ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【家計簿公開】10月のまとめ
4人家族(夫婦+幼児2人)、やりくり費は月7-8万円。 住宅ローンあり・車あり・子どもの習い事あり。 毎月の貯蓄率30%以上を目指しています!! 家計管理をしている方の参考になれば嬉しいです。「こうしたらいいよ」というアドバイスがあれば教え
2022/10/31 07:00
【子育て】赤ちゃんが泣き続けて困った時に思い出した言葉
お子様に関わる仕事をしていて感じたことは、どのお母さんも本当に頑張っていること。 お母さんが一人で赤ちゃんと向き合う時間が長いことで、 時には、赤ちゃんと自分だけの世界に飲み込まれてしまいそうになることもありますよね。 私はそうでした。 子
2022/10/29 23:31
我が家の教育費計画
我が家には現在、年長の娘(5歳)と2歳児の息子がいます。 12年後、娘は大学受験に向けて必死に頑張っている頃ですね。 子どもの夢を応援できるように、教育費は計画的にためていく必要があります。 我が家は、『貯蓄型生命保険+ジュニアNISA+現
2022/10/26 12:41
【2022】年長の娘がクリスマスに欲しいものベスト5
もうすぐクリスマス…ではないですが、先日娘とサンタさんの話になったのでご紹介します。 5歳になると自分の欲しいものを具体的に伝えてくれますので、サンタさんへのお手紙も書きやすくて助かります(^^♪ さらに今年は英会話教室から「欲しいものの絵
2022/10/24 15:00
【家計】月末だけ献立作り~10月~
昨日、ブログ(10月の中間報告)を更新した後…町内会費の集金がありました。 こんなタイミングで来るっ…!?泣く泣く2000円払いました(+_+) 月末まで後10日…いよいよヤバくなってきたので、月末の献立を考えることにしました。 面倒くさが
2022/10/21 17:31
【家計簿公開】10月の中間報告
10月の中間報告!!すでに活動費が… 10月の支出 家計簿の中で、やりくりが必要な項目「生活費」と「活動費」について中間報告します。 他の項目は月初に引き落とし口座や積立封筒に移動している為、変化がありません。 他項目も含めた、10月の予算
2022/10/20 17:25
【習い事】スイミングの短期教室に行ってみた
こんにちは【ほの】です。我が家の子ども達は定期的にスイミングに通っています。 スイミングに通い始めたきっかけ 『スイミングは全身を使うことが出来、丈夫な体作りに最適☆』 と、よく聞いていたのですが… 我が家はスイミングの必要性を全く感じてい
2022/10/19 07:15
【家計簿公開】10月の予算
こんにちは。【ほの】です。10月の予算を公開します。 10月の予算 今月の収入 376,300円(先月よりも40,000円以上下がってる…) 今月の予算 項目 金額先月から繰越 住居費81,000生活費40,000活動
2022/10/18 07:15
【習い事】ピアノを始めるまで
今回は、娘が習っている「ピアノ」についてお話します。ピアノを始めようか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。 娘は年中になってからピアノを習い始めました。 きっかけは保育園の先生がオルガンを弾くのを見て「かっこいい」と思ったから。 ピアノを
2022/10/17 07:15
【家計簿公開】R4年9月まとめ
こんにちは【ほの】です。9月の家計簿まとめました。 9月まとめ 今月の収入 418,390円(残業が多かったので、いつもより多かった~♪) 全体の支出 項目 金額住居費81,000生活費40,000活動費35,000光
2022/10/16 19:00
家計管理について
こんにちは!【ほの】です。今回のテーマは「家計管理」です。 高収入でも家計管理は必要 私は、お嬢様気質で家計管理が壊滅的に苦手な母に育てられました。 「ウチってちょっとヤバイんじゃない!?」と思い始めたのは、小学生になり習い事を始めたころか
2022/10/15 15:15
夫がしてくれて嬉しかった5つのこと
はじめまして。「ほのくら。」管理人の【ほの】です。 我が家は、共働きしながら二人の子供を育てています。 もちろん、習い事の送迎や体調不良時の対応も夫婦で行います。 夫婦のチームワーク大事です!! そんな中、夫がしてくれて嬉しかったことを5つ
2022/10/12 18:00
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ほのさんをフォローしませんか?