chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぷち・ぷち・ちょこっと*お仕事ギャラリー* https://puchiyuyuosigoto.blog.jp/

読み聞かせ&朗読アーティストとして「ことば」や「声」の魔法をお届け。二胡、フルート、ウクレレも♪

もと幼稚園教諭&元コミュニティラジオパーソナリティの経歴を活かし 朗読アーティストとして「ことば」や「声」のもつ魔法をあちこちにふりまいてるよ。 ちびっこったちへの読み聞かせライブや大人のための朗読会、講座・講演会、司会など声のお仕事がライフワーク。 朗読にオリジナルの生演奏を合わせるコラボユニット「kotonone」も不定期活動中。 フルート&二胡&ウクレレ、楽器演奏も好き☆

ゆうゆ
フォロー
住所
菰野町
出身
美濃加茂市
ブログ村参加

2018/08/26

arrow_drop_down
  • シクラメンのかほり☆フルートで吹いてみた

    懐かしい曲も探して吹いてみる。あらためて聞いてみると、いい曲だなと思ったりその曲が流行っていた子どものころを懐かしく思ったり。子どもながらに 布施明さん、歌上手だなと思ってました。お借りした伴奏と楽譜、中間にフルート高音のオブリガードが入ります。あ

  • 飛塚古墳がテーマです~絵本コンクール

    明日提出予定で準備できました。菰野町手づくり民話絵本コンクール。今年のテーマはここ、ミルクロード沿い、西警察署斜め前の飛塚古墳。ここを知ったのはほんの数年前。交差点すぐのところで、運転しているとわき見する暇もないほどの交通量。たまたま助手席に座っていた時

  • なんとか間に合いそう

    今年も出品の絵本コンクール作品。何とか製本までこぎつけ、残すところ、細かなチェックとあとがき作成。提出締め切りの日は出かける予定なのでそれより1日、2日前に提出の予定にしています。それまでにきちんと完成させて☆

  • 今後の予定☆8月24日現在

    令和6年 *菰野町巡回読み聞かせ訪問を除く【9月】9日(月)羽津小学校 読み聞かせ 午前10日(火)デイサービス桑名の杜 PM~二胡演奏11日(水)竹永放課後子ども教室 読み聞かせ13日(金)okudo中村舎 二胡演奏 お昼の調べ♫20日(金)企業様 53周年記念祝賀会 打

  • Eyes On Me☆ニ胡で弾いてみた

    前にフルートで吹いてみたの。大好きなこの曲。その時にいつか二胡で弾いてみたいな~と思ってて、二胡の先生に伴奏お願いしました。簡易楽譜しかないので、カラオケのようなあのイントロや間奏は省いたオリジナルショートバージョンですが、満足です♬#金曜日のお

  • 締め切りまで2週間を切りました

    今年も挑戦です。菰野町手づくり民話絵本コンクール。大まかなストーリーは7月までに考えておいて8月に入ってから文章に起こしながらの挿絵とのバランスを考えながらの訂正、いまだ微調整しながら、進めております。今年はダブルキャストで( *´艸`)毎年のことですが、自分

  • 環境未来館 読み聞かせ~森の絵本

    8月17日(土)四日市博物館内の環境未来館にて 読み聞かせ。今回は森をテーマにしたお話をと ご依頼いただいていてたくさん探してきたよ。10時からの一回目には 保育士さんの卵さんがお二人。少し年齢は高めの方でしたが今からお勉強して資格をとるって すごいなと感心し

  • アメイジング グレイス☆フルートで吹いてみた

    フルート楽譜、伴奏お借りしました。https://youtu.be/crWSqXXzWck?si=41oaQfJYx2zc92jgありがとうございます。2回も転調するのが珍しくて、こ知らの伴奏で演奏してみたくなりました。フルートの演奏しやすい音域、助かります♬#金曜日のお楽しみ演奏#中高吹奏楽部#フ

  • 共同地区 ふれあいイキイキサロンへ

    8月9日(金)四日市の中部地区市民センターへ。読み聞かせと二胡の演奏で、ここ数年お声がけいただいています。いつもは夏着物でおじゃまさせていただくところを、この日は終わったらすぐにいなべに移動して演奏があったのでワンピースで出かけたの。さっそく「さすがに暑い

  • 8月のお昼の調べ♫終わりました

    8月9日(金)いなべのokudo中村舎さんへ。いただいたお蕎麦はおいしくて、いつもおなかは満足☆さて、暑いけれどこんな青空の広がるよい日でした。開け放した土間は涼しさを演出しています。藍染めののれんも涼し気ね。エアコンのほかにレトロな扇風機も稼働しています。今月

  • YouTubeピアチェーレ女性コーラス 4thコンサート

    先日司会のお手伝いをしてきた ピアチェーレ女性コーラスの4thコンサート。こちらで見ていただくことができます。お時間ありましたら、どうぞ♪当日お越しいただいたお知り合いさんに「どこかの合唱コンサートを見るよりも楽しかった」と感想をいただきました。「きっと楽し

  • 愛のカタチ☆フルートで吹いてみた

    この歌、初めて聞いたとき(YouTubeのプロモーションビデオ)泣けました。歌い手さんのおばあちゃんのことを歌った歌だと聞いていましたが、認知症で記憶を無くしていくおばあちゃんの映像と歌詞がぐっと胸に突き刺さる。それ以来、自分で口ずさむようになって、この前お

  • 二胡演奏 デイサービス菜の花さん

    同じ二胡教室でのお友達が大病されて今リハビリ中です。お話を聞いたときはびっくりしましたが、それでもお元気に今リハビリを頑張っていらっしゃり、時々お電話やLINEを送ってくださいます。そんな彼女の通っているデイサービスに二胡の演奏でおじゃますることになりました

  • 森の絵本を探してみるね

    8月17日(土)四日市博物館内の 環境未来館1F 研修・実習室にて夏休みも読み聞かせイベント開催します。小さなお友達が多いので「環境とは」の難しい読み聞かせではなくやさしい絵本の読み聞かせですが、自然を含んだ絵本を探そうと思っています。お問い合わせは上のお電

  • 8月のお昼の調べは♫

    いなべ 西藤原のokudo中村舎さんでの二胡演奏。今月のお昼の調べ♫は8月9日(金)13時~13時半です。ご飲食代のみでお楽しみいただけます。おいしいご飯、冷たいかき氷 食べにいらしてくださいね☆

  • 園まりさん、かわいがってくださいました

    10数年前、ながしま温泉 湯あみの島での歌謡ショーのお仕事をしていた時、園まりさんのステージで何度か御一緒させていただきました。⇓ 初めてお会いした時の記事はこちらに ⇓この日が、ここでのお仕事初めてだったし、スタッフさんもはじめましての人ばかりだし緊張し

  • め組の人☆フルートで吹いてみた

    しっとりなピアノ伴奏を見つけてお借りしました。https://youtu.be/RrwtHLd775U?si=8A-4mcz_fDIJb6eEありがとうございます。原曲より1オクターブあげて伴奏に合わせてしっとり目に吹いてみたよ。しかし、シャネルズからどうしてラッツ&スターに グループ名変更したん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうゆさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうゆさん
ブログタイトル
ぷち・ぷち・ちょこっと*お仕事ギャラリー*
フォロー
ぷち・ぷち・ちょこっと*お仕事ギャラリー*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用