chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 3℃と6℃では大違いでした!

    先週 冷え込んで 山の中では3℃ 寒すぎて 速攻帰宅! 準備不足もありましたけれど・・・ 今週は 6℃ 防寒対策十分で リベンジラン に行ってきました。先週は 手先 足先が もう冷えすぎて 感覚がなくなりました。そこで今回は 冬用の防水防風グローブと ウィ

  • CAD購入&ネット1G→5Gに

    パソコン 新しいのに変えたら 今まで使っていた 古いCAD 設定保存ができなくなりました。ほんとに 古くて 20年以上 WindowsXP あたりから使っていました。最近の建築業界では autoCADが主流ですが・・・ 何度か挑戦したけれど 使いこなせず。フリーCAD

  • パソコン購入

    パソコン 買いました。デスクトップのタワーです急ごしらえの仕事場の ノートパソコン HP Zbook (※ Intel Core i7vPro 優秀でした)は なかなかに快適でした。いつまでも ノートブックで仕事というのもなんなので・・・ 新しいデスクトップを と。とはいえ

  • いきなり真冬でした!

    12月17日(日)晴れ 前々日 20度を超す暖かい日でしたが 一転 日曜日は真冬の気温になりました。 出発の時点では・・・まだ 思ってもいませんでした。出発早々 「なんだかとっても寒いぞ~~」って 感じます。手の指が寒すぎて 動かないです。 シフトレバー

  • 小夏日和!?

    12月10日(日)大阪 快晴寒いのより 温かいほうが ありがたい! とはいえ・・・ 過ぎたるは なんとかで 暑かったですね~小春ではなく小夏日和!でした気温が上がるというので 少し 薄着した つもりでしたが、それでも 暑くて休憩中は 上着を脱いでました。

  • いまだに無くならない 車の急発進事故!

    いまだに 無くなりませんね!車の急発進事故は・・・毎日のように どこかで事故が起こっている!車のほうで 何とかするんじゃなかったのか?(スバルのアイサイトなら 大丈夫なのか?)みんなスバルにれっつごー レーダーやらなんやら いっぱいつけているはずなのに・

  • 時雨(しぐれ)

    12月3日(日)晴れ夜更けから 冷え込んでいるようです。朝の寝室 気温11度 古い家なので まったく断熱材がない。 江戸時代と大して変わらぬ という生活です。 違いは・・・窓はちゃんとしてるか!(アルミサッシ単層ガラスですけれど)(いつかリフォーム時に各所断熱

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TAKOぼんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TAKOぼんさん
ブログタイトル
銀輪旅人 イーハトーブの風
フォロー
銀輪旅人 イーハトーブの風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用