chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1人で公園散歩と仕事復帰と法律と

    手術から1ヶ月経ちました。 手術後初めての1人散歩に出かけました。 のんびり公園を散歩し芝の上に座っていると 犬が小枝をくわえて近づいてきて私の目の前で小枝を落とし 私が小枝を投げるのを待っているので小枝を投げると走って取りに行き また小枝を咥えて戻って来ました。 何度か小枝を投げてはまた咥えて戻って来てを繰り返し 途中で飼い主が現れたようで犬は去って行きました。 犬に遊んでもらって楽しかった😊 仕事復帰 しました、在宅勤務で2日間だけですが。 いや〜疲れました〜 疲労感は想像以上で週5日勤務なんてまだまだ出来そうもないと実感しました。 無理せずのんびりやります。 癌患者、日本とイギリス 2人…

  • 火災とホームスイートホーム

    数日前の朝の事 真っ黒な煙がモクモク 近所で火事でも起こったかと思い外に出ると 路上で車が炎上してました。 被害が大きくなる前に消防車が到着しました。 我が家が一番 入院する度に睡眠と栄養不足で体重が落ちてしまいます。 やっと救急で落ちてしまった体重を取り戻しました。 家にいると家事をやったり散歩したり体を動かすことが出来ますが 入院中は殆ど歩くことすらしませんから体力が落ちてしまいます。 針が怖い って思ったことなかったんですが 今回の入院中の採血、毎日採血しているはずの看護士なのに 採血が下手で今まで経験の無い不快感と痛みを経験しました。 採血に加え入院患者は血栓を予防するためblood …

  • NHSに感謝と不平

    手術から3週間が過ぎました。 www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net 入院してイギリスの医療の実態を生で感じ問題点を挙げましたが 恐らくイギリスだけではないのではと思われます。 今回は特にイギリスの医療制度に感謝しています。 全ての検査から手術、入院まで無料でした。 無料であるからいろいろ難点はありますが もし全て日本で受けていたら一体どれだけの費用がかかったことでしょう…

  • 猛暑とオリンピック

    猛暑の日曜日 退院後の日課の散歩 公園のカフェでラテを飲み一息 公園を一周して帰宅しました。 オリンピック オリンピックの始めに手術 退院してからは毎日テレビで観戦 こんなにオリンピックを楽しんだのは初めてかもしれません。 時差が1時間しか無いと言うのも大きな理由だったと思います。 イギリスからの観戦の難点はイギリス選手を中心に全てが放映されること。 イギリスも日本も得意なスポーツだと結構楽しめましたけど イギリスの得意なRowingはなかなか苦痛でした😞 意外に楽しめたのはロッククライミング 日本人選手の活躍、胸が熱くなりました。

  • 脂質と食物繊維の事実

    www.youtube.com 長い長い間 低脂肪で食物繊維が多い食品は体に良いと信じてました。 9割植物の食生活を〇十年続けてきたのに血糖値が上がり ノンアルコールの脂肪肝になりました。 2年前に食生活を高脂質、ほぼゼロ食物繊維に変えて全て正常値になりました。 この動画で脂質や食物繊維の基準が全く医学的な根拠無しに設定されたことを説明しています。 ランキング参加中海外生活 ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中レシピ

  • 病院 食事

    手術から1週間経ちました。 www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net 右脇の下と右胸の下の縫った傷が痛みます。 昨夜は強めの鎮痛剤を服用したおかげでいつもより良く眠れました。 相変わらず数時間ごとに目覚めていますが。 今日は 病院食 について話します。 恐らく日本でも病院食って美味しいものではないと思いますが 味だけではなく質の悪さに驚かされます。 こちらが今回入院した病院のメニューです https://www…

  • 手術、入院、問題いろいろ

    前回の続きです、 www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net 手術の日 前日に入院するのに必要なもの 下着、パジャマ、歯ブラシ、ハンドタオル iPad、iPhone、チャージャーをバッグに詰め 病院から処方された洗浄剤で全身を洗浄 手術日の朝も同様に全身洗浄 朝7時、指定の病棟へ行きました。 看護婦に案内され病室へ 病院ガウンに着替えて着圧ソックスを履き準備完了 麻酔医師、出頭医に手術が午後に行われること 手術の時間がだいたいどのくらいかかること な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マモさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マモさん
ブログタイトル
Pan Pan Pan
フォロー
Pan Pan Pan

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用