chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Rockyの鳥撮り日記 https://rockybird.blog.fc2.com/

野鳥にも喜怒哀楽の表情があります。その表情を求めて鳥撮りを続けています。 Yahoo!ブログ終了発表に伴い、2019年4月FC2ブログへ移行しました。

RockyBird
フォロー
住所
流山市
出身
神戸市
ブログ村参加

2019/03/23

arrow_drop_down
  • 飛翔 / チョウゲンボウ

    飛翔 / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝の内雲が広がったが、午後は晴れた。日中の最高気温は29℃。今日の鳥は、飛翔するチョウゲンボウ。2024年06月05日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 早く飛びたい / チョウゲンボウ

    早く飛びたい / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝から雨が降り続いた。日中の最高気温は23℃。今日の鳥は、チョウゲンボウの巣立ち雛。早く飛びたいと気合を入れて翼をバタバタさせる巣立ち雛。2024年06月05日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 飛翔 / チョウゲンボウ

    飛翔 / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝の内晴れたが雲が多かった。午後は雲が広がった。日中の最高気温は28℃。午後、庭の芝刈りをした。少し風があったので、多少は楽に作業が出来るかと思ったが、全然だった。今日の鳥は、チョウゲンボウ。飛翔するチョウゲンボウ。2024年06月04日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応...

  • 白いポール / チョウゲンボウ

    白いポール / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝の内雲が広がった。昼には晴れたが、その後はまた雲が広がった。日中の最高気温は30℃。朝、ボランティアグループでパトロールの後、隣接する公園の草刈り、除草、清掃作業に汗をかいた。今日の鳥は、白いポールに止まったチョウゲンボウ。2024年06月11日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今...

  • 巣を見守る♂ / ツミ

    巣を見守る♂ / ツミ Japanese Sparrowhawk昨日は朝の内陽射しが出たが、その後雲が広がった。日中の最高気温は31℃。今日の鳥は、営巣中のツミ。巣から少し離れたところにあるヒマラヤスギのてっぺんから巣を見守るツミ♂。2024年06月22日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村...

  • こちらに向かって / チョウゲンボウ Common Kestrel

    こちらに向かって / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝から晴れて、厳しい暑さになった。午後は次第に雲が広がった。日中の最高気温は35℃。夕方、友人達との会に出席のため横浜へ出掛けた。今日の鳥は、先日出会ったチョウゲンボウ。地上に降りたチョウゲンボウ、何を思ったか、こちらに向かってどんどん歩いてきた。2024年06月19日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のラ...

  • 輝く瞳 / チョウゲンボウ Common Kestrel

    輝く瞳 / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝から雨。日中の最高気温は23℃。今日の鳥は、先日出会ったチョウゲンボウの巣立ち雛。キラキラ輝く瞳がチャーミングなチョウゲンボウの巣立ち雛。2024年06月05日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 餌渡しの瞬間 / ツミ

    餌渡しの瞬間 / ツミ Japanese Sparrowhawk昨日は朝の内晴れたが、その後雲が広がった。日中の最高気温は29℃。朝、ツミが営巣するフィールドへ。今日の鳥は、昨日見たツミ♂から♀への餌渡し。子育て中のツミのカップルの餌渡しをカメラで捕えた。♂が捕えてきた獲物を持ち帰えると、獲物を少し捌いてから♀を呼び、適当な場所を選んで、それを♀に餌として渡す。♀はその餌を持って別の場所へ移動、更に捌くなどした後、巣に運び雛たち...

  • 暑さに負けず / セッカ

    暑さに負けず / セッカ Zitting Cisticola昨日は朝から雨が降り続いた。日中の最高気温は23℃。今日の鳥は、先日耕地で出会ったセッカ。暑さに負けず、水田の上空を元気よく飛び回って、降り立ったセッカ。2024年06月08日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 地上に降りた / チョウゲンボウ

    地上に降りた / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝の内晴れたが、その後は雲が広がった。日中の最高気温は29℃。所属する野鳥同好会の会報に掲載する写真原稿を準備し、送信。今日の鳥は、地上に降りたチョウゲンボウの親鳥。餌探しか、それとも、雨後の水溜まりで水浴びをする積りかな。2024年06月19日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今...

  • 元気いっぱい! / チョウゲンボウ

    元気いっぱい! / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝からよく晴れた。日中の最高気温は30℃。今日の鳥は、先日出会ったチョウゲンボウの巣立ち雛。ひと休みしたからか、餌を貰って食べたからか、元気いっぱい!2024年06月05日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほん...

  • ちょっと一休み / チョウゲンボウ

    ちょっと一休み / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は終日雨が降り続いた。日中の最高気温は19℃。今日の鳥は、先日出会ったチョウゲンボウの巣立ち雛。少々疲れた。ちょっと一休み・・・。2024年06月05日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • キラキラ輝く黒い瞳 / チョウゲンボウ

    キラキラ輝く黒い瞳 / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝の内一時晴れたが、その後は雲が広がった。日中の最高気温は30℃。朝の内は湿度が高くムシムシとして暑かった。今日の鳥は、先日出会ったチョウゲンボウの巣立ち雛。このキラキラと輝く黒い瞳に、すっかりメロメロ・・・。2024年06月05日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日...

  • 行々子 / オオヨシキリ

    行々子 / オオヨシキリ Oriental Reed Warbler昨日は朝の内雨が降っていたが、その後次第に晴れた。日中の最高気温は29℃。朝から雨で何処へも出掛けられず。今日の鳥は、先日撮影のセッカ。暑さにも負けず、朝から元気に囀っていたオオヨシキリ。2024年06月08日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうご...

  • 巣立ち雛 (5) / チョウゲンボウ

    巣立ち雛 (5) / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝から晴れたが、雲の多い時間帯があった。日中の最高気温は30℃。今日の鳥は、先日出会ったチョウゲンボウの巣立ち雛。その第五弾。深い草藪の中へ迷い込んだ?2024年06月05日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほん...

  • 暑さ知らず / セッカ

    暑さ知らず / セッカ Zitting Cisticola昨日も朝から晴れて暑かった。日中の最高気温は31℃。今日の鳥は、先日撮影のセッカ。暑さに負けず元気に上空を飛び回ったあと、こんな草の上に降り立った。2024年06月08日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 巣立ち雛 (4) / チョウゲンボウ

    巣立ち雛 (4) / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝から雲が広がった。日中の最高気温は25℃。今日の鳥は、先日出会ったチョウゲンボウの巣立ち雛。第四弾。2024年06月05日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 巣立ち雛 (3) / チョウゲンボウ

    巣立ち雛 (3) / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝から晴れて、暑くなった。日中の最高気温は29℃。ボランティアグループでパトロールの後、隣接する公園の草刈り、除草、清掃作業に精を出した。汗びっしょり。今日の鳥は、先日出会ったチョウゲンボウの巣立ち雛。第三弾。2024年06月05日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、...

  • 成鳥♂ / チョウゲンボウ

    成鳥♂ / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝から晴れた。日中の最高気温は29℃。朝出遅れたが、チョウゲンボウのフィールドへ。今日の鳥は、昨日出会ったチョウゲンボウの成鳥♂。2024年06月11日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 巣立ち雛 (2) / チョウゲンボウ

    巣立ち雛 (2) / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝の内弱い雨。その後次第に止んだが、雲が広がった。日中の最高気温は24℃。今日の鳥は、先日出会ったチョウゲンボウの巣立ち雛。第二弾。2024年06月05日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 巣立ち雛 / チョウゲンボウ

    巣立ち雛 / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝から雲が広がった。午後も変わらず、曇り。日中の最高気温は25℃。今日の鳥は、先日撮影のチョウゲンボウの巣立ち雛。2024年06月05日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 暑さに負けない / セッカ

    暑さに負けない / セッカ Zitting Cisticola昨日は朝から晴れた。日中の最高気温は28℃。オオヨシキリとセッカを目的に早朝から耕地へ。暑い中、何とか両者を撮影、2時間で撤収した。今日の鳥は、昨日撮影のセッカ。暑さに負けず、元気に飛び回ったあと葦の葉に降り立ったセッカ。2024年06月08日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回...

  • 幼鳥 / チョウゲンボウ

    幼鳥 / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝から雲が広がった。午後は次第に晴れた。日中の最高気温は26℃。朝の曇り空を見て鳥見を断念、庭の玉作りのサツキの刈込み作業に汗をかいた。最後の掃除と道具の片づけを終えたのが午後3時だった。今日の鳥は、先日撮影のチョウゲンボウの幼鳥。チョウゲンボウのフィールドで見付けた幼鳥。少し飛べるようになったようだが、このパイプ柵の辺りにいて親鳥の帰りを待っている。2024年06...

  • 獲物は? / チョウゲンボウ

    獲物は? / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝から雲が広がった。午後も陽射しはなし。日中の最高気温は26℃。今日の鳥は、先日撮影のチョウゲンボウ。6月5日付記事の続き。獲物を抱えて戻って来たチョウゲンボウ。確か獲物の顔が見えるショットがあったと思ったので、探してみた。これなら獲物の顔がわかるかな?2024年06月04日 撮影 獲物の部分を拡大してみると今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはに...

  • 飛び出し / セッカ

    飛び出し / セッカ Zitting Cisticola昨日は朝から晴れた。日中の最高気温は27℃。早朝からチョウゲンボウが営巣するフィールドへ。今日の鳥は、先日撮影のセッカ。セッカ♂の飛び出しシーンを2ショット!2024年05月24日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 獲物を抱えて / チョウゲンボウ

    獲物を抱えて / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝から晴れた。その後雲が出たが午後も晴れた。日中の最高気温は24℃。早朝からチョウゲンボウのフィールドへ。今日の鳥は、昨日撮影のチョウゲンボウ。獲物を抱えて戻って来たチョウゲンボウ。2024年06月04日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうご...

  • 口角、口内が黒い / セッカ♂

    口角、口内が黒い / セッカ♂ Zitting Cisticola昨日は朝の内雲が広がった。その後は晴れたり曇ったり。日中の最高気温は24℃。昨日は朝、雲が広がったので出掛けるのを断念したが、これは失敗だった。その後晴れたり曇ったりで悪い天気ではなかった。午後は歯の定期検診とクリーニングで歯科クリニックへ。今日の鳥は、先日撮影のセッカ♂。繁殖期の♂は会合線と口角、口内が黒い。2024年05月24日 撮影今日もご覧いただきありがとうご...

  • 飛翔 / チョウゲンボウ

    飛翔 / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝の内弱い雨、のち次第に晴れたが、午後は雨になった。日中の最高気温は22℃。今日の鳥は、先日撮影のチョウゲンボウ。飛翔するチョウゲンボウ。2024年05月30日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...

  • 開脚止まり / セッカ

    開脚止まり / セッカ Zitting Cisticola昨日は朝の内雲が広がった。その後次第に晴れたが雲が多かった。日中の最高気温は25℃。午前中、庭のサツキの害虫退治など。午後は芝刈りで汗をかいた。今日の鳥は、先日撮影のセッカ。上空から鳴きながら降りて来て葦の葉に止まった。セッカ独特の開脚止まりが可愛い!2024年05月24日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参...

  • 飛び出し / チョウゲンボウ

    飛び出し / チョウゲンボウ Common Kestrel昨日は朝から雨。午後3時頃にようやく止んだ。日中の最高気温は21℃。今日の鳥は、一昨日撮影のチョウゲンボウ。碍子の上から飛び出し。2024年05月30日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RockyBirdさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RockyBirdさん
ブログタイトル
Rockyの鳥撮り日記
フォロー
Rockyの鳥撮り日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用