ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ねっとりモチモチ『蓮もち』m(_ _)m
💁🏻♂️これ美味しいんですよと名古屋の人から京菓子を貰った『和久傳(わくでん)』の蓮もち蓮って…レンコン『和久傳』は老舗...
2025/05/31 00:04
コチョウラン/根腐れ後にシナモン水
古い水苔を注意深く外したが根っこが黒かったり傷んでいたりのよくない状況Youtube先生の記憶を元に✂︎カットして思い切ってカットして…消毒としてシナモン...
2025/05/30 00:00
初めてのコチョウラン植え替えw水苔を戻す
レスキューした贈答胡蝶蘭#1だが2番花も咲かせ今年はお疲れ株なので植え替えをでも…蘭は初心者🔰全く分からずYoutube見ながら材料を揃え...
2025/05/29 00:04
doggy bag(持ち帰り容器)で持ち帰る感覚
昨日のラーメン屋さんで食べた塩ラーメン完食だったけどたとえ残したとしても…食べ残したラーメンって日本人的感覚としてはそのまま残すよねしかしアメリカには持ち...
2025/05/28 01:51
柘植boxwood大株を入れる🍜
今日はboxwood(柘植)を3株植えた小さく見えるが結構な大株で穴掘りも大変相方、ご苦労さまねぎらいは🍜近所のラーメン屋肉肉しいタンタン...
2025/05/27 00:23
実感🪴ゴム長あるある
ガーデニング👩🏻🌾昨日の続きで泥仕事にGo!と長靴を履いた汚い事以外は違和感…なかったがそのうち大人は気...
2025/05/26 00:10
西洋ヒイラギholyの表示に(*´艸`)
今日は相方の手を借りてガーデニング🧑🌾👩🏻🌾西洋ヒイラギ(holy)が...
2025/05/25 00:04
ニホヒのもと究明の策
1人で騒いでいるニホヒの問題今、ハンドソープを疑っている🧴パンデミックの時にいろんな種類を使ってみたが殺菌をメインにして香料には気を使わな...
2025/05/24 00:21
進化している嗅覚
一昨年にひどい風邪を引いてその後味覚、嗅覚が鈍くなる後遺症が残ったコロナであったか否かは定かではないが後遺症は数ヶ月かかって治った……治ったと思っているが...
2025/05/23 00:03
職人の手抜きか
この家に住んで25年先住人が植えていった玉柘植が5株あって年々大きくなりトリミングをしていたのだけど昨年 具合が悪くなって枯れてしまった前庭ゆえ放っておく...
2025/05/22 00:35
お帰り…の予定
あれ?今日の2時pmごろ着くんじゃなかった?時刻が迫っても連絡がないのでテキストをした相方の帰米で空港ピックアップの件であるしかし全く返事がないどうした?...
2025/05/21 01:05
花にも相性があるのか
ケシの花が好きでアイスランド・ポピーを買う今まで何度も手に入れたがどれも地植えで翌年戻ってこなかった寒さには強いはずなんだけど…ダメだった調べてみると高温...
2025/05/20 00:03
驚きの読売新聞、はたして…
最初は飛びついたいよいよ読売新聞も覚醒したか⁉️あのヨミウリが皇統問題について路線変更か?と思われる社説記事を出したのである令和7年5月15日一面トップ、...
2025/05/19 00:06
ラムズイヤー(Lam’s ear)
ただいま勢力旺盛に伸びているラムズイヤー花茎が伸びて蕾が来る前にハミダシは切る蒸れて病気が出てしまうし咲いてからでは🐝🐝&...
2025/05/18 00:01
米国タマゴ危機からの脱却
📄“1人1パックにお願いします”アメリカのタマゴ不足による購買規制はトレジョにてもそんな張り紙があったしかしようやくその紙がなくなっていた...
2025/05/17 00:13
バナナ🍌のついでに買うベスト
雨が降っていたけど買い物に出た明日食べる🍌が欲しかったからである🚙その帰りに寄ったお店でベスト🦺を試着温度...
2025/05/16 01:34
マンゴー🥭茶
AHMAD TEA の “MangoMagic”美味しそうでない淹れ方をしてしまった…がiPadのそばに置いているだけでマンゴー🥭の香りが...
2025/05/15 00:08
このチョイスは庶民的かつ標準???
世間様のコーヒーメーカーは今やカートリッジ式Kcupマシーンがポピュラーである各家庭に一台娘宅もかなりカッコいいコーヒーメーカー(婿所有)がありながらKc...
2025/05/14 00:33
この季節が来た(feeder&bathX2)
今年も出番が来た恒例の赤いハミングバード・フィーダー左の皿にはフレッシュな水が入れてあるこれがなかなか好評でいろんな野鳥がやって来て時にはブランコ状態ベン...
2025/05/13 00:01
いまだに構える英語挨拶
meヤブ医者指定の目医者に行って来たチェックupである医者であろうと初めて会う時(診察)は定例の挨拶がある“Nice to meet you”初回はmee...
2025/05/12 00:13
朝イチの出来事
大抵のトラブルは相方が出張中に起こる我が家のジンクスであるそれはもうかなりの高確率なので今回も無事で過ごせますように🙏というのは相方安否に...
2025/05/11 00:07
雨続きの日々✈️のフライト
相方を送って行った✈️最近は大雨続きフライトに乱れがないといいけれど今日から10日間の独居老人何事も起きませんように石楠花(シャクナゲ) Rhododen...
2025/05/10 00:01
潮目が変わったようだ
Xから某お姉さま(高齢)方との皇室の会話美智子様は素晴らしい方よでも次の天皇には愛子さまが良いと思うわん?その愛子様立太子を阻んでいるのが🥗...
2025/05/09 00:08
眼の具合
👁️庭仕事中に枝が当たって負傷した右目なんとかヤブ医者に診て貰って軟膏を付けているこのヤブ医者認定はアポの対応が悪く私は根にもっているので...
2025/05/08 00:03
ニョキっとこれは…胡蝶蘭
昨年レスキューした胡蝶蘭株#2だがなんとニョキっとこんなのが出ているのを発見左下から2枚目の葉の根元から緑のニョキこ、これは…花芽よね⁉️💃...
2025/05/07 00:08
豚足?Braised Classic Pork Shank
食レポ続きになるが若人3人とドイツ料理店にてランチ🇩🇪以前も書いたこの店米国はは各地にドイツ移民からのジャーマンレストラン...
2025/05/06 00:03
鈴木 とジャスミンライスの味
若人2人とランチ周りからはきっと親子の図🍽️『Bonfish Grill』全国展開している魚料理のレストランもう20年くらい前になるが初め...
2025/05/05 00:02
細かな変調が気になる私の悪いクセ
眼に入れる軟膏を塗り始めたがすぐに効くかと思いきや相変わらず痛み止め💊を飲んでいる軽い頭痛もするんですが…眼の辺りを打って脳がԏ...
2025/05/04 00:01
眼に入れる軟膏
🏥目医者でアポ取りの酷い対応を最初の検査師に話すとそんな事はいつもはないんだけどねえですと2人目のナース(検査技師)にはもう言わなかったた...
2025/05/03 00:02
最低気温が気になる日々とアポ
😣あちゃー今夜も冷える40°F(4.5℃)先日もう十分に暖かい汗ばむほどの気候に室内の観葉植物鉢をポーチに出したするとまた寒さがやってくる...
2025/05/02 00:02
どんどん忘れていく
この花の名前…思い出せない…いま花盛りだけど背丈は低め 多年草でバンバン増えるなんだっけ…誰か教えて🛌と、ベッドに入ったらパッと浮かんだア...
2025/05/01 00:00
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Lynnさんをフォローしませんか?