chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし https://simaneco.com/

60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。 お酒が大好きで毎日呑んでます♪

しましまネコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/12

arrow_drop_down
  • 実のなる公園でサクランボを食べる/家呑み

    「実のなる公園」に行ってきました。陸上自衛隊の鯖江駐屯地が見えます。朝8時頃で、ラジオ体操の音楽が流れてました。写真は展望台の上から撮ったから小さくしか見えないけど、公園の駐車場からだと隊員が体操してるのが見えましたよ。ラジオ体操が終わると朝礼が始まって、回れ右!直れ!とか。最後にラッパ。♪パッパカパ~ンパッパカパ~ンすぐ横は民家で、結構うるさいのではないかしら?慣れかな。ビワの実が生ってました。...

  • 母面会・幻視/はま寿司/水耕栽培/家呑み

    母の面会に行って来ました。今は特に問題もなくて穏やかな母。歩行器でヨロヨロだけど一人でトイレにもいけるし、食事も自分で出来ます。でもベッドから起き上がるのは大変。少しずつ体をずらして床に足を着き、ベッドの柵(起き上がり用介護てすり)に掴まり、そこからヨイショって自分で立つのだけど、なかなか時間がかかります。腕の力が弱くなったんだろうなぁ。ちょっと動くとはぁはぁ息を切らしてます。・・・だんだんとリア...

  • ローズガーデン/子供達の事/休肝日

    今年も『麩市(ふいち)』(老舗こんにゃく屋)さんの、お庭を見に行ってきました。毎年バラの咲く季節の5月と10月は、オープンガーデンになります♪(ばらとながぐつ)400種類以上、約500株のバラをご家族で協力しながら育てているそうです。色とりどりで花の形も様々。とにかく圧巻! 素晴らしいとしか言葉が出て来ません。真ん中の薄紫のバラが好き♪アーチの奥にも色とりどりのバラが咲き誇っていますが、ここから先は住まいの...

  • 5月の断捨離/家呑み

    一日一捨ではなくて思い立った時にまとめ捨てしています。(1カ月30個以上が目標)カラーマスク、7枚折り畳み傘(骨が折れてる)下駄箱整理で5点インソール(汚!)、自転車の空気入れ、子供用ポケットレインコート、ゴム付軍手。靴底やレインコート・・、いったいつ買ったのかも不明。空気入れは100均で買ったやつだけど使い勝手が悪いです。軍手はゴム部分が劣化。100均のポーチ(ヨレ~)ファイルケースとドアストッパードアス...

  • 映画鑑賞「かくかくしかじか」/サイゼリヤランチ/家呑み

    毎月1本は映画館で映画を観たいけど、しばらく観たい映画がなくて前回から3ヵ月も経ってました。映画館で観るなら楽しいのがいい!いつも感情移入し過ぎるので、バッドエンド、未解決、暴力、虐待、無力感・・は辛い。せつな過ぎるのも苦手。(大泣きしてしまう)後味の良い映画に限ります♪「かくかくしかじか」は東山アキコさんの自伝的なお話。漫画家を目指す少女と恩師である絵画教師との9年間にわたる軌跡。面白かった~~。(...

  • 筋力測定再び/家呑み

    ジムの体組成計で、週1で体脂肪率や骨格筋量などを測定してます。 (両手両足で測るタイプ) 2週間前(5/11日の記事に載せたやつ) 体脂肪率が29.7%もあって驚きました。 (30%以上が肥満です)家の体組成計だと25~26%くらいなのにー。 1週間前 あれ~? 24.6%に減ってる~。 きっと前のはイレギュラーだったんだわ~、よかった♪ 昨日 あら~、28.6%・・。 なんで毎回こんなに違うのでしょうね。 3回とも運動後...

  • マンション・早朝の警報/家呑み

    先日朝7時頃にゴミ出しに出ようとしたら、エントランスでアラームが鳴ってました。「○○号室の空気が汚れて危険です! ○○号室の空気が汚れて危険です!、○○号室の・・・」ってエンドレスに。(ガス漏れ警報器とインターホンが連動してます)え~空気が汚れてるって、ガス漏れ?きっと誤動作だよね・・て思って外に出たら、お隣の奥さん(出勤途中)と鉢合わせ。「管理会社に連絡したんだけど出ないんですよ。ガス漏れだったら怖い...

  • 母の面会/耳鼻科受診/プラセンタ療法/家呑み

    母の面会に行って来ました。最近は心身ともに落ち着いていて、一緒にTVを見ながらコーヒーを飲んだりして、1時間ほど過ごして帰ります。話の途中で、あれ?って会話が続かなくなったり(言いたいことがわからなくなるみたい)、そういうのは多々あるけど、不満とか言わなくなったので平和です。帰る時には「ありがとうのぉ、また来てのぉ」って。母の笑顔を見て、こんな風に面会できるのはあとどれくらいなのかと思うと寂しくなっ...

  • 年金の受け取り口座を変更/家呑み

    少し前に銀行口座やクレジットカードの見直しをして、paypay銀行とメルペイカードを解約しました。それでもまだ口座は5つも残ってます。1、メインの銀行口座・・・年金の振込、マンションの管理費や光熱費の引き落とし等2、お楽しみ預金口座・・・旅行などのお楽しみの他、家電の買い直しなど臨時出費用3、税金等引き落とし口座・・・車関係(税金、車検、保険)や年払いにしている固定資産税など、メイン口座から毎月定額をこちら...

  • 息子の診察日(精神)/朝マック/家呑み

    息子の診察日でした。朝一で受付だけ済ませて、2人で朝マックへ。(受付は7時半から、診察は9時から)私「ソーセージマフィンコンビ 240円」息子「メガマフィンセット クーポン使用で570円)息子の好調は続いてます。今までだったら診察の日は作業(B型)は休んでたけど、診察が終わり次第行くんだって。先週から、週3日を週5日に増やしました。(1日2時間は変わりなし)チック症もまだ治ってないけど、マシになってきてるかな...

  • 日帰り温泉/一筆啓上日本一短い手紙の館/家呑み

    朝起きたら、AさんからLINEが入ってました。「今日は佐野温泉にお風呂に入りに行きます。〇〇さん(私)も来るよね?」時間は夜中の3時15分!まさかこの時間まで、2人でおしゃべりしていたのでは?(後で聞いたら、そうだって (;'∀'))前日私と別れた後、大江戸温泉まで行ったのにメンテナンス中で入れなかったそうです。「佐野温泉いいね、行く行く~」「何時頃になるかまたLINEするね~」「は~い」念のために佐野温泉のHPを見...

  • いつまで働くの?/福井のご当地グルメ/家呑み

    元同僚と遊んできました♪前にも書いたけど、前の前の職場では仲良くしてた人が4人いたのだけど、職場を離れてからだんだんとフェイドアウト・・。一人は離婚して故郷に戻り、一人は亡くなり、、一人は連絡先わからず、、、かろうじて繋がってた一人と今年3月に7年ぶりに再会!今回は、故郷に戻った元同僚が17年ぶりに福井に遊びに来るって言うので、3月に再会した人と3人で会いました。3人ともバツイチです(^^;)(私以外は一...

  • 母の診察、レビー小体型認知症/家呑み

    一昨日、ヘアカラー専門店の後、母を病院に連れていく予定がありました。2ヵ月に一度、脳神経内科に通ってます。(パーキンソン病、高脂血症、高血圧、糖尿病)一度家に帰ってお昼を食べて出るつもりが、染め直しで時間かかったのでそのまま施設にお迎え。しかし、母の保険証は家に置いてある~~。母を乗せて家に寄ってから病院へ。予約に時間にギリギリセーフ。( ´Д`)=3 フゥ空いてたけど、30分待った。毎回、施設の看護師さんが...

  • ヘアカラー専門店でやり直し/家呑み

    家の近くに新しく出来たヘアカラー専門店に行って来ました。今までのお店には7年ほど通ってたけど、料金がどんどん高くなるしスタッフさんも入れ替わりが多く、別にこのお店でなくていいかなぁって思ってたところ。しかも今度のお店は500円ほどお安いのです。●今までのお店1ヵ月以内、2,300円2ヵ月以内、2,500円●新しいお店2ヵ月以内、2,000円今現在と同じ感じの色(明るめの茶色)でお願いしました。ところが出来上がりに違和感が...

  • 糖尿病内科の検査結果2025.05/NHKスペシャル「人体Ⅲ」/家呑み

    3ヶ月に一度の糖尿病内科の日でした。まず血圧。以前は100切る事が多かったけど、最近110~120の間。ちょうどいいです。^^赤血球の2項目は毎回少し高いけど、先生はいつもスルー。気にしなくていいって事なのだろうけど、ネット調べによると葉酸やビタミンB12不足が考えられるとの事。肝機能は今回もばっちり正常。^^脂質関係 ↓■総コレステロール(基準値150~219)⇒ 248⤴■中性脂肪(基準値50~149)⇒ 124 OK!■HDLコレステロ...

  • 息子の成長/家呑み

    息子が乗っている車(古い軽自動車)は、元夫からの借り物。今年3月に元夫が息子にブチ切れて、「おまえらとは縁を切る!」と言ってたので、車を返せと言ってくるかと思ったら、それ以来なんの音沙汰もないのでそのままになってます。(冬タイヤ履いたまま ^^;)息子と元夫の不協和音「この車、そろそろオイル交換しないとヤバイかも」と息子が言うので、「じゃあしてきたら?」「わかった」、と言ったまま1カ月ほど経ちまし...

  • 気分転換・山歩き/家呑み

    気分転換に足羽山に登って来ました。(標高116mしかないけど ^^;)家の中で一人でいると、どうしてもネガティブな方向に考えが寄っていっちゃうから。足羽神社の枝垂れ桜。樹齢約380年、福井市の天然記念物。満開の時は妖艶だけど、青々とした姿には力強さを感じます。横参道左側の小山に建つ、「六地蔵宝塔」。この神社にはもう何十回も来てるのに、初めて存在に気付きました。六角石の上部に六地蔵の彫刻、中央内部の穴の中...

  • 追い打ちをかける電話/家呑み

    なんとなく落ち着かない気持ちで迎えた昨日の朝。またもや知らない番号から着信。知らないと言っても、末尾が「0110」なので、警察だって事はすぐにわかりました。着信画面には「○○県○○市」って出ています。心臓がバクバク。娘が倒れた件と病院の件に警察が絡んでいる?怖くて出れませんでした。(息子の方にも電話があったらしいけどやはり出なかったそうです)娘は中学生の頃からヤンチャだったので、その頃0110は、ああまたかっ...

  • 娘に関する電話/家呑み

    基本知らない番号の電話には出ないようにしています。ほとんどがセールスかサギ系の電話ですもんね。今回は着信と同時に「○○県○○市」(娘が住んでるとこ)と表示されたので、嫌な予感がしました・・。鳴り終わってから番号を調べみると市内の「○○病院」。留守電が入ってて、娘が入院しているとの事。おそるおそる折り返して様子を聞いてみました。娘は路上で痙攣を起こして倒れ、救急で運ばれたそうです。現在は落ち着いてるけど、...

  • 筋肉量を測ってみた/家呑み

    ジムの体組成計で、体脂肪率や骨格筋量などを測定しました。(両手両足で測るタイプです)■体格、脂肪身長164㎝、体重52.55kg、BMI19.54で、普通体重。体脂肪率が29.7%ギョ(゚д゚;))家の体組成計だと25~26%くらいなんだけどな。足だけで測るやつだから、ジムの方が正確?一応「非肥満」ってなってますが、30%以上は「肥満」だそうでギリギリです~。(;'∀')内臓脂肪指数は60で「非肥満」。(80以上が「肥満」だそう)■骨格筋、...

  • 母・皮膚科受診/図書館で元上司に会う/家呑み

    施設から電話がありました。電話は看護師さんからで、母のお腹に赤いただれが見られるので、皮膚科で診てもらって欲しいとの事。この前の帯状疱疹とはまた違う感じなのだそうです。母を病院に連れていくのは、なかなか重労働。ただれくらいなら、塗り薬で様子見てくれたらいいのに・・って思ったけど、そんな事言えません。皮膚科に連れて行って来ました。病院に着くなり、「トイレに行きたい」と母。施設を出る時に行ったのにもう...

  • 買い物/息子に不満&感謝/家呑み

    JAの野菜直売所でお買い物。(税込み)ほうれん草は福岡産。(地場のより安かった)しめじは300gくらい入ってお得です♪お次は業務スーパーでお買い物。(税別)冷凍のむき枝豆と焼きおにぎりは、主に息子の夜食用です。枝豆と卵を(ときには豆腐も一緒に)ゴマ油で炒めて食べてるみたい。朝起きて台所が汚れてたりするとイラっとします。洗い物だけならまだいいけど、油跳ね、調味料出たまま、食べた茶碗を水につけてない、麦茶を...

  • 5万株のつつじを見に行く/家呑み

    GW(人混み)が明けるのを待って、鯖江市の「西山公園」に行って来ました。約5万株のつつじが満開~♪ピンク、赤、白、紫の花が青空に映えます。現在上演中の映画『花まんま』の、とあるシーンでここのツツジが登場しているそうですよ。^^密の甘い香りが漂ってきます。そして西山公園と言えばレッサーパンダですが、動物園は振替休日でお休みでした。(。-_-。)展望台に続く祈りの道を登りました♪結構キツイ坂道を10分ほど登って、展...

  • インターネット全戸一括化/水耕栽培/家呑み

    今月末、マンションの通常総会があります。議案の一つが、インターネット(マンション向けひかり型配線)を全戸で一括契約する件について・・。少し前からこの話は出ていました。個別よりまとめた方が安く利用できるとの事。以前のアンケートでは、個別のインターネットの月額費用の平均は4,000円。(ネットを契約してないウチもあるので、0円~6000円の平均値)中央値は約5,000円との事でした。それが全戸一括で契約すれば、おお...

  • 高校の同級生/家呑み

    1年に1回、毎年この時期にウチに遊びに来てくれる友人(高校の同級生)とは、かれこれ48年もの付き合いになります。今年は私が遊びに行く事にしました。少し遠くて(大野市内)車で片道45~50分くらいです。友人は数年前に人工股関節の手術をしてから歩行が不自由だから、なかなか移動も大変なんです。(車の運転は出来るけど)それでも彼女の方から来てくれてたのは、お姑さんと同居してたから。気分転換も兼ねて遊びに来てくれて...

  • 悪夢/チック症/家呑み

    今朝、息子が起きて来て開口一番、「夜中だいぶうなされてたぞ」と言ってニヤニヤ。「えー、 そんなにひどくうなされてた?」「助けてー、助けてー、って何度も大声出してた。 さすがに可哀そうになって起こしに行こうかと思ったけど・・」そこまで言ってまた笑ってます。「起こしてくれんかったの?」「助けてーって、何度も言った後、ああぁぁぁ・・⤵って声が途絶えたから、多分やられたんやなって思って(笑)」「えっ・・夢...

  • 2025年4月の家計簿、おこづかい帳/家呑み

    2025.4月の収入個人年金58,897 こくみん共済・69歳まで国民年金21,423 特別支給の老齢厚生年金収入計80,320 2025.4月の支出水道光熱費5,945 電気3,264 都市ガス2,336 上水道のみ通信費1,081 楽天モバイル3,564 光インターネット住居費20,760 管理,修繕,駐車場食費32,935 2人分私こづかい9,000 別表日用品費2,566 生活消耗品など病院・健康・衛生費1,290 乳がん診察1,785 リステリン×2国民健康保険0 ペット費1,...

  • 母の面会・安定/NHKスペシャル「人体Ⅲ」/家呑み

    面会に行って来ました。ここ1~2ヶ月、母の調子が良いです。(短期記憶障害はあるけどね)以前は面会に行っても寝ている事が多かったけど、最近は寝ていたとしても私に気付くと身体を起こしてくれます。私が持っていったお菓子を食べ、コーヒーを一緒に飲み、TVをみて笑ったり、穏やかな時間を過ごしました。「ありがとのぉ、また来てのぉ」「うん、また来るよ~」って和やかにバイバイ。^^食欲はあいかわらず旺盛過ぎるようでした...

  • 2025年1~4月の株主優待・配当金/優待ランチ/家呑み

    2025年1~4月の株主優待と配当金です。■株主優待・すかいらーくの優待カード5,000円分。年に2回届きます。以前は500株持ってたので8,000円分でしたが、去年200株売却したので減りました。でも一人で消費するにはこれくらいで丁度いいかな。■配当金 ・3月、すかいらーく、3,300円・3月、JT(日本たばこ)、 29,100円 計 32,400円※配当金は生活費とは別の”へそくり口座”(旅行などお楽しみ用・特別出費用)にチャ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しましまネコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しましまネコさん
ブログタイトル
シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし
フォロー
シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用