2025年2月4日(火) ごぶさたしていますおよそ1年ぶりの更新です☆ 先月、母は一晩だけ高熱をだし一週間ほど頻脈とせきが続きましたがすぐに薬が効いて快復…
スポットライト 世紀のスクープ 2016米 映画セリフ集411
原題 SPOTLIGHTこここ スポットライト 世紀のスクープ原作 トム・マッカーシー出演 マーク・ラファロ出演 マイケル・キートンコココレイチェル・マク…
時はすこし遡り・・5月連休まっさかりの頃― 母:あと2日(水・木曜にデイへ)いったら半日(金曜)だ ※そして土日はお休み 脳梗塞を発症したあとはぼんやり…
母の心臓疾患が判明してからほんのささいなことでも精神的な負担をかけないように心がけるようになりました たとえば 朝、デイのお迎えがきて玄関ポーチから下りる…
お家に鯉のぼり飾ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 鯉のぼりはないですが・・・ 訪看さんが母のために折込チラシでカブトと…
母の体調がすこしずつ回復しつつあった4月下旬頃― 『こまめにバイタルチェック』前回は、母が病院で上室性頻拍と診断されたけれど手術は受けないというお話でした …
「ブログリーダー」を活用して、ルーシーさんをフォローしませんか?
2025年2月4日(火) ごぶさたしていますおよそ1年ぶりの更新です☆ 先月、母は一晩だけ高熱をだし一週間ほど頻脈とせきが続きましたがすぐに薬が効いて快復…
介護ブログを書いていると急な訃報を目にすることが多くてかなしい気持ちになりますね 疲れてブログから離れているとタイミングがあわなくてフォローしている方の記事…
雪が降った日のこと 朝 デイスタッフさんから「明日(道路に雪がつもったら)お休みになるかもしれません」とプリントを渡されました そしたら仕事休むしかないか…
2024年2月4日(日) みなさまこんばんは~朝晩は暖房をつけますが日中はだいぶ暖かくなりましたね(^^) ハッもう2月!ということで1ヶ月ぶりにブログを…
新しい年を迎えました今年もよろしくお願いします 母は亡くなった兄を探しながら部屋中の電気をつけて廻っていました 年末年始や5月の連休などやはり長い休み…
今日は今年さいごの訪問診療お医者さんご一行を見送ってから母の精神科受診に向かいました 関連記事(30点中3点の衝撃も冷めやらぬまま笑)『精神科17 衝撃の認…
先日、精神科を受診して認知症テスト結果が3点だった…というお話をしました 『精神科17 衝撃の認知症テスト結果』すこし前のお話になります☆ 2023年11…
すこし前のお話になりますが 2023年11月1日(水)訪問診療の先生がみえたあとに母と精神科へいきました ※訪問医にも認知症薬を処方してもらうこともできま…
大変ごぶさたしております。ぼんやりしていたら1ヶ月半ぶりのブログ更新となりました。みなさまお変わりありませんか 実はきのう一昨日と母をショートステイさせても…
末期がんを告知された兄(知的障がい者)のおはなし 2023年10月4日(水) 訪問のお医者さんがきて採血をしてもらったあとにトイレで母が言いました …
これまでも、母が補聴器をつけたがらなくなったというお話をしてきましたが・・ 関連記事 『補聴器なくて困ること』このところ、母が補聴器をつけたがらない、という…
みなさまこんばんは☆あっという間に9月が終わってしまう(焦)!ということでひさしぶりの更新です。前回は、5年ぶりに母がショートステイを利用するというお話でした…
週末に母が5年ぶり?でショートを利用することになりました この日!と決めてしまわないといつまでも実行できないので数か月前に予定を組みました(^^;) 月曜…
前回は、職場近くにある『ゆで太郎』というお店の薬味そばにハマっているというお話でした 関連記事(ゆで太郎のまわし者ではありません笑)『職場で流行る薬味そば』…
連日の猛暑もいくらか和らいで朝夕は涼しくなりましたね(^^) あまり暑いと食欲もおちますが今年の夏は内勤になるとコレに助けられていました↓↓↓ ゆで太郎…
母の脈拍数はあいかわらず上昇したままですが・・ 『休日デイで母のリズム崩れる』みなさまこんばんは(^^)おひさしぶりの更新になります 先日、ステテコ効果…
先日、ステテコ効果のせいか母の脈拍数が落ち着いてきたというお話をしました 関連記事 『ステテコの効用2 血圧と脈拍の変化』確か2週間ほど前に 母がステテ…
みんなの回答を見る コロナ禍まっ最中だった今から2年前の夏― 実はこのときのブログでははっきり書いてませんでしたが現在利用しているデイのほうでコロナ感染…
昨日は母に異変が起きたときの前ぶれについてお話しました 『脳梗塞と上室性頻拍の前ぶれ』母は今年の4月17日に脈拍が177を超え循環器外来で上室性頻拍と診断さ…
母は今年の4月17日に脈拍が177を超え循環器外来で上室性頻拍と診断されました 『脈拍さがる』母の体調がすこしずつ回復しつつあった4月下旬頃― 『こまめに…
介護ブログを書いていると急な訃報を目にすることが多くてかなしい気持ちになりますね 疲れてブログから離れているとタイミングがあわなくてフォローしている方の記事…
雪が降った日のこと 朝 デイスタッフさんから「明日(道路に雪がつもったら)お休みになるかもしれません」とプリントを渡されました そしたら仕事休むしかないか…
2024年2月4日(日) みなさまこんばんは~朝晩は暖房をつけますが日中はだいぶ暖かくなりましたね(^^) ハッもう2月!ということで1ヶ月ぶりにブログを…
新しい年を迎えました今年もよろしくお願いします 母は亡くなった兄を探しながら部屋中の電気をつけて廻っていました 年末年始や5月の連休などやはり長い休み…
今日は今年さいごの訪問診療お医者さんご一行を見送ってから母の精神科受診に向かいました 関連記事(30点中3点の衝撃も冷めやらぬまま笑)『精神科17 衝撃の認…
先日、精神科を受診して認知症テスト結果が3点だった…というお話をしました 『精神科17 衝撃の認知症テスト結果』すこし前のお話になります☆ 2023年11…
すこし前のお話になりますが 2023年11月1日(水)訪問診療の先生がみえたあとに母と精神科へいきました ※訪問医にも認知症薬を処方してもらうこともできま…
大変ごぶさたしております。ぼんやりしていたら1ヶ月半ぶりのブログ更新となりました。みなさまお変わりありませんか 実はきのう一昨日と母をショートステイさせても…