立てではなく、あら熱が取れて厚くスライスして、何も付けずにかぶりつくのが好きです。ん~美味し\(^-^)/・...

  • お弁当とどうにかお墓参り出来ました

    本当ならば8月15日というと、どのおうちもお客様が来られ、ペーロン・盆踊りがあり、これぞ「お盆」って雰囲気満載なのですが、昨年から全ての盆行事中止で、様子...

  • カボチャグラタンと大雨4日目

    先日友達作のカボチャを、グラタンにしました。作った友人を思いながらの料理は、力が入ります。鶏ももたくさん入れて、男性でも食べごたえあります。夫はカボチャの...

  • お盆を迎える気持ちも削いでしまう大雨

    もう3日目・・・雨が休むことなく降るので、私の気持ちもザワザワと落ち着きません。県内でも災害が起こっているようです。近所でも浸水したということで、夫は手伝...

  • 友人のカボチャと大雨

    友人が自分で作ったカボチャを持って来てくれました。それも全部種類が違うの("⌒∇⌒")いちばん左の見慣れたカボチャは食べ頃で、他のはもう少しおいた方が良い...

  • 今年も納涼花火大会は中止でしたが

    昨夜は花火が上がりました。一昨年までは納涼花火大会が、賑やかに開催されていましたが、何十年も続いていたお祭りは、昨年はコロナ禍で中止となりさみしい夏でした...

  • 屋根瓦完成とちょっとイイ話

    一昨日の台風時は、防水シートのみの壁だったので心配しましたが、雨漏りもなく過ぎ安堵しました。そして昨日は瓦替えが終了しました。↓は瓦を取り払い、ピンクの防...

  • 今日のお弁当と原爆記念日

    今日のお弁当今回の卵の黄身はとても鮮やかでしたが、私の卵焼きの腕では、その鮮やかさを生かす事が出来ませんでした(/。\)ちょこっとだけ見えているごぼうとゆ...

  • 自宅改修中に台風九州接近

    台風が九州に接近しています。進路と規模をみると、昨年ほどではないようですが、台風と聞くと、心がざわざわして落ち着きません。それに現在は改修中で、瓦は全部上...

  • チーズパンと角食

    異常な暑さの中でパンを焼くと、キッチンのエアコンが効かなくなります。でもいつものように、パンは焼いています。チーズたっぷりのパンとビールが美味しかったぁ~...

  • 現在の庭の様子

    瓦替えをしている最中、わが家の庭はこんな感じです。大半は屋根から滑り台を使い、直接ダンプに滑らせていたのですが、ちょこちょことした箇所の瓦を庭に落としてい...

  • 注意事項に囲まれての入浴

    新しいお風呂に入るようになって一ヶ月半過ぎ、毎日のお風呂が楽しみになっています。そこで、今さらながら気付いた事があります。あちらこちらに、注意する点や使用...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wanさん
ブログタイトル
自由時間
フォロー
自由時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用