自転車の交通違反に青切符 自転車「青切符」、反則金は「ながらスマホ」1万2000円・2人乗り3000円などに…来年4月から https://t…
2024.01.の月間記録 昨年は途中からすっかりグダグダになってしまった月間記録ですが、今年も続けますよ。でも、以前のようにやっている時間もあり…
ファットバイクで旧炭鉱住宅街、赤平市赤間地区などを雪上ポタリング 2024.01.27.
ファットバイクは楽しい 2024.01.27. 土曜日のこの日、お天気が良かったものですから、ファットバイクを駆って雪上ポタリング。 どこを目…
ファットバイクにドロッパーシートポストはあった方が良いと思う
ドロッパーシートポストが無い! 先日、ちょっとキャニオンのサイトを見ていて、ハッと気が付いたことがあるのです。 私が2021年2月に購入したファ…
クマの生息域拡大中 こんなニュースがありました。ちょっと他人事じゃなかったものですから、ご紹介します。 「クマの生息域、40年で2倍 専門家分析「…
ファットバイクで見に行く雪国の田園地帯は、一面に広がる雪の曲面が美しい 2024.01.21.
ファットバイクで冬の田園地帯 2024.01.21. 雪国の冬…といえば、やっぱりファットバイク。 そんなわけで、土曜日の夕方、ちょっと走ってまいり…
赤平市のメインストリートをファットバイクで見に行く 2024.01.18.
赤平市のメインストリート 2024.01.18. 旧産炭地の赤平市。最盛期には6万人近い人々が暮らしたこの町も、炭鉱閉山から時が流れ、人口は1万人…
ファットバイクで赤平市こもれび通に昔の炭鉱の遺構を見に行く 2024.01.13.
赤平市こもれび通の冬 2024.01.13. 赤平市は旧産炭地。炭鉱の町。今では全ての炭鉱が閉山して久しいですが、まだまだその面影を残す町。 こ…
新年あけてからだいぶ経ちましたが、昨年の反省と今年について考える
昨年は全然目標達成できず… 2024.01.22. これまで毎年のように、「今年の目標」なるものを立て、年間走行距離や体重などを計測し、色々やっ…
赤平駅前のイルミネーションをファットバイクで見に行く 2024.01.16.
冬といえばイルミネーション 2024.01.16. 夕方、日没前後の時間、ちょっと用事がありましてファットバイクでお出かけ。雪国の冬のサイクリスト…
赤平市の旧炭鉱住宅街をファットバイクで見に行く 2024.01.13
雪上ポタリング 2024.01.13. お天気が良いと、やっぱりウズウズします。氷点下の気温でも、そうです。 昨年は色々な事情があり、こんな日で…
フラットバーハンドルにバーテープを巻く 2024.01.18.
フラットバーハンドルにバーテープ 2024.01.18. 2021年2月の購入から、冬のポタリングの最強マシンとなりましたファットバイク CAN…
今シーズン初!ファットバイクで雪上サイクリング 2024.01.11.
ファットバイクで雪上サイクリング 2024.01.11. 冬ですね。 特別豪雪地帯の北海道赤平市に住んでおります私ですので、もちろん当然のこと、こ…
「ブログリーダー」を活用して、Kirdinaさんをフォローしませんか?
自転車の交通違反に青切符 自転車「青切符」、反則金は「ながらスマホ」1万2000円・2人乗り3000円などに…来年4月から https://t…
雪国にも花が咲き始めました 2025.04.24. 昨日に続き、今日もお天気良さげで暖かめでしたので、夕方にポタリング。気分転換にはもってこい!…
春らしい暖かい陽射し 2025.04.23. 昨日までは肌寒い小雨模様。今朝も曇天。ですけど、昼過ぎ辺りから春らしい暖かい陽射しが。 そうなると…
お昼休みのポタリングは久しぶり 2025.04.18. すっかり春らしくなってきましたね! つい先月くらいまでは、まだまだ除雪作業をしていた気分…
走り初めというか、試走? 2025.04.07. 4月となり、やっと雪国北海道にも春の気配。 昨年は色々ありまして自転車を楽しむ時間が少なくなっ…
今年はサイクリング遊びを復活させたい! 2025.04.01. 4月になりました。新しい年度です。北国雪国的には春の始まりです。新しいシーズンの…
けんぶちぐるっとライドから4カ月 今年はあまりサイクリングを楽しめていないのですけど、それでも行ってきました、「絵本の里けんぶちぐるっとライド」!…
折り畳みミニベロは最高の日常の足 2024.09.26. 思い返せば7年前に我が家にやってきた折り畳みミニベロ DAHON HORIZE 20…
今年も「なかふらのサイクリング」 2024.09.22.秋分の日 今年もこの季節がやってきました! なかふらのサイクリング~! というわけで、…
市内あちこちに赤黒が 2024.09.12. 今年も仕事にプライベートに忙しい状況が続いておりまして、なかなかじっくりサイクリングなんてできない感じ…
ヒグマでました。 2024.07.24. 赤平市は北海道。北海道といえばヒグマ。 そんなわけで、私の住むここ赤平市にも、ときどきヒグマが出ちゃう…
公道=譲り合いの精神 私のXのタイムラインにもこんなのが流れてきました。まあ、最近はこういう議論にも疲れてきたので、「ふーん」…程度に聞き流してお…
仕事上がりに薬局、ポタリング 2024.07.16. 夕方、ちょっと早めに仕事を切り上げて、薬局へ。同居の母の処方箋をもって薬を買いに行きます。…
グリップがねっちょりしてきた 2024.07.11. 私の日常の足、折り畳み自転車、フォールディングバイクの DAHON HORIZE 。コイツの…
大山鳴動 2024.07.09. 前日の夜から、同居している母の体調が思わしくなくなり、一応、一晩は様子を見たのですが、朝になっても治まらないよう…
日曜日午前のポタリング 2024.07.07. 日曜日の午前中。妻が仕事の休日出勤。そこで私はのんびりポタリング。 駆るは先日タイヤを新しくした…
またタイヤ交換します。 2024.07.06. 先日もタイヤ交換しましたけど…、 『タイヤ交換 Panaracer RiBMo 2024.07.0…
お昼休みポタは久しぶり 2024.07.04. 今日も暑いです。季節外れに暑いです。去年も確かそうでした。あれ?そうだとしたら、「季節外れ」って何…
もうシングルスピードでいい気がしてきた 昨年、今年と、仕事の面で忙しい感じになっておりまして、週末といえども、100kmを越えるライドをする機会…
シングルスピードは久しぶり 2024.07.01. 私の愛機、BOMBTRACK ARISE 2 2018 は、もともとシングルスピードの完成車…
グリップがねっちょりしてきた 2024.07.11. 私の日常の足、折り畳み自転車、フォールディングバイクの DAHON HORIZE 。コイツの…
大山鳴動 2024.07.09. 前日の夜から、同居している母の体調が思わしくなくなり、一応、一晩は様子を見たのですが、朝になっても治まらないよう…
日曜日午前のポタリング 2024.07.07. 日曜日の午前中。妻が仕事の休日出勤。そこで私はのんびりポタリング。 駆るは先日タイヤを新しくした…
またタイヤ交換します。 2024.07.06. 先日もタイヤ交換しましたけど…、 『タイヤ交換 Panaracer RiBMo 2024.07.0…
お昼休みポタは久しぶり 2024.07.04. 今日も暑いです。季節外れに暑いです。去年も確かそうでした。あれ?そうだとしたら、「季節外れ」って何…
もうシングルスピードでいい気がしてきた 昨年、今年と、仕事の面で忙しい感じになっておりまして、週末といえども、100kmを越えるライドをする機会…
シングルスピードは久しぶり 2024.07.01. 私の愛機、BOMBTRACK ARISE 2 2018 は、もともとシングルスピードの完成車…
タイヤ交換作業も久しぶり!? 2024.07.01. そいういえば、このところの忙しさから自転車にかける手間暇が無くなってきており、走る時間がとれ…
デリカミニ×ロードバイク2台 2024.06.29. 絵本の里けんぶちぐるっとライドに今年も参加してきたわけですけど…、 この春、三菱コルト…
けんぶちぐるっとライド 2024.06.29. 今年もなかなか色々忙しくて自転車に向き合えない感じになってますけど、サイクルイベントは参加したい!…
薬局で用事たしてのポタリング 2024.06.18. 今日は同居の母の検査通院日。朝から病院へ行き、検査と待ち時間を繰り返し、検査結果待ちの後に診…
久しぶりの夫婦ポタリング 2024.06.15. 今年は色々ございまして、…去年もこんなこと言っていた気がしますが…、なかなか自転車と向き合う時…
久しぶりのバーテープ交換 2024.06.11. 昨日のポタリングの際、バーテープが破れかけていることを発見。 『【お昼休みポタリング】三ヶ島ガ…
三ヶ島ガンマはいいね! 2024.06.11. 午前中の仕事を終えて、ヨーグルトで軽い昼食をとり、それからちょっとお昼休みのポタリング。 今…
久々のパーツ交換 2024.06.10. このところ、所有しているどの自転車もすっかり自分好みにカスタムし尽くした感あり。そんなわけで、新しい自転…
久しぶりのポタリング 2024.06.04. 今年は春からデリカミニに興味関心がとられてしまい、あまり自転車に乗れておりません。まあ、4月納車され…
デリカミニにロードバイク2台 2024.06.03. この春から、三菱コルトに代わって我が愛車となった三菱デリカミニ。 今年からは、コイツでサ…
久しぶりのポタリング2024.05.21. 久しぶりの仕事上がりのプチポタ、ちょっとしたポタリング。 乗騎は BOMBTRACK ARISE 2 2018 1…
デリカミニにロードバイクを積む 2024.04.22. これまでお世話になってきた三菱コルトにお別れし、三菱デリカミニが納車されて2週間が経ちまし…
デリカミニとデリ丸。 2024.04.08. 日曜日に納車されたデリカミニ。早く乗り慣れて、色々な機能を使いこなしたい!…ということで、色々と仕事の…