くじゅう花公園の続きです 四季彩の丘でチューリップと撮影色んな色のチューリップが咲いてました写真が撮りやすい道が沢山あって他の人に邪魔にならずに撮影できました…
お出かけの続きを上げ忘れてました『くじゅう花公園』を後にして九重町にある『くじゅうアンダンテ』にお昼を食べに行きましたお店の前で撮影📷テラス席はワンコOKです…
先月末のお風呂の日が台風のせいで延びて今月初めになったので今回は2度目のお風呂の日になりましたお風呂後はワンコさんに八つ当たり気味😁それにしても渋い顔をします…
先日『くじゅう花公園』へ 行ってきました暑い日だったので…ずっとベロ出てました😁四季彩の丘 の ベゴニア 彩りの丘 の コキアまだまだグリーンコキアでした「…
そろそろ百日紅の季節が終わって金木犀の季節になるのかな~?珍しくスンスン気になる匂いがしましたか?😊低い位置なので撮りやすい♪日の出の時間も大分遅くなってきた…
今日は朔さんの12歳の誕生日です 毎回載せてる ちびっこ朔さん朝散歩は雨に降られて ご機嫌ナナメ?ご飯は美味しいトッピング付そんな感じになるほど美味しい?途中…
百日紅と朔さん名前を呼んでもこれくらいしか顔を向けてくれません今年の百日紅は花付があまり良くない感じがします暑すぎるからかな?最近の朔さんは あごの下に貫禄が…
先月末のお風呂の日が台風で延期になっていたので今日やっとお風呂の日です朔さんは多分嬉しくないですが…モサモサしてたのが落ち着いてくれるといいのですが…日向で自…
「ブログリーダー」を活用して、sakumaさんをフォローしませんか?
くじゅう花公園の続きです 四季彩の丘でチューリップと撮影色んな色のチューリップが咲いてました写真が撮りやすい道が沢山あって他の人に邪魔にならずに撮影できました…
5月1日に『くじゅう花公園』へ行ってきましたカメラ見てくれません以前にはなかった撮影スポットが出来てたので撮ってみた入口から右に進むと、色とりどりのチューリッ…
昨日、月イチお風呂の日でした湿ってます😁濡れるとオデコとマズルが黒いのがよく分かります外で自然乾燥🌞とーさんが撮影した朔さんなのですがかーさんとは違う視点で撮…
お出かけの続きをもう少しだけ… 『るるパーク』の東ゲートの方でアイスランドポピーが咲いていたので右端に、ぼやけた朔さん😁「スン」なかなか上手く撮れませんでした…
昨日の続きですネモフィラブルーの中の朔さん去年と違うのは、アゴの下の貫禄😁下が気になる?無何か気になる?ネモフィラ可愛いね💗日が当たるとキラキラね 新しく撮影…
昨日『るるパーク』へネモフィラを観に行ってきました強風でしたが、お天気はまぁまぁでした笑顔💗意外と協力的な朔さん青いです下から煽りでえへへ~ずっと笑顔💗 …
公園の桜が散って散歩道に花びらが…多分、鳥が落としたであろう桜🌸をお尻尾に乗せたり頭に乗せてみたり 無…です😁今日は夕方雨が降ったから桜ぜんぶ散っちゃったかな…
今日は4月8日シバの日ですね 特に意味はないのですがちょっと前に撮った別府湾サービスエリアに居る(?)鬼さんたちと朔さん笑顔💗説明文はかなり前に撮ったものです…
昨日の続きです 『四浦半島の河津桜まつり』は沢山桜が見られる場所があります 桜をバックにドヤ顔カメラをなかなか見てくれません😅 後ろ頭とお尻尾に、落ちてた花…
春の花と朔さんの撮り溜めてたので少しずつあげていこうと思います 3月8日に『四浦半島の河津桜まつり』に行ってきた時の写真です少し葉が出始めていましたが十分綺麗…
今日の朝散歩は寒かった… 信号待ちの朔さん影が撮りたくて横から撮ってみた顔は撮り忘れました…😅 ランキングに参加しています↓にほんブログ村
公園の木蘭が満開になってて驚いた朝散歩急に暖かくなったからね~綺麗✨既に散り始めてる花もあるしね散歩を再開して欲しい朔さんゴメンゴメン ランキングに…
今日は月イチお風呂の日でした暑いぐらいの日向で自然乾燥寝ぐせ? つむじ?影が💗よく乾きました😁 ランキングに参加しています↓にほんブログ村
アセビの花が今年はモリモリ咲いてまして折角なので朔さんとアセビを撮りたいと思ったら…拒絶が凄い😢何とか声掛けし続けてやっと撮れたのがこんな感じです今回は、いつ…
今日は3月9日 朔の日です😊お菓子の蓋とガムテを同時に咥えるという新技を見せてくれました本当はどっちで遊びたかったんだろう? ランキングに参加してい…
今日は月イチお風呂の日でした お風呂後の不機嫌さんでーす日差しが暖かでネムネム毛がモコモコしてる窓側に移動しても不機嫌さんですねお疲れさまでした ラ…
2月半ばにお出かけしてきた時の写真ですいつものお宿 「御宿小笠原」に お泊りだったのですが前日の雪が沢山残ってましたお部屋の屋根にも氷柱ドッグランも日の当たら…
座布団の上に ニッコリな跡が実は何かというとこのお方のヨダレで出来た偶然の産物なんです😁 ランキングに参加しています↓にほんブログ村
公園のサザンカと朔さんキリッとね何枚も撮ってると「まだ?」な、やや怒りんぼ顔去年から今年にかけて少し遅めの開花ですが見頃が近づいてるかな?ハートの花びら💗お尻…
今朝の朝散歩は寒かったです朝日浴びてます霜が降りてるツツジ芝生の上でカメラ目線拒否でも、少しだけ お顔は見せてくれました😊 ランキングに参加していま…
少し前の写真ですがツツジと朔さん 再び朔さんの高さとツツジの高さがなかなか合わず…撮るのが難しい 街路樹だし何となくカメラ目線ニヒ。な笑顔😊この時は結構協力的…
先月『るるパーク』へ行った時にとーさんが撮ったネモフィラと朔さんの写真を貰ったので~後ろの方にかーさん写ってる…😁かーさんが見てる朔さんと違うよね とー…
以前、朝散歩中に撮ったコデマリと朔さんなかなか上手く撮れなくていろんな角度から撮ってたらいつの間にか花の下に潜り込んでて面白い感じになってた…でも、それを全く…
少し前の写真ですが ツツジと朔さん今年のツツジは咲くのが早くて花が多い「スンスン」「フンフン」カメラは見ません😁満開で一番きれいな時✨ ランキングに…
久しぶりのお昼寝朔さんお手手が揃ってて可愛い寝💗寝顔も可愛い寝💗 ランキングに参加しています↓にほんブログ村
先週『西寒田神社』へ少し早いけど藤の花を観に行きました見頃少し前の夕方でしたが観に来ている人が結構居ました境内はワンコさんは入れないので入口近くで撮影綺麗だよ…
昨日に引き続き『るるパーク』の ネモフィラです。 兎に角、写真を撮りまくり…😁 埋もれてますネモフィラの高さが丁度いい感じなんですよねたまに可愛い顔もしてくれ…
『るるパーク』の正面ゲートの方に回ってフラワーガーデンのネモフィラを観に…今回は本当に良い時に行きました午後からのお出かけだったのと去年よりもネモフィラの敷地…
先週の金曜日に『るるパーク』へ行ってきました まず、東ゲートの方から見頃のアイスランドポピーを観に暑くてベロ出てますえへへ風が強くて花が揺れててイイ感じ 東屋…
今年の桜と朔さん振り返り 最後になります いつもの公園の桜 🌸 (4月9日撮影)公園の外の歩道にも、薄っすら花びら絨毯 🌸雨上がりだったので落ちた花びらが一面…
今年の桜と朔さん 振り返り その2 昨日と同じく4月6日の桜の思い出朔さんが好きな神社…の桜 🌸🌸🌸去年撮り損ねたので今年は頑張って行ってみた好きな場所でも写…
今年の桜と朔さんを振り返ります いつも散歩で寄る公園ではなく少し離れた場所にある公園の桜🌸(4月6日に撮影したものです)天気が悪い日が続いていたのでタイミング…
お出かけの続きです。 最後に、高森町上色見の『サクラミチ』へ行きましたこの時はシダレザクラはまだまだでしたが他の桜が結構見頃近くで楽しめました 足元のタン…
お出かけの続きです。 『高森峠の千本桜』を見た後『月廻り公園』の百本桜を観に天気が良かったので人も多かったです満開です🌸🌸🌸綺麗です✨モデルさん頑張ってます!…
お出かけの続きです。 お宿を出発する前に、お部屋の側の桜と朔さんを…南阿蘇村の『見晴台駅』へ素敵な駅舎少し見える吹き流しと影は鯉のぼりです🎏無人駅です沿線に桜…
3月31日~4月1日で お出かけしてきました。 いつも通り『道の駅あさじ』で休憩良い感じで桜が咲いてました見頃ちょっと手前くらい 『御宿小笠原』へ笑顔です✨…
今日の朝散歩小ぬか雨の中公園の桜と朔さんを撮るなので、傘が写ってしまう…桜もほとんど満開状態 ツツジも咲き始めてます違う場所の桜も段々不機嫌さんに…😅昨日の雨…
いつも散歩で通り抜ける公園の早咲きの桜が咲いてますモデルしたくない感が…😅こちらからの方が良い感じに撮れてますやっと目線をくれました💗 よかった😊桜の種類が分…
今日は月イチお風呂の日でした お風呂後の自然乾燥~窓越しでも、かなりの日差し少し経ったら、こんな感じになってた…柴ドラを枕にスヤスヤ今回は抜け毛が多い これか…
お出かけの続きです。 酢屋の坂から、志保屋の坂へちょっと朔さんがぼやけてる…天気が良くてベロが… 石畳は、こんな感じですお味噌屋さんが、とっても素敵✨マンホー…