幅広のペロペロうどんの人気店!行列回避システムの経験もできて一石二鳥?!大人気店なだけじゃない!2泊だけした宿の近くにあった店。群馬本店で、5代目、とあるから長く続いてるお店なんだろうなあ、くらいに軽く考えたてたら…ちょっと待てよ、5代目?...
ベトナム、ホーチミンのローカルなお店から、ちょっとリッチなお店までの美味しい食べ歩きレポ♪
食の宝庫・ホーチミン在住歴一年のフードアナリストちぇりが出会った美味しい食べ物、お店情報をご提供。食材や調味料、その使い方なども紹介して行きます♪
【日本 – 銀座】群馬の幅広・ひもかわうどんを東京名物行列システム体験! ~ 五代目花山うどん 銀座店
幅広のペロペロうどんの人気店!行列回避システムの経験もできて一石二鳥?!大人気店なだけじゃない!2泊だけした宿の近くにあった店。群馬本店で、5代目、とあるから長く続いてるお店なんだろうなあ、くらいに軽く考えたてたら…ちょっと待てよ、5代目?...
【2025年7月5日で閉店】ホーチミンで美味しいたこ焼き?! ~ たこ焼き酒場やまちゃん
ホーチミンには何年も前からたこ焼き屋さんができてますが、これは!!と言うところになかなか出会えなかったのが実情。ですがこちらのお店は美味しいぞ!Thai Van Lungの一角に2019年9月あまり行かないエリアなのですが、木村屋さんに食材...
【ちぇりまっぷ有料限定記事】ベトナムの雲丹は物足りないことが多かったけどこれはいける?!(Cherish-084)
ベトナムのウニ!ぶっちゃけどうしても味が薄い。温かく、栄養豊富な海に住んでると、あれこれ溜め込まなくて良さそうだもんなー。これはブログでも紹介してるけど、雲丹のね、Mamは流石に味が濃くなり、とても美味しいと思うのですが、生ウニとなると。。...
【Ho Chi Minh】クラフトビール屋さんだけどフードもいけてる?! ~ 7 Bridge Craft Beer Tap Room & Restaurant – Le Thanh Ton
ビール文化が根強いベトナム。ローカルビールのみならず、クラフトビールもすっかり根付いた感がありますよね。でもクラフトビール屋さん、料理も興味深いです!デリバリーで知った美味しさというか、日本から来られてた方に、クラフトビールのお店を聞かれて...
【残席3!】10名限定!大好評だったワインテイスティング会第二回は、赤!!
お待たせしましたー!ワインテイスティング会、第二弾、赤の会が決まりました!ちょっと近々の開催ですが、お時間が許す方はぜひ。早い者勝ちです!残席3!2025年7月5日 06:00 am 時点テーマは赤!はーい、前回大好評だったワインテイスティ...
【Ho Chi Minh】焼きたてクロワッサン🥐は今はないらしい。。。でも雲のようなミルクフォームが夢のように美味しかった話!~ Les Monts
人との待ち合わせにちょうど良さそうだなあ、というだけの理由で入ったこちらのお店で、超絶チャーミングな営業を受けて乗ったら美味しいクロワッサンに出会えた話!Ham Nghi 通りの名物店の向かい側2022年6月Ham Nghiにはバインミーや...
【追記】日本での電話番号も得つつ、使った時だけの任意課金!実際どのくらい使った? ~ POVO
さて、夏に一時帰国される方も多いですよね。通信、どうされてますか?便利なeSIM、以前使ってたのから最近違うのに乗り換えたらこれが快適、電話番号も獲得できるし!紹介キャンペーンコード2025年7月28日やー、タイミングが悪く、これ2025年...
【Ho Chi Minh】食べるがいいっ、この力強いサバ丼を! ~ Ebisu BANGAI
ありそでなかった、シンプル鯖丼!!こーりゃ美味しい!Ebisu BANGAIさんのデリバリーお店にもあるのかな、Ebisu BAGAIさんのデリバリーがなんか美味しそうだったので、日本から帰った当日の晩御飯に頼んでみた。デリバリーが活発な街...
【Ho Chi Minh・Capichi】自宅で手軽にホルモン焼きそばを食べられる幸せ!~ HORUMON 木村屋
ホーチミンの家飯で食べにくいもの、それはホルモン!でもこのお店があってくれたら鬼に金棒!あのお店のデリバリー!ホルモン木村屋さん、お店で食べるのの美味しかったんだけど、デリバリーもやってくれてる!店舗でのホルモンが何よりだけども、内容的にも...
【日本 – 銀座】この時期宿が安かった銀座で懐かしの一件に泊まってみた! ~ ホテル銀座ダイエー
オーバーツーリズムで散々各所ホテルが高いと聞いていたけど、銀座のあの懐かしホテルは四半世紀前と変わってなかったんだが😅意外なことに銀座のお宿がお安かった件今回の帰国で、銀座のホテルが安かったことは、でもお伝えしましたが、まあ言うても最初に泊...
【日本 – 銀座】銀座で熊本飲みができる店!馬刺しで焼酎最高だな! ~ 銀座あまくさ 総本店
自分は九州人だったなあ、と改めて思い出した熊本の味を楽しめる店!たまたまの提案お友達と集まる際に、「有楽町あたりが便利良さそう♪」となったので、以前からマークしてたお店の中の一つを提案。なんと東京で、天草料理。東京にある地方料理。どうなんか...
【Ho Chi Minh】飲食店にこれがあったらありがたい! ~ Kamereo Hand Wash
ほんっとこれは私のわがままなのですが、飲食店で意外に「気にされてないんだなー」ということがあってこれまでは自分で用意してました。でもこれがあってくれたら嬉しいなと(^・^)ハンドウォッシュ食事の前には手を洗いますよね。もちろん出かける際には...
【日本・銀座】銀座の雲丹しゃぶ・大人の悦楽◆秘密にしたいが食べて欲しい気持ちが勝ったよ! ~ しゃぶしゃぶ・すき焼き 吉野
よもや、自分が銀座で雲丹しゃぶを楽しめることが人生であるなんて。しかもこんなにお値打ち。こんなに楽しい。今も「どー言うことなの?!」ってくらいに感激した味!かき氷がご縁でしたもう「あんたまわしもん?」と言われても仕方ないと思ってます。思われ...
【Ho Chi Minh】めちゃうまソフトにパッションフルーツ味が!😆 ~ MAROU – Nguyen Du 通り店
言わずと知れたMAROUさん。中央郵便局近くに店舗ができたとは聞いてたんだけど、こんなに素敵なコンセプトとは思わなかったよ!MAROUさんとワタクシ2022年8月10日出会いはもう10年近く前?まだMAROUさんが販路を大きく構えてなくて、...
【日本・銀座】鰹出汁のおいしさを教えてくれた庶民的蕎麦屋 ~ そばよし
関東はそば文化。そして鰹出汁。西の私にはあまり馴染みのない味だったのだけども、こちらのお店でその良さを教えてもらいましたよ!西の昆布、東の鰹和食は「出汁」がベースになっていることは日本全国共通かと思うのですが、地域によって、そのお出汁の種類...
【Phan Thiet – Mui Ne】めっちゃ高評価だったけど、ここはナチョスビールだけでサクッと(・∀・) ~
Mui Ne、今回最後のネタ。一般的にはめっちゃ高評価だったんですが、あれ???って感じ、ただしナチョスは美味しかったので、軽く飲むくらいだったら!大人気店のようだったのでMui Neには、いろんな国のレストランがありますが、メキシカンもあ...
【ちぇりの独り言】2025年6月末の東京銀座は人が少ない??夏休みの宿は早めの予約がお得かも?
一時帰国で短期間だけ東京に。でもこの時期なんか聞いてたんと違う???人のいない銀座最近の日本、オーバーツーリズムが話題で、ティピカルrな観光地には、周到な用意をしてから望む、または寄りつかない、が定席となってるような気がしてました。実際、一...
【日本・銀座】問い合わせが多いから急ぎ記しとく!一時帰国で銀座に行ける人は必食のかき氷! ~ 氷処みかさ
日本の夏の暑さ、尋常じゃないです!かき氷、必須!チラッとSNSに写真載せたら問い合わせが多く、すでに私に連絡をくれた方だけでもこの数日でそこそこ退かずおられるので、急ぎ、アップ!日本の氷室奈良にはかき氷屋さんが多い?そうです、最近よく一時帰...
【閉店】ホーチミンの飲食の歴史がまたひとつ閉じるようです… ~ La Cuisine
老舗です。私も過去に時を経ながら記事を2本書いています。ですが今回さらに大きな飛躍を感じたので、また新たに記しておきますよ!シェフとお話しする機会をいただきました2024年1月ホーチミンのフレンチ界の重鎮、Le CortoのSakalシェフ...
【Ho Chi Minh・Grab Food】衝撃の1.3L!いーからガブガブのめるアイスてぃよこせ!って時に!~ Tuan Kiet
暑いですね。こんな時にチマチマ飲んでいられない。ガブガブいけるドリンクを!って方に、超おすすめよ!どこでもいいからアイスティ日本で安いアイスティー頼むと、水みたいなのが出てくることがありますが、ベトナムではそんなにひどいのに当たったことない...
【Phan Thiet – Mui Ne】ローカル海鮮に入ってみたら結構オールマイティだった♪ ~ Hau Sua Labarots
夜にとっても流行ってたお店。翌日チラッとお味見しに行ったら、結構いろんな料理があって使い勝手が良さそうな!Hau Suaってのは牡蠣のこと店名にある、Hau Suaってのは、牡蠣。牡蠣だけしか扱ってないわけじゃないんだろうけど、人気メニュー...
【Phan Thiet – Mui Ne】朝の涼しいうちに35kのココナツアイス・コーヒー! ~ Sea Cafe Mui Ne
行くつもりのなかったお店に仕方なく入ったら、めっちゃ美味しいものに当たった!これぞお導き!行くつもりはなかったが完全ローカル、そして何より屋外だったので、眼中になかったお店だったのですが。。。↑に行こうとしたらGoogle Map では、0...
【Ho Chi Minh】侮ってたらなかなかどーしてボリューム満点 Bun Bo Hue! ~ Chimote
若者に人気のスポットにあるローカル料理屋さんなんて。。。と侮ることなかれ。ややや、これはお見それしたです、これはすでに、肉料理!Thao Dienの人気スポットThao Dien の 元 Oishi Town があったところ、28 Thao...
【Ho Chi Minh】三笠会館に行ったら追いチーズソースのススメ ~ Mikasa JAPANESE YOSHOKU RESUTAURANT
ベトナムに、日本の美味しい洋食を伝えてくれるお店、Mikasa JAPANESE YOSHOKU RESTAURANT がついにグランドオープンです!はじめに2025年5月22日ワタクシ、特別な事情がない限り、初めて行くお店は特に名乗らず行...
【Phan Thiet – Mui Ne】特派員によルレポですが、良さげなお宿! ~ Serenity by the Sea
ムイネーの宿チョイス、今回は自分達は泊まってないけど、元居候くんにオーダーして特派員レポをやってもらいました♪自分達が泊まってた宿の隣私と旦那さんは、旦那さんの海遊びの都合により、↓の宿に泊まってました。↑は、まあそんなに人に「超おすすめ!...
【Ho Chi Minh・Capichi】ハノイからきたあの店のイタリアン・サンドイッチはやっぱり最高! ~ La Bottega
極上イタリアン素材で作ってくれる自家製パンのサンドイッチ。お店には行ってたけど、そういえばデリバリーしたことなかった!唯一無二のサンドイッチ2025年6月5日Thao Dienに行った際に買って帰ったりはしてたんだけど、こちらハノイからきた...
【Phan Thiet – Mui Ne】ビーチにすぐ出られるカジュアルなお宿 🏨 $26〜$40・~ Joe’s Cafe
ムイネーには素敵なお宿がいっぱいあるようですが、今回は旦那さんが以前泊まった海に出やすいお部屋に♪ムイネーのお安いお宿旦那さんが以前泊まった事があるということで、今回はそこに。海に近くて、海遊びがしやすいんだそうな。それに私はまだ到着した時...
【Ho Chi Minh】生牛肉の手切りが魅力!⭐️ホーチミンの火鍋界に新星到来 ~ Tian Long
火鍋天国ホーチミン。いろんな種類のお店がこれまでもたくさんあったけど、これはまた新しい風!ホーチミン市内にはまだ数少ない?というか、まだこちらだけかしら。ベトナム国内には出店してらして、ハノイ、フエには既に店舗があった様子。で、ホーチミンは...
【Ho Chi Minh・inago会】異国で「ただいま」と感じられる至福のベトナム家庭料理 ・セットランチもおすすめ!~ Huong Lai
ホーチミンで家庭的なベトナム料理、おちける空間で楽しみたいなら、こちらのお店はリストに必ず入れてほしい。待望の復活、変わらぬ温かみを感じられるお店です!待望の復活2024年7月4日以前別記事で再会をしらせしました。非常に大きな反響をいただき...
【Da Nang・Grab Food】休店?復活?驚愕コスパの握り寿司!安いだけじゃなくてちゃんと美味しい!これは羨ましい! ~ Big Sushi
※こちら、2025年6月現在 Grab に名前はあるものの、オーダーができなくなっているようです。 ダナン海産物が豊富と聞きますが、まさかこっち方面に行くとは思わなかったー!!久しぶり見つけた自分を褒めてあげたい案件ー!ダナンの寿司!202...
【Phan Thiet – Mu Ne】Mui Neにあるスイス料理屋のクレープが美味しい! ~ Swiss House
来たことある店なのに記事がなかった…今回はスイス料理だけど、おやつを食べに行きまして。そしたらおやつならではの美味しいものに遭遇したよ!スイス料理 in Mui Neちょっと前に紹介したこちら↓もスイス料理でした。同じ通り沿い、そんなに離れ...
【Ho Chi Minh・Capichi】待望のどんぶり屋さんが良さげですよ! ~ どんぱち
丼ものをいろいろ出してるお店はあるけど、丼専門店って少ないですよね。ガツっと行きたい!って時に丼縛りだと、より快適に選べるかも!丼専門店!久しぶりのどんぶり専門店!!専門店じゃなくても丼はいろんなお店にあるけれど、「多くのメニューの中の一つ...
【Phan Thiet – Mui Ne】奥ゆかしきイタリアン🍝大人の味わい、召ませ♪ ~ Pardis Italian
Phan Thiet や Mui Ne でイタリアン?半信半疑ながら行ってみると、これがなんとも上質で!坂の上のイタリアン2025年6月2日Phan Thietのメイン道路、海沿いの道から北に折れる坂の上。そんなに急ではないので、ちぇりタヌ...
【Ho Chi Minh】デリバリーで美味しかったあの店に行ってみたら予想以上! ~ Mustard The Indian Restaurant
気に入りのインディアン料理のお店、デリバリーじゃ物足りなくて、お店に行ったら期待以上!ビリヤニがうまいあの名店!最近ビリヤニ、絶賛していたこちらのお店。デリバリーでも着々トライ品数を増やしてますが、我慢できずにお店に行ってみたー!お誘いした...
ベトナムで予約語ごとをすることが多いワタクシ。先日日本の予約システムを使ってみてビックリしたよ。あー疲れた😅日本のお店の予約一時帰国に際して、知り合いが一緒に食事をしてくれることとなり、私がお店を予約することにしたんです。ベトナムでも、よく...
【Phan Thiet – Mui Ne】ムイネーでの朝食はここで決まり!ホーチミンにもほしい! ~ A Sunay in August
いいからムイネーの朝食にはここに行こうっ。美味しいから!Mui Neの朝食ムイネーに行った回数自体がそんなにないし、連泊とかもしてないからホテル朝食もそんなに経験多くないんだけど、旦那さんが以前泊まったところは、寛容な旦那さんをしても、「な...
【日本】積年の悩み😩お得用ピザチーズ・パラパラ冷凍手段がここに!パン冷凍も簡単! ~ アイラップ
もうね、今更ながらのことなあので、アイラップにお詳しい人は読まんでいいです。きっと飽きれるから。しかし私は今、モーレツに感激している!!ワタクシの癖2025年6月7日なんというか、食べ物に関しては割に最新のものに乗ってみようかという気が起こ...
【Ho Chi Minh】蔵出し!文字通り「穴場」な大人のバーで気分はアリス? ~ Rabbit Hole
バーの増殖ぶりが著しい最近。先日、「え?こんなとこにこんなのがあったの?」ってお店に連れてってもらったのでお知らせ♪ご存知の方多いかもですが、私的にはとっても「ウキョ!」となるお店だったので♪まさかのこんな場所に2021年気分はすっかりアリ...
【Ho Chi Minh – Mui Ne】8月末までめっちゃお得!🚌気軽にムイネー! ~ MexBus
週末することないなー、って時。のんびりするのもいいのですが、バスでちょっとだけ遠出して、気分転換しに行きません?!中長距離バスはハードル高い?飛行機を使ってどこかに行こうと思ったら、結構「よいしょっ」って感じになりますよね。気持ち的にもお財...
【Ho Chi Minh】美味礼賛!唯一無二のおもてなしフォー!+ Cafe使い! ~ Chi Mo
ここのフォーは高いです。しかしその価値がある、と思える人には得難いフォーです。私は大事なゲストがきた時のおもてなしに使うつもり。美味礼賛!あのお店のシェフが繰り出す渾身のフォー2025年6月7日こちら、熱狂的なファンが多い、Chico&#0...
【Da Nang・Capichi】サポーティブすぎるワークカフェだけど、唐揚げも大好きすぎる! ~ Tropical Coffee
以前から話に聞いてた、日系のお店、なのかな?にやっと行けました。そしたら予想のさらに上をいくサポートぶりでびっくり!(´⊙ω⊙`)その名の通りトロピカルな外観!2024年4月SNSでずっとお話には聞いてたのですが、やっと行けました。ビルの1...
【Da Nang】6年ぶりでもやっぱり素敵!著名建築家による空間でベトナム料理を! ~ Naman Retreat
自分的に、ダナンの海岸線は自分が期待するリゾート感には全く届いていないと感じてますが、リゾートホテルを活用するなら話は別。それってダナンの必要ある?という気がしないでもないですが、ダナンにしかない施設を使うとしたらどうでしょう?Vo Tro...
【Ho Chi Minh・Capichi】ビール屋さんのピザがこんなに美味しいか?! ~ 7 Brideges Brewing Co Saigon
クラフトビールの直営店のピザがこんなに美味しいって知らなかったよ!ベトナムのクラフトビールの代表格ベトナムには沢山のクラフトビールのメーカーがありますが、7 Brideges Brewing Co.も、その中の一つ。最近では直営店もたくさん...
【Hoi An】ヌクマム・スイーツ?!話題のお店にやっと行けたー! ~ Mam House
ホイアンに、ヌクマム(魚醤)を使ったスイーツのお店ができたと聞いてずっと行きたかったのですが、やっと行けたー!ホイアンに新しい風!いや、死ぬほど暑かったこの日のホイアン。旧市街は車が入れないエリアがあるから、歩かなきゃ行けないエリアがあるん...
【ワイン】たまに奮発するシャンパンなら! ~ Barnaut Grande Réserve Brut
お祝い事やお礼ごとにちょっと良いワインをお持ちしたいけど、何買ったらいいのー?!って時に、こんなのいかが?!ワインの識者が多い街、ホーチミンワタクシ、ワインは好きだが、知識がない。どんなに聞いても飲んだら美味しくてハッピーになって脳内もハッ...
【Hoi An】静けさを楽しむカフェ・10年経っても変わらぬままに ~ Reaching Out Tea Houseouse
冒頭、10年前の記事になるので、ちょっと読みづらかったり写真がしょぼかったりするけど、ご容赦くださいませw 新しく描き直そうかと思ったのですが、今昔あっても面白いかなと思いまして😊 そぞろ歩きの途中で 2014年3月 お散歩中に発見 ホイア
【Ho Chi Minh】ハノイから帰る時に必ず買ってたサンドイッチをホーチミンでも! ~ La Bottega
イタリアングローサリーって少ないんですが、ハノイにそれを見つけて大喜びしてたのはもう数年前。でも今はホーチミンでも楽しめますよ!イタリア食材店2025年1月7日みなさん覚えてらっしゃいますでしょうか。ハノイからの帰り道、飛行機に乗る前に必ず...
【Da Nang】ダナンでBanh Mi朝食ならここに行け!4人で分け分け推奨! ~ !Umm Banh Mi & Cafe
びっくりよ。私のバンミー過去歴の中でも、相当に好きな部類のバンミーが、なんとダナンにありましたよ!その他のベト飯朝食もあるので、こちら、朝におすすめ!ツーリストプレイス真っ只中2023年10月外国人が多く集まるらしいエリアに宿を取って、半径...
【Ho Chi Minh】新しいフレンチビストロの選択肢!お店も料理もチャーミングすぎる!! ~ Lupin Bistrot et Vins
ホーチミンは美味しいフレンチに溢れてるけど、これまた全く個性的でチャーミング。美味しいもの好きさんには MUST な選択肢!Thao Dien のあの小道昔からここの通りは美味しいお店が集まってくる。もうなくなってしまったお店も多いけど、未...
【Ho Chi Minh】プレエミアムは伊達じゃない!ここは観光スポットと捉えて良いのでは? ~ Phuc Long Premium Coffee & Tea
みなさんお馴染みのPhuc Longさん。この際上位互換と思われる店舗に先日行ったら、ワーっ、今カフェってこんなことになってるのね。Phuc Long2024年5月みなさんご存知の Phuc Long.ハスの花が印象的なパッケージのハス茶は...
【Da Nang】友達と同じホテルに泊まってお部屋宴会! ~ Hilton Da Nang
ダナンは宿がお手軽だけど、Hiltonですら結構お安い?!大きなお部屋を借りて、お友達と部屋飲みしたよ!部屋飲みのために同ホテル!今回のダナン訪問の目的は、花火もだったのですが、日本からホーチミンにいらしている大事なゲストご夫妻と、元居候君...
【Da Nang】今年も見に行ったよダナンの花火・ファイナルの7月12日までまだまだチャンスありますね!
ダナンの花火は見応え十分!去年に引き続き今年も見に行ってきたよ!7月12日まで毎週開催!ダナンの花火!ですが、雨で予定が…?ダナンでは、毎年この時期にトーナメント制の花火大会が、1ヶ月以上にわたって開催されています。今年の日程はこんな感じ。...
【Ho Chi Minh】何かと使い勝手が良いお店♪ 質よく新メニューも充実♪ ~ The Dreamers Bakery
Thao Dien、まだまだどんどん素敵なお店ができてますが、ここはもしや、「あのお店」の分点ではないか?!あのお店とロゴが同じだ!2023年8月8日Thao Dienの様変わりの仕方は目を見張るものがありますが、そこになんだか見慣れたお店...
【Ho Chi Minh】行くたび何か新発見♪ 日本モチーフ増えてた? ~ VESTA
もうすっかりおなじみだと思うのですが、旅行者さんも増えてきてますし、備忘録的にこちらのお店の記事をば。見に行くだけでも楽しい雑貨のオンパレード!ここまで大規模なお店はホーチミンでもなかなかないかも?ゴージャスうまいもん通りに2022年11月...
【Da Nang】ダナン旅行者必須店!!郷土料理が高いレベルで勢揃い! ~ Mi Quan Ba Mua
ダナン旅行者さんは、ここ必須!キャッチーなのに極上美味しい中部料理!偶然の采配日本からのゲストが2人+1人、合流できるという幸運が重なった今回のダナン。これまで積み重ねてきたダナン調査点のデータが今こそ生きるとき!と思ってたのですが、落ち合...
【Ho Chi Minh】Thao Dien でライトにサクッとフエ料理! ~ Hue Kitchen
フエ料理、ホーチミンでは主力じゃないが、麺が色々美味しいよね!気張らず日常の食事としてサクッと立ち寄りたいお店!Thao Dien のあのエリアここねー、Google Map では、Quán Bếp Món Ngon Việt Thảo Đ...
【Da Nang】ダナンで行くべきカフェの中でもここは一級品!引き続き良いカフェ♪ ~ Dng. Coffee
信頼する友達に勧められたから即座に行ったら、素晴らしかったわ、こちらのカフェ!新しいのかな?2025年4月この辺のカフェ、絨毯爆撃してたつもりだったんだけど、知らなかった。知人の結婚式で一緒になった際、普段からその舌を信頼している友人に、「...
【Ho Chi Minh】タンソンニャット空港の新しい第3ターミナルをやっと使ってみた!
もうオープンしてからしばらく経ちますが、やっと利用したので雑感メモ。新ターミナルの状況2025年のゴールデンウィーク中(という言葉をベトナムに当てはめるのもどうかと思うのですがw)だったかにオープンした、タンソンニャット空港の第3ターミナル...
【Ho Chi Minh・Capichi】韓国エキスパートに勧めてもらったお店の本命は別だったらしいがそれでも美味しい! ~ Matzzang
韓国料理に詳しい方から推されたお店。最近もう、この方の推しは無条件で試すことにしてるんですが、ここもよかった!推しの韓国料理屋さん他でもお話したことあるんですが、最近韓国料理に詳しい方を紹介してもらって依頼、その人が「ここいいよ」と言うもの...
【ちぇりまっぷ有料限定記事】とっておきの地中海料理・こんなところにこんな名店!(Quan-084))
ホーチミンは街中が美味しいものの宝物探しホーチミンに美味しいものが多いのは知られたことですが、13年間、4000件を超えるお店のレビューを書いているけれど、まだまだ隠れた名店が!(ボツネタもあるので、実際に行ってるお店はもっとある)こちらは...
【Ho Chi Minh・Grab Food】噂のインディアンレストラン、ここのビリヤニ大好きかも! ~ Mustard the Indian Restaurant
色んな方から「美味しいよ!」と勧められてたインディアン。一人で行っても食べられるものが限られるかな?と思い、とりあえずデリバリーでトライ!噂のお店2025年6月5日やたらめったら評判が良い。しかも場所は、18 bis Nguyen Thi ...
【Ho Chi Minh】カフェだけどローカル食事も充実してそう🍨アイスクリームも! ~ Bud’s Cafe
アイスメインのカフェで似た名前のカフェがあった気がするが、こちらはローカル料理も豊富なカフェ&レストラン。実はあの話題のお店のお隣です!あの店の隣最近話題のおうどん屋さん、の、お隣にあります。お隣、と言うか、同じオーナーさんがやってます。だ...
【Ho Chi Minh】Pham Viet Chanhにまた素敵すぎる創作地中海レストランバーが! ~ Oliuu Creative Bistro
Pham Viet Chanhには良質なレストランバーがすでにありますが、さらにさらにこちらもリストに加えて欲しい!!他のどこにもないオリジナリティが素晴らしい、創作地中海系料理のお店!あのお店のオーナーさんが新店を!Bento Bistr...
【Ho Chi Minh】流行ってるんだろうけれど、かつての面影今何処 ~ Baozi – Ho Tung Mau
市内のおしゃれ台湾レストランとしてすっかり定着したこちらですが、ずいぶん変わってしもたなあ、という印象。。。市内に長くある人気店おしゃれ台湾料理のお店といえば、Baozi。市内でも独特のスタイルを持ってて、現在では3店舗。最初は今もある、H...
【臨時休業・Ho Chi Minh】赤の誘惑!あの人気店が Thao Dienにできたというので行ってみたけどやっぱり良い! ~ Baozi – Thao Dien
発展著しいThu Ducエリア。以前は欧米系の方の多い、割にこだわり店がひっそりある感じでしたが、もう今ガンガンイケイケ。ちょっと寂しい気もするけれど、代わりにローカルの方で溢れてて楽しげ!※2025年5月現在、こちら臨時休業となってるよう...
【Ho Chi Minh・再掲】我が家の食器用洗剤に新しい選択肢が! ~ on1 Aromatherapy
食器用洗剤は日本のに限る!という方も多いと思います。事実、日本の食器用洗剤のフォーミュラは本当にすごい。しかし、日本からばかりも調達できない。というわけで、少しでもより自分に合った選択肢を、ということで、新提案!以前の比較とはまた別にVet...
【Ho Chi Minh】ちょっと見ぬ間に新商品が&実用食器がさらにお安く?!~ Joy Cooking School & Home Store5
チャーミングな雑貨屋さんはまだまだ少ないホーチミンですが、良いもの集めた、お土産を買うのにも使えるお店ができてましたよ!「あの」有名なヘムの中に!アヘン工場があった場所2024年10月14日穏やかではないタイトルですが、こちらは昔からガイド...
【Phan Thiet – Mui Ne】朝食にぴったりなサワードゥを楽しめる店 ~ Dunes Brunche & Coffee Bar
チープなホテルに泊まると朝食ついてなかったり期待できないことありますよね。そんな時にはこんな店!DunesMui Neには砂漠的な見所がある。過去に行ったことがあるのだけど、なんと写真がない。自分、どんだけ食い物にしか興味ないんだ。まあネッ...
【Ho Chi Minh・Grab Food】噂のインディアンレストラン、ここのビリヤニ大好きかも! ~
色んな方から「美味しいよ!」と勧められてたインディアン。一人で行っても食べられるものが限られるかな?と思い、とりあえずデリバリーでトライ!噂のお店やたらめったら評判が良い。しかも場所は、18 bis Nguyen Thi Minh Khai...
【Ho Chi Minh】Dong Khoi 通りの隠れ家ベト飯・朝食にも軽いランチにも午後茶にもディナーにも! ~ Ma Quan
まだまだ空いてるところが多いDong Khoi通りですが、素敵なお店がオープンしましたよ!以前から人気店が入る場所2023年10月2日Dong Khoi通りのこちらの場所は、以前から人気店が入ってた場所。コロナ前は観光の目抜通りだったものね...
【Ho Chi Minh】カカオとチェリーのドリンク美味!&物販がかなり値上がりしてた😅 ~ The Cocoa Project
はいはいすでに人気店なので今更ですが、やっと店舗を試せたのですよ。コリャー人気になるわと納得!日本人はMarouよりこちらが好きな人も多い?2022年10月15日もともと世界市場もその質に定評のあったベトナムのカカオ。生産量がそこまででもな...
【Ho Chi Minh】2025年5月31日は、極上ラーメンのお誘い ▶︎ 結果報告!~ FUME
極上和食屋の店主がこだわりまくって作る、一期一会のこのラーメン、食べずにいられるわけがない?!珍しいお誘い2025年5月23日正確にいうと、先月もあったらしいwそれをなんということか、見逃したというかとても忙しくて余裕がなくて気が付かず、幸...
【Phan Thiet – Mui Ne】ムイネーでスイス料理?!鋭角に楽しむカジュアルダイニング! ~ Modjo Bar & Restqurant
久しぶりの、Mui Ne!で、スイス料理だってぇ?!週末 Mui NePhu Quoc や Da Nangにしばらく通ってましたが、オフシーズンってのもあって最近ちょっとご無沙汰気味。で、久しぶりに、Mui Neへ!ぶっちゃけ以前行った時は...
【Phu Quoc 西側】ローカルカフェかと思いきやエアコン完備の古城のようなデザインのカフェ! ~ AnBa Cafe
何度も店の前を通ってたのに、なんとなく(お外カフェかな)と思い込んで入ってなかったお店。それが突然お気に入りに!入らなかった理由2024年7月これまで数え切れないくらいフーコックに行ってるのに、そしてこのお店の前をなん度も通ってたのに行かな...
【日本】自分史上最強品質のレトルト商品・狼狽するほど美味しい料理がパウチの中に!~ 三笠会館
日本で販売されてるものの情報です。が、今お得情報をもらったので、シェア!レトルト食品便利ですよね。温めるだけで美味しいご飯。物にもよるけど、パスタやご飯などの主食があったら、はい、1食の出来上がり。しかし。。。レトルト食品。長期保存できる物...
【Phu Quoc – 西側】海ガン無視の食い道楽フーコック旅に使えるお宿! ~ Philip Bungalou
今回のPhu Quocは食べ旅。ということで、美味しいものがひしめくエリアのお安いお宿に泊まってみたよ!海はガン無視我が家のフーコックでの生息地域は、西側の中程。ナイトマーケットがるところよりも、ちょっと南。あのあたりに美味しいお店がひしめ...
【Ho Chi Minh】JW Marriot のメインダイニングでランチビュッフェ♪ ~ Market 39
久しぶりのランチビュッフェ!充実度がかなり高かったですよ!JW Marriotに2024年の秋くらいだったかしら。突如、以前の Intercontinental Saigon から、JW Marriot に変わったこちらのホテル。外装やロビ...
【Ho Chi Minh】南部のお土産でインスタント麺買うならHu Tieuやろ!って時にチョイ情報 ~ Hu Tieu Nhip Songシリーズ
お土産選び、南部に来たなら、Hu Tieuやん!いや、インスタントならフォーも美味しいんやけどねwフーティウインスタント麺って、お土産にも便利ですよね。で、ベトナム土産だとフォーを買おうとされる方が多いと思うんですが、そしてそれは全く正しい...
【ちぇり飯】LUAさんとこで帰るチーズで、簡単手抜きの美味しいご飯♪
LUAさんとこのデリが最近はどんどん品数も増えて嬉しい限り!デリカテッセンだけじゃなく、お店で出されてるチーズも美味しい。もちろんそれも、ベトナム産!LUAさんのチーズLUAさんはワインレストラン、と言うことで、お手製デリカテッセン、美味し...
【Ho Chi Minh・Grab Food】トッピングのお肉も美味しい!自分的新感覚 Cao Lau 人気店! ~ Co Ba An – Cao Lau Hoi An
Cao Lauの人気店。珍しく旦那さんと新規開拓!お互い別々に気になってたお店が一緒だったってことで週末に行ってみたら、まー美味しい!!週末新規開拓2025年5月14日旦那さんとお外ご飯にするときは、私がすでに書いた記事の中から選ぶことが多...
【Ho Chi Minh・Capichi】メカニック・ヘルシーってのがよくわからんが美味しかった! ~ The Mechanic Healthy Food
聞き慣れぬ語の並びに最初は戸惑ったけど、安くて確かにこれはヘルシー!上手に日常に組み込みたいお店かも!違和感感じる店名最初目にした時、なんぞ?って感じでした。Mechanic って、およそ食事に使う単語ではない気がしたから。でもある種の機械...
【Ho Chi Minh】蔵出し!ホーチミンのヘムグルメ極まれり!冒険しながら行ってみよう! ~ Quan No Bun Dau Mam Tom
3年前にちぇりマップでお伝えしてた店ですが、もう会員さんは十分楽しんでもらったと思うので、蔵出し!元気に営業もされてましたし、ヘムグルメの中でもとっておきなので!目線を先に!2023年3月ブログ記事の方では、ステイホームをなるべく楽しく美味...
【Ho Chi Minh?】冷凍のミニミニ鯛焼き??が手軽で美味しい! ~ BUNG O PANGシリーズ
冷凍食品、日本ほど便利じゃないけど美味しいものも色々あります!最近ハマってるのはこれ!ポイポイ食べれちゃうからやばいけど!Food Lover in VetterVetterさんという、習慣ホーチミン情報誌、ご存知ですよね。無料で、日本人が...
【Ho Chi Minh】美しのおうどんのお店ができたようですよ!変わりネタはローカル向け?~ Ikemen Udon 活麺富蔵
日本人職人さんの監修が入った美しのおうどん!!是非とも継続してほしいと期待を寄せずにはいられない!はじめに2025年5月22日全く知らないお店だったんです。FBか何かで流れてきたコマーシャルで見て、ローカルの方らしからぬ店名とロゴのデザイン...
【Ho Chi Minh】市内で最も価値ある週末ブランチ・日曜だけになりました! ~ Secret Wine shop and lounge
なんてことなんてことなんてこと!オープンして1年にもなるのに、私、行ってなかったわ!!今更騒ぐけど、どえらい美味しいお店だわよ!!!あの名店のオーナーさんの新店です!2023年11月新店、と言うにはちょっともう時間が経ってるのですが、こちら...
【Ho Chi Minh】ダックコンフィだけじゃなかった! 単品ランチ、いい!~ Secret Wine in Thao Dien
開始前日に、「ランチ始めるよー!」ってお知らせもらった上に、ちょうどその日、お店の近くに行く予定が。これは神の啓示と受け取って早速行ってみたよ!待望のランチ開始!2025年2月我らが、Secret Wineさんです。週末ブランチの筆頭株。ホ...
【プレゼント企画!】グランドオープンした Mikasa JAPANESE YOSHOKU RESTAURANT から5名様にバウチャーのプレゼント!
久しぶりのプレゼント企画です!奮ってご応募くださいませ♪三笠会館 in ベトナム!別記事でご紹介した、三笠会館 in Veit Nam関東圏にお住まいだったことのある方ならご存知の方もおられるかと思いますし、私も過去にいくつも日本でのグルー...
【Ho Chi Minh】Kamereoさんから、サラダチキンが発売されるみたいだよ!
美味しいサラダチキンが、ホーチミンでも食べられるようになるぞー!KAMEREOさんの新商品!Kamereoさんといえば、ベトナムの飲食業におけるB to B サービスにおいて革新的な存在で、今や、ローカル、諸外国、もちろん日系を問わず、多く...
【Ho Chi Minh】ドラちゃんのキャラクターもんと舐めてたらあかん! ~ Mi Ly Mini Doraemon
湯を注ぐだけでラーメンができるという素晴らしい発明の恩恵に預かるわたくしたち。こんな可愛いバージョンもちゃんと美味しいなんて嬉しすぎる♪(やばすぎる?)ドラちゃんのミニカップもう随分長くある商品だと思うのですが、なんとなく必要を感じず、食べ...
【Ho Chi Minh】 大反響の口溶けドーナツ、 ミニド詰め合わせはお持たせにもピッタリ?! ~ Jujo’s Donuts
ドーナツ、なかなか好みのがなく妥協の日々が続いてましたが、やっとこれなら、って感じのものが!😆Binh Thanh区にあるお店らしい2024年7月17日今回センサーに引っかかったのは Grab Food でしたが、Binh Thanh 区に...
【Ho Chi Minh】超高級刺繍のお店がこんなところに?! ~ Huulala Concept
手刺繍など、ハンドクラフトに価値があるのは知られたことですが、こちらのお店はレアです。価格的にもロケーション的にも、レアですwゲストに教えてもらいましたええ、お察しの通り、食べ物じゃないから自ら進んで調べに行くということは少ないわけです。ま...
【Ho Chi Minh】味というよりパッケージに興味津々 ~ Green Farm
ベトナムはヨーグルト製品がとってもたくさんありますね!これ、新しい商品ってわけじゃないけど、パッケージが面白かったのでご紹介♪ベトナムにおけるヨーグルトベトナムは、割と最近まで冷蔵庫の普及率がそんなに高くありませんでした。まあ最近っつっても...
【Ho Chi Minh】ちぇり割あり!LEDを使ったまつ毛エクステ?!やってみた! ~ neu/
LEDマツエク、2歩でも広まってるようですが、ホーチミンではもしかして初???LEDマツエクとはなんぞや?と思ったワタクシ。LEDって聞いたらライトくらいしか思いつかなかったのですが、よく考えたら、Gel ネイルでお世話になってた(・∀・)...
【Ho Chi Minh】街中のビルの狭間に緑のカフェ・食事もちょっと気になるぞ? ~ Dooing Coffee Lab
中心部にあるんだけど、見た目正面から入れない?!両サイドの小さな脇から入るお店なんだけど、中は結構広くって…?中心部に進出?2025年4月ホーチミンの街の傾向の一つで、外郭から徐々に店を出して業績積んでいく、ってのがあります。普段行かない、...
【Ho Chi Minh】MAROUの店舗にも穴場がある?ベンタン市場近くで便利! ~ Maison Marou Cafe – Ben Thanh
今やいろんなところにある Marou のショップですが、Cafeスペースがゆっくりとしている店舗は貴重!Ben Thanh市場のすぐそばに通りで言うと、Le Thanh Ton。べんたん市場をもうすぐ目の前に臨んだ場所に、こちらの店舗はあり...
とあるお店を訪れて所変われば品変わる・哲学なんかも変わっちゃうのかなと思った話(LIFE-045)
日系続々進出の昨今いやあ、嬉しいことですよね。最近日系の大きな飲食チェーンさんが続々です。しかしここはベトナム。日本と全く同じように、お食事を提供するというわけにはいきません。それは、わかってる。なんだったら、現地に対応してくれることで、日...
【Ho Chi Minh】仙草ゼリーをメインに据えたドリンクスタンドが美味しい! ~ Shuyi
浅草ゼリーメインのドリンクスタンド、これがなかなか美味しくて♪偶然の出会い・仙草ゼリー別のお店を目的に行ったモールの中に、仙草ゼリーのドリンクスタンド?!仙草ゼリーというのは、中華系の食材なれど、ホーチミンでもよく見かける食材の一つ。チェー...
【Vietnam?】青唐辛子ソーセージ入りCha Lua!これ常備しとくとおつまみ活動捗る捗る! ~ Cha Lua Green pepper
ちょいピリ辛のソーセージだけど、日本じゃあまり見かけないかもな青唐辛子のピリ辛バージョン!ちょいネタですが!このシリーズ見たことありませんか?スーパーや、なんだったらコンビニにも並んでることがある商品ブランド。若干、プロセスミートらしからぬ...
【Ho Chi Minh・Capichi】矢澤さん6周年おめでとう&ごちそうさまです😋 2025年5月31日までの特別メニュー!
㊗️6周年!すっごーい!もう矢澤さん、6周年になられるんですね!最近、とんと伺えてませんが(-人-)、やはりこの街のお肉の話になると必ず口の端に登るし、先日もめでたい知らせがあったばかり。今回だけでなく、客層も着々と広がっているからか、各種...
【Vietnam】Marouの「あのチョコ」が栄誉ある賞を受賞!
我らが MAROU さんが今年は素晴らしい賞を受賞されたようですよ!こんなニュースが飛び込んできました!ポステさんからのお知らせで知りました。なんだか、我らが愛する MAROU さんが、素敵な賞を受賞したようです!エピキュール賞フランスには...
「ブログリーダー」を活用して、ちぇりさんをフォローしませんか?
幅広のペロペロうどんの人気店!行列回避システムの経験もできて一石二鳥?!大人気店なだけじゃない!2泊だけした宿の近くにあった店。群馬本店で、5代目、とあるから長く続いてるお店なんだろうなあ、くらいに軽く考えたてたら…ちょっと待てよ、5代目?...
ホーチミンには何年も前からたこ焼き屋さんができてますが、これは!!と言うところになかなか出会えなかったのが実情。ですがこちらのお店は美味しいぞ!Thai Van Lungの一角に2019年9月あまり行かないエリアなのですが、木村屋さんに食材...
ベトナムのウニ!ぶっちゃけどうしても味が薄い。温かく、栄養豊富な海に住んでると、あれこれ溜め込まなくて良さそうだもんなー。これはブログでも紹介してるけど、雲丹のね、Mamは流石に味が濃くなり、とても美味しいと思うのですが、生ウニとなると。。...
ビール文化が根強いベトナム。ローカルビールのみならず、クラフトビールもすっかり根付いた感がありますよね。でもクラフトビール屋さん、料理も興味深いです!デリバリーで知った美味しさというか、日本から来られてた方に、クラフトビールのお店を聞かれて...
お待たせしましたー!ワインテイスティング会、第二弾、赤の会が決まりました!ちょっと近々の開催ですが、お時間が許す方はぜひ。早い者勝ちです!残席3!2025年7月5日 06:00 am 時点テーマは赤!はーい、前回大好評だったワインテイスティ...
人との待ち合わせにちょうど良さそうだなあ、というだけの理由で入ったこちらのお店で、超絶チャーミングな営業を受けて乗ったら美味しいクロワッサンに出会えた話!Ham Nghi 通りの名物店の向かい側2022年6月Ham Nghiにはバインミーや...
さて、夏に一時帰国される方も多いですよね。通信、どうされてますか?便利なeSIM、以前使ってたのから最近違うのに乗り換えたらこれが快適、電話番号も獲得できるし!紹介キャンペーンコード2025年7月28日やー、タイミングが悪く、これ2025年...
ありそでなかった、シンプル鯖丼!!こーりゃ美味しい!Ebisu BANGAIさんのデリバリーお店にもあるのかな、Ebisu BAGAIさんのデリバリーがなんか美味しそうだったので、日本から帰った当日の晩御飯に頼んでみた。デリバリーが活発な街...
ホーチミンの家飯で食べにくいもの、それはホルモン!でもこのお店があってくれたら鬼に金棒!あのお店のデリバリー!ホルモン木村屋さん、お店で食べるのの美味しかったんだけど、デリバリーもやってくれてる!店舗でのホルモンが何よりだけども、内容的にも...
オーバーツーリズムで散々各所ホテルが高いと聞いていたけど、銀座のあの懐かしホテルは四半世紀前と変わってなかったんだが😅意外なことに銀座のお宿がお安かった件今回の帰国で、銀座のホテルが安かったことは、でもお伝えしましたが、まあ言うても最初に泊...
自分は九州人だったなあ、と改めて思い出した熊本の味を楽しめる店!たまたまの提案お友達と集まる際に、「有楽町あたりが便利良さそう♪」となったので、以前からマークしてたお店の中の一つを提案。なんと東京で、天草料理。東京にある地方料理。どうなんか...
ほんっとこれは私のわがままなのですが、飲食店で意外に「気にされてないんだなー」ということがあってこれまでは自分で用意してました。でもこれがあってくれたら嬉しいなと(^・^)ハンドウォッシュ食事の前には手を洗いますよね。もちろん出かける際には...
よもや、自分が銀座で雲丹しゃぶを楽しめることが人生であるなんて。しかもこんなにお値打ち。こんなに楽しい。今も「どー言うことなの?!」ってくらいに感激した味!かき氷がご縁でしたもう「あんたまわしもん?」と言われても仕方ないと思ってます。思われ...
言わずと知れたMAROUさん。中央郵便局近くに店舗ができたとは聞いてたんだけど、こんなに素敵なコンセプトとは思わなかったよ!MAROUさんとワタクシ2022年8月10日出会いはもう10年近く前?まだMAROUさんが販路を大きく構えてなくて、...
関東はそば文化。そして鰹出汁。西の私にはあまり馴染みのない味だったのだけども、こちらのお店でその良さを教えてもらいましたよ!西の昆布、東の鰹和食は「出汁」がベースになっていることは日本全国共通かと思うのですが、地域によって、そのお出汁の種類...
Mui Ne、今回最後のネタ。一般的にはめっちゃ高評価だったんですが、あれ???って感じ、ただしナチョスは美味しかったので、軽く飲むくらいだったら!大人気店のようだったのでMui Neには、いろんな国のレストランがありますが、メキシカンもあ...
一時帰国で短期間だけ東京に。でもこの時期なんか聞いてたんと違う???人のいない銀座最近の日本、オーバーツーリズムが話題で、ティピカルrな観光地には、周到な用意をしてから望む、または寄りつかない、が定席となってるような気がしてました。実際、一...
日本の夏の暑さ、尋常じゃないです!かき氷、必須!チラッとSNSに写真載せたら問い合わせが多く、すでに私に連絡をくれた方だけでもこの数日でそこそこ退かずおられるので、急ぎ、アップ!日本の氷室奈良にはかき氷屋さんが多い?そうです、最近よく一時帰...
老舗です。私も過去に時を経ながら記事を2本書いています。ですが今回さらに大きな飛躍を感じたので、また新たに記しておきますよ!シェフとお話しする機会をいただきました2024年1月ホーチミンのフレンチ界の重鎮、Le CortoのSakalシェフ...
暑いですね。こんな時にチマチマ飲んでいられない。ガブガブいけるドリンクを!って方に、超おすすめよ!どこでもいいからアイスティ日本で安いアイスティー頼むと、水みたいなのが出てくることがありますが、ベトナムではそんなにひどいのに当たったことない...
晴れた日も雨の日も素敵なサイゴンカフェライフ やー、ちょっと中心地からは離れたところにあるのですが、ローカルのカフェっぽい地味な雰囲気出しておきながら、とても素敵な内装のスペースを持っていて、さらにはサイゴンらしい絶景がベランダから楽しめる
エビやカニ、甲殻類のスープの麺は、洋の東西を問わずに大好きだ!で、ダナンにエビラーメンのお店があると前々から聞いていたので、レッツトライ! 雨のえびよし 2023年10月 いや、表題に意味はないです。 なんか言ってみたかっただけ。 やー、土
天気が良いからBanh Cuon屋さんに入ってみた!そんな店の選び方もある! ある晴れた日の午後 ランチを食べ損ねたある日の午後。 目指したお店も閉まってて、さてどうしたものかとふと目を上げたら… わーっ、青空に映える店! 近づいてみると、
最初に言っとく。極上ってわけじゃない。でもここのグリーンと朝の光と空気感は、ダナンの朝を楽しむのにとてもいい。トータルで楽しんでほしい♪ 緑のカフェ この時期のダナン、暑い(6月) 日中歩くのは、ペンギンには自殺行為。 朝でも実は暑いのです
つい最近紹介し直した店。ブレッブレのポテトウェッジズの写真で。ただのあげいもなのにただならぬものを感じてその後、立て続けに食べてみてます!長く続くだけの理由はちゃとあっった! 2023年版です。 記事を分けた理由 ご存知の通り、一つのお店に
韓国料理は大好きだけども、韓国の食品商品はどうも合わないことが目立つ自分の好み。ですがもちろん美味しいもののあって、たまにヒットに出会います。今回のも、ヒット! たまのGS25 そもそもコンビニに行くことが少ないのですが、SG 25ともなる
なんという気のないタイトル。 でも、コーヒーは美味しかったので知っとくと便利だし、気軽に使える雰囲気です♪ 白と透明 やー強い日差し! ダナン、割とホーチミンから近い印象なんだけど、結構気候が違うのよね。 ホーチミンも6月は暑いけど雨が降る
はーい、安宿情報でーす。今回はほんっと、「レジデンス」って感じで色気のないとこですが、綺麗で快適。エリアは少し賑やか街からは外れてますが、選択肢の一つとしてはアリだったので! 1人の時は安宿探検 今回は普段定宿としているところよりは少し南の
サラダを求めて探していたら、素敵なお店を見つけましたよ。めっちゃお手頃! ヘルシーメニューが賑やかなお店 これまでにもヘルシー思考のお店は何件も紹介してきましたが、ほんっと、ローカルでも生野菜メニュー、増えた気がしますねえ♪ そして赤米を使
結構混んでいたんで今回、ささっとしか見れなかったのですが、実は元と素敵なところらしい。追記は次回の訪問で。まずはお知らせ。 入り口からドラマチック ブーゲンビリアと、その葉の緑に隠されるような入り口。ベトナムだなあ、と感じる場面。 日差しの
ホーチミンにはいろんなタイプの美味しいパンがあって楽しいのだけど、サワードゥを見直したくなるお店があったので改めて。 Sourdough の専門店はいくつもあれど 珍しくないですよね、サワードゥを謳ってるお店。 でもサワードゥって、当然なが
一時期掘りまくってた安旨ステーキ、しばらくお休みしていましたが、久しぶりにヒットー! メニューがギリギリラインのお店 何気なく目に飛び込んできたお店だったんですけどね? おー、ミスジだ。 好きなんですよ。価格も、150gで159k。ほんとか
なんかピンクのお店が目につくダナン。青く晴れた空に映えるのかな???ビンスもあったが、ここのマンゴー製品はガチで美味しいかも! ピンクの外観 ビーチ付近ではあるけれど、ちょっぴりだけ中心街から南に位置するお店。 はいピンクー。 なんか別でも
ベトナムの美味しい夏野菜の中でも美味しいと人気が高いナス!揚げ浸し、美味しいけれど油が気になっちゃいますよね。でもこれならかなりの油カット! ベトナムのナス! ベトナム、特にホーチミンはほぼ常夏と言って良い気候なので、夏野菜が美味しい!特に
世界の花火をプライベート空間で優雅に楽しむ! やーっ、綺麗だった!! 花火は好きだったけど、人混みに、しかも暑い中でかけて行くなんてペンギンには無縁、と思ってたのですが… 素敵なプライベート空間で、自分で用意した美味しい食べ物やワイン飲みな
過去一クラスで役立ってる、ショート動画から仕入れたライフハックが本当に便利なので改めてお知らせしたい。そしてそれを経験するにつけ、思うことなど。 買い物袋の固結びのストレス 親切心からなんでしょうが、買い物袋がめちゃくちゃしっかり、固ーく結
こちらもダナンで2回目頼んだ。ちょっと好みによって選ぶことは必要だけど、調理全般イケててお野菜ディッシュも豊富。ワインやビールのアテにいいぞ! ラインナップが攻めてるように見えたのです お酒のつまみになるようなお店をデリバリーで探していたら
いやー、見逃してた。ホーチミンはお店の入れ替わりが激しいと言いますが、お店自体の変化もすごい。や、見逃してました!! 持つべきものは友 2024年6月27日 ある日の旧ツイッター。 他愛ない会話をしている時に、出てきたこのスパゲティ。写真か
日本にいる頃はマンゴーかき氷が憧れで、台湾に行った時など狂喜したものですが、ベトナムでは結構日常! マンゴー事情! ベトナム、特に南部はマンゴーが熟れ切らないタイミングでよく食べます。ガシガシで酸っぱくって、日本人的にはどこが美味しいんだ?
偶然見つけたお店ですが、Mi Quanってこんなに美味しかったですっけ?!と言う麺質!旅行者さんにもおすすめの素敵なお店でした! 朝のお散歩中に たまたま泊まったホテルの近くを朝、散歩してましたら。 おっ。 なんかが、自分の目には光って見え