chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うちごもりdiary https://uchigomori-diary.blog.jp/

家が好きで家時間が好き。のんびり毎日を送っています。

整理や片付けが好きで「居心地よく暮らしやすい終の棲家作り」と「シンプルライフ」を目指す毎日。 田舎暮らしでもインテリアにはこだわってちょっとおしゃれに暮らしたい。 家時間が大好きで「趣味は暮らし」そのものです。

メイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/01

arrow_drop_down
  • 早とちり!すき家の牛丼、安ない?って思ったら・・・。。

    =====================やっぱり!!!お茶碗サイズやったーーー( ̄▽ ̄;)3個入りで298!?????安い!!!って思ったんだよね~。(※お値段、多分300円以下… だったと思う。詳細失念です。)な、なんと、お茶碗サイズって買いってあった。

  • 100均のプルアウトボックス…横からタイプも便利。。

    =====================プルアウトボックスをセリアで買って来ました。こちらの商品はPB仕様ではないので、どの100均さんも扱っていますね。ではでは、ビフォ ↑ アフ ↓ 。フローリング用ペパーワイパーの取り替えシートを入れました。今回使

  • カップシチューで朝ごはん!今日はのんびりおひとり様。。

    =====================我が家のシチュー。勿論、市販のルーを使います。💦我が家の定番はハウスのこれです。少し前に、スーパーで小さい箱のもの、見つける。ん?小さいの(ルー)発売された???って手に取ってみると、違ってた!!マグカップの注ぐ

  • コロナショック。。

    =====================娘の卒業式。どうなってしまうんだろう。。前期試験を終えて、明日(あ、もう今日になってます)は登校日。前期合格発表からの流れや、後期のある方へ向けての説明や準備。1時間だけの登校の予定でした。(その後、該当者は補講

  • 2020大学生!新入学準備!その5【ダイソー】ピタッ!とキャスターでスライド式カバン置き場。。

    =====================娘の大学新生活に向けて、賃貸の見直しをしています。今日はいきなりビフォアフからです。ビフォ ↑ ・ アフ ↓ あれー、分かり難いですか?リュックの下にスライド式の台を置きました。白い板みたいなもの…。リュックの下

  • マスクの在庫とマスクの定位置。。

    =====================気になる「コロナ」の行方。終息の兆しはまだ感じられませんね。一般の私たちは何をすればいいのでしょうか?何をしたらいいのかよく分かりません。幸い、我が県では発症者はいらっしゃらず。前期試験で全国に散らばって頑張った

  • スマホ充電スペース整え中。。

    =====================スマホの充電スペースを見直しました。↓もう少し、工夫が必要で、取り敢えず、手持ちのダイソーのタブレットスタンドを ↓置いて、定位置はここよと主張させて。笑笑うん、充電してない時は、そう悪目立ちもしません♡直に、置

  • 2020大学生!新入学準備!その4。。

    =====================大学新生活準備、その4はプリンター置き場確保。学部の先輩方にリサーチの結果、無くてもいけるけど、あった方が便利。やはりコピーは「大量」にとるとの事。 ・ ・ ・プリンターは今まで、DIYしたキャスター台に乗せてベ

  • 「ハルタ」はすごい!ありがと!「ハルタ」。。

    =====================ユウさんの通学用ローファーはハルタ。高校入学の時に購入。中学時代、娘の中学校でも、自宅市内の他校でも、通学靴がにローファーの方などはいませんでした。ユウさん、JKになって憧れのローファーデビューです。二か月弱はい

  • ダイソーフックで小物入れが変身!ストレスゼロ収納に。。

    =====================先日、この記事 ↓ を書いて、ケースは4つありますがお試しのつもりだったので、フックは足りないを承知してて。このフックを付けた事で、ケースの出し入れがとても便利になり、ストレスも減りました。が、買い足してきたフッ

  • 100均アイテムで作るスマホ充電ステーション。。

    =====================タイトルに「ステーション」・・・って。💦うちはステーションって程ではありませんでした。充電コーナーって感じです。(;・∀・)では、気を取り直し、娘の新しいアイホン11の購入に伴なって、充電コーナーを見直しました。ち

  • 2020大学生!新入学準備!その3。。

    =====================先日購入した娘のパンツスーツ。昨日、パンツのお直し(丈)が出来上がってきました。脚、長---。(⌒∇⌒)パンプスも今日買って来ました。牛皮ですが、お値段おプチプラ品(約6000円)です。楽天にもありました。。多分、

  • 2020大学生!新入学準備!その2。。

    =====================今朝は、娘が登校後にキッチン掃除。キッチンと言うより、コンロ、換気扇とその周囲の掃除と言った方が良いのかもしれません。(キッチン全体は出来ず、力尽きる。。💦)娘の合格発表前後は気持ちも何となくソワソワ。私の体調不

  • 今日でおしまいの通学弁当。。

    =====================通学弁当作り、今日で終わり。おしまい弁当ですが、いつものおかず。特別感はありません。💦 ・ 豚ロース生姜焼き ・ ほうれん草おひたし ・ 玉子焼き ・ ミニトマト ・ 缶詰フルーツ(パイン・黄桃)今日も単体調理の

  • 報われた子育て。。

    =====================ユウさんの大学合格を受けて、私自身が報われた気持ちになったことがたくさん。小学校、1~2年の担任の先生から、おめでとうのお手紙を頂く。小学校のクラス写真を貼った素敵な手作りカードに相田みつをの詩が書いてありました

  • 大学生ひとり暮らし!お料理特訓開始。。

    =====================おはようございます。お弁当もカウントダウン。予定では、明日の土曜登校でお弁当は終わりかも。(まだ登校日は数日あります。)今朝はユウさんもしぶしぶ 笑笑(しないといけないと思っている様)自分弁当作りを。…お弁当作り

  • 今日は病院へ。。

    =====================おはようございます。今日は病院へ。今度は父です。自宅(実家)へ戻って、父を乗せてまた半分ほど来た道を戻る。初診で予約なし。一刻を争うほどでも無いが、早い方が良い…と。今日は一日仕事かな。人生、楽しい事や嬉しい事も

  • ダイソーつっぱり棒で収納スペース。。

    =====================トイレのドア上の空間を有効利用しました。本来は「もの」は、扉の中に入れて収納したいです。 「収納は扉の中の箱の中。」もう10年以上前、カリスマ収納ブロガーkakoさんのお言葉です。今現在の皆さんの素敵な部屋や収納

  • 大学受験!終わりました。。

    =====================娘の、ユウさんの大学受験が終わりました。発表当日、願をかけたダルマさんに、目も入れました♡そして、本日、無事、入学手続きを終えました。応援くださった多くの皆様に感謝。ありがとうございました。※身バレの心配から受験

  • 無印良品似の100均ケースに持ち手が欲しい。。

    =====================無印良品似のダイソーケース。持ち手が欲しいので、フックを貼り付けて持ち手にしてみました。洗濯機上のつっぱり棚に置いていて、少し高い位置だし取り出しにくい。で、昨日買ってきた、大きい方のフックを貼り付けて、取っ手に

  • 積もっています。雪。。

    =====================おはようございます。今朝は、うっすら、雪が積もりました。前回、シーズン初の2月6日の雪より、今の時点で、積雪量は、少し多い感じです。昨日、午後から、時々霙交じりの雨が降り、夕方から雪がちらちら。今年はこれまでとて

  • ダイソー300円(100円×3個)で見せる美収納。。

    =====================悪天候の中、娘のお迎えを兼ねて買い物。続いてダイソーへ。 ・ つっぱり棒 2本 ・ つっぱり棒用棚 ・ フック2種類今日は、この棚を使って、娘賃貸の収納を増やします。おトイレのドアの上。過去画像…ちょっと説明に使

  • お弁当カウントダウン。。

    =====================娘の学校は、ほとんど自由登校期間無しに、卒業式を迎えます。卒業式(桃の節句の日)も、そろそろカウントダウンの時期。お弁当作りもカウントダウン。。前期試験もカウントダウン。。最後の追い込みです。今朝も5時起き。でも

  • 2020大学生!新入学準備!NO.1。。

    =====================(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。これ買って来ました。 ・ ・ ・ブレザー?ううん!!!なんでしょう?はい、娘のスーツでした。 こんな感じ。パンツも買っています。>裾上げ中コートも買いました。トレンチっぽいものは、好まないのでステ

  • 娘とおデート。久々スタバ。。

    =====================昨日はどうしてもの所用があって、出かけるならと、久々、スタバ。桜シリーズが始まっていました。。ユウさんはね、スタバ、大好き、新作フラペフェチ♡なんですよね。11時頃の朝昼兼用ごはん。吃驚の2500円でわずかなおつ

  • カイモノ。。

    =====================今日は、ここに。あーーーー、疲れた。長い。機種変更してきました。あ、娘のですよ~。。 読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。 

  • キャン★ドゥのお洒落ラバー鍋つかみ!まずは「ひとつ」買ってみる。。

    =====================昨日、ユウさんに、KINEで指令!※ ↑ お借り画像。。LINEニュースで流れてきた、これ↑を、学校の帰りに買ってきてぇ~♡って。今まで(この半年間うちで)100均のお皿が掴める、指先にちょこんとはめる様な樹脂製

  • 2020バレンタイン。。

    =====================2020バレンタイン♡って言っても私は、もうここ数年、義理、友、勿論本命も無しです。(;・∀・)はい、そう、娘の記録です。昨日、夜(晩ご飯も終わった7時過ぎ)になって、チョコ買いに行きたいと。。先生分に3つ。友だち

  • お弁当もカウントダウン。。

    =====================今朝も5時起き。ここ最近は、4時起き(目覚まし3:45)はなくなりましたよ。もう、この時期、睡眠が大事です。きんぴらごぼう。 フライパンで簡単~☆きんぴらごぼう☆~ by りーかる ☆きんぴらごぼう☆ by ☆栄養

  • 大胆のっけ弁。。

    =====================今日のお弁当。 ・ 照り焼き ・ ブロッコリー ・ ミニトマト ・ パイナップル(缶詰)むっちゃ、大胆。おかず少な。( ̄▽ ̄;)お弁当作り初期の頃なら、乗せなかったかも弁当。。←見栄っ張り買い物に出られなくって、これ

  • ダイソー「お洒落プレート」と今日のスイーツ。。

    =====================午前中、買い出しへ。封筒などが欲しくって、久々ダイソーへも。お皿、買っちゃった。。食洗機が入ってきて、手持ち食器、総点検(見直し中)。素敵!高見え!!食器♡発見。(◎_◎)もーーーー、絶対100円には見えない!久々、

  • 知らなかった…冷凍できるなんて。。

    =====================冷凍大根!!!最高でーす!!!ユウさん起きてこない。>午前7時私、起きてすぐ、思いつく。お昼に照り焼きしようとしてて、鶏もも解凍してるから使い回して、冷凍大根、炊いてみよ。あれれ、ピントが行方不明です。先日、大根

  • ポチレポ♪。。

    =====================今日はカード使用で5倍だし、ポイントアップも重なってて。意気込んでウロウロしてるけど、ポチってしてのはこの五つ。でもCDと本は1店舗だし、娘のモノだし、3店舗走っただけ。あと、娘の携帯カバーをポチ予定。そして、こ

  • まずはお買い物の復習から。。

    =====================楽天。1月のお買い物は少なめでした、が、楽しい買い物になりました。娘に専用の食器を揃えたりして。そして、娘賃貸のラグも買い替えて。 1年前に買ったものと同じではありません。色目は少し違うのですが、見た目はあまり変

  • 初挑戦!今朝は楽しい朝ごはん。。

    =====================おはようございます。月曜日ですね。今週も始まりました。頑張ります!今朝は、珍しいと言うのか、 >一般的には決して珍しくはなくいえ、私が、初めてと言う物を作ってみました。娘が小さい時に作った気もするような、でも、記

  • マラソンスタート。。

    =====================2月のマラソン始まりましたね。暮らしが整いつつあると、食器が欲しくなる。定番の東屋。木瓜角皿 正角。豆皿。プケッティーのマグとボール、娘のお気に入りに。ミルクティーに紅茶のテトラを入れ。ヨーグルトに缶詰のフルーツを

  • おうちバスチー我が家流!4回目でレシピ完成。。

    =====================4回目のおうちバスチー。昨日焼きました。一晩冷やしてさっきひとりで試食。(娘起きてこない💦)本当のバスチーはカラメル色に焦げたような表面が特徴らしいですが、娘の希望で濃い焼き色は敢えて付けず。一見、ベイクドチーズ

  • 大丈夫!でした。。

    =====================いつも私たち母娘を応援して下さりありがとうございます。胃カメラ、行って来ました。大丈夫でした。胃の入り口に、びらんが少々あったぐらいで、それが痛むだろうとの事。潰瘍などが治った様な傷跡も残ってないし、慢性胃炎の症

  • 買うより美味しいおうちバスチー!今日はリッチに。。

    =====================おうちバスチーにハマっている。笑笑これ↑↓は、3回目の。もう既に、昨日で食べつくす。ひとつは1/4に切ってるので、結構、でっかい。BGM代わりにしてたTVで3分クッキングが始まり簡単そうで作ってみたら本当に簡単で

  • 自分のことは後回し。。

    =====================7時の空。今日は曇り空予想。夜からまた少し冷えるのかしら?今はうっすら雲がはっています。==============特に、 娘賃貸を借りて、 行ったり来たり暮らしを するようになって、自分の事は後回しにしてきてる

  • セリアでふんわり分厚い幸せパンケーキ。。

    =====================ブームは去ってるのかしら?厚焼きのパンケーキ♡セリアで話題(人気)になったホットケーキ型、(他の100均さんでも売ってい折るのかな?)ずっと前に買って来ていました。今日、今朝、初挑戦。ホットケーキぐらい適当で焼け

  • キャン★ドゥのイデアル!プチプラでもいいんじゃない!??。。

    =====================この春大学生なるはずの娘。(まだ、「はず」としか言えない苦しさ。)持ち物を見直しています。ブランド物から100均さん迄、上手に使い分ける買い物をしています。って、言うか、教えたい♡お財布と時計は、昨年春の旅行で、

  • ちょびっとだけ雪。。

    =====================おはようございます。雪の多い地方の方。雪、大丈夫ですか?札幌とか、一晩で凄い積もっちゃったとか。雪かきなど大変でしょう。気を付けて下さいね。雪に縁の少ない私は、不謹慎かもですが、子どものようですが💦ちょっと嬉しい

  • ギトギト油汚れに焦げ付き汚れ!ストウブピュアグリル!簡単にキレイになりますよ。。

    =====================特売肉のステーキを焼きました。レア気味に焼いて、このまま鍋ドン。ピュアグリルでしましま焼き目。美味しさを倍増させますね。余熱で美味しく焼けますよ。でも、後片付けが。。ほら、ギトギト。でも、大丈夫重曹を多めに入れて

  • お雛様出しました。。

    =====================今日は、こちらは冬らしい寒いお天気になりました。風も強く雲は薄目ですが鉛色の空。と思ったら時折切れ目から日差しも。気温も低め。と言ってもこれくらいが平年並みなのかも?昨日の事ですが、お雛様出しました。今月の六曜カ

  • キッチン大改革!キッチン洗剤の見直し。。

    =====================昨日、自宅に帰っていて、娘賃貸に、石鹸ホルダーを持って来ました。欲しかった台所用の石鹸は、ホームセンタで売っていました。はい、設置。食器洗い用の石鹸です。キッチンです。シンクの上です。食洗機にペタ。使用時に僅かに

  • 透明商品発見!ダイソーを超えるかな?椅子のキズや音の防止グッズ(脚キャップ)。。

    =====================娘賃貸に入居した時から長く、迷走したのは椅子のキズ音、防止のフェルト。現在はダイソーで解決済みです。自宅では無印良品で何の問題も無かったのですが。という事で、昨日、買ってきたダイソーのこの商品は廃盤になっては困る

  • ダイソーでリピ買いの日曜消耗品&クラフト仕様のオシャレ単語帳を買ってみました。。

    =====================昨日はまたまた100均はしご。キャン★ドゥとダイソーへ行ってきました。キャンドゥは駐車場がちょっと大変なので、長い間行きませんでしたが、おしゃれ商品が多くって最近は日参しています。笑笑ダイソーには我が家の定番にし

  • キャン★ドゥのメガネケース!むっちゃキュート!JK心を奪われる。。

    =====================先日、センター試験の時、メガネを持って行くのに、ケースが無くって困ったのです。あ、娘は昼間はワンデーコンタクト。あの時は、万一、目が痛くなったりした時用に、念のための持参でした。そんな事があって、今日キャン★ドゥ

  • キャン★ドゥのメガネケース!むっちゃキュート!JK心を奪われる。。

    =====================先日、センター試験の時、メガネを持って行くのに、ケースが無くって困ったのです。あ、娘は昼間はワンデーコンタクト。あの時は、万一、目が痛くなったりした時用に、念のための持参でした。そんな事があって、今日キャン★ドゥ

  • 節分ごはん!いただきます。。

    =====================♪ 福は内~♡♪ ふくはうちぃ~♡節分ごはん食べました。我が家はイ〇ンの巻き寿司です。 ユウさんは鉄火。私は海鮮巻き。具を雑に乗せていて。( ̄▽ ̄;)蒲鉾など彩りにも欠けます。>ユウさん嫌い今日、作ったのは茶わん蒸し

  • 2月3日、月曜日の朝。。

    =====================今日は節分ですね。今年は立春は明日2月4日だそう。立春って2月3日に、決まっているのかと思っていましたが、2日や4日に変動するのですね。知りませんでした。明日、立春か~♡春はもうすぐですね。でも、今年の冬はほんと

  • 誘惑される甘いささやき…砂糖ゼロ・糖類ゼロ。。

    =====================わーい♡と、買ってきたゼロチョコアイスバーとアイズケーキ♡ロッテの砂糖ゼロ糖質ゼロの嬉しいスイーツ。食べた後で気付いたのですが、チョコバーの方は結構カロリーは高い💦142カロリー。ケーキの方はチョコを使ってないか

  • 私はブラック&ホワイト(黒白)が好き。。

    =====================自宅でも娘賃貸でも、埃を溜めないための必需品。ハンディーワイパーです。夏ごろに、ブラックのモップに出会ってからは断然のブラック派。ノーマルなタイプ(パープル)の在庫が残っていたので気まぐれに交互に使って来てて、や

  • 多分3年半、食べて無いです…。。

    =====================中華春巻きは、多分、3年ぶり以上。賃貸に越してからは手間のかからない、ささみチーズ春巻きばかりでした。中華春巻き食べたい!ユウさんに懇願されて しぶしぶ作る 頑張る。はい、おうち春巻きです。たくさんの材料を使うの

  • 2020新生活!大学生のひとり暮らし!プリンターは必要か?。。

    =====================昨年の4月頃の事。プリンターの収納(定位置確保)を何とかせねばと、ホームセンターや100均を回り。出会ったのはダイソーのこの商品。これが世紀(笑)のナイスアイデアとなり。この記事👆で詳しく紹介していますが、お安く

  • 時短調理おすすめアイテム!手早く準備に欠かせません。。

    =====================昨日、の晩ごはん、牛肉のガーリックバター醤油チャーハンに 👆挑戦しました。調理でバターを使う時の下準備。バターを買ってきたら、その時すぐに、ひと手間かけておくこと、必須。お菓子作りにも便利です。はい、カットバター

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メイさん
ブログタイトル
うちごもりdiary
フォロー
うちごもりdiary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用