2019年の購入時以来、パソコンが重たくなっても、だましだまし使ってきましたが、、、どうも最近は、クリック一つにしてもネットを見るのにしてもExcelを開くにしてもワンテンポもツーテンポも遅く感じるのである。時には、PDFを開くにも応答なしになる始末だましだましに使っていたというのは、ファイル名を指定して実行で%temp%で定期的に一時ファイル(テンポラリーファイル)を削除して、対処していた。あとは、リセット再起動なんか で、タスクマネージャーでCPU使用率も見るとだいだいディスク使用率が97~100%となっている。 下図は、対処方法を実行した後の画面です ネットやYoutubeで検索してみた…