chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々のこづつみ https://ricca-hibi.hatenablog.com

人生後半戦に突入しました。 気持ちも持ち物もシンプルライフへ向かう途中の記録です。 日々淡々と。 夫/息子3人/ベルジアングリフォン/読書/あみぐるみ作り

りっか
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2013/09/30

arrow_drop_down
  • 雪解けが進みました

    朝は冷え込むものの、日中は春を思わせるような青空の日も多くなり、大きな道路は積雪が無くなり歩きやすいです。 ティーボとの散歩も歩きやすくて助かります。ぐんぐん進むよ~。 日曜日の朝散歩、日差しで木の影がきれい。 でもまだティーボはセーターを着ています。 私もまだまだ中綿入りのコートで歩いています。 今が1番着る物の選択に困りますよね。 外で寒い思いをするのは嫌なので、春らしい装いはまだまだ先かな。 三男が春休みに入りました。 無事に進級できるようです。 年度末の通信簿を持って帰って来ました。お疲れさま! 朝のお弁当作りは夫の分だけなので、少し楽です。 先日、三男にポテトサラダの作り方を教えたと…

  • 今週のお弁当記録 2024.3.22

    高校生息子のお弁当記録です。今週も、作り置き冷凍お肉のおかずで乗り切りました。 3月18日月曜日、おにぎり(塩昆布) 3月19日火曜日、豚肉生姜焼き 玉ねぎケチャップ炒め 小松菜塩昆布ナムル 3月20日水曜日、祝日でお休み 3月21日木曜日、豚肉生姜焼き 玉ねぎケチャップ炒め 小松菜塩昆布ナムル 3月22日金曜日、豚肉生姜焼き 酢人参 ポテトサラダ 以上、フィニッシュ!今週もお疲れさまでした(^^) 今週の主菜、豚肉の生姜焼きは、フライパンで焼いた豚肉を冷凍しておき(味付けなし)、朝にまたフライパンで調味料と一緒に焼いて、しっかり火を通して使っていました。生肉を冷凍したものでイチから作るよりも…

  • 先週のお弁当記録 2024.3.15

    高校生息子のお弁当記録です。先週のメインは日曜日にまとめ作りして冷凍しておいた鶏ハムを使いました。夫と息子、4日連続で同じメニューのお弁当を持って行きました(^_^;) 3月11日月曜日、友達とラーメンを食べに行った。初めて二郎系ラーメン店に行ったらしく、興奮して報告してくれた。店員さんは優しく接客してくれたらしい。良かった、良かった。 3月12日火曜日、鶏ハムのマヨ醤油焼き 小松菜塩昆布和え 黒豆 3月13日水曜日、鶏ハムマヨ醤油焼き 小松菜塩昆布和え ししゃも 3月14日木曜日、鶏ハムマヨ醤油焼き 小松菜塩昆布和え ししゃも 3月15日金曜日、鶏ハムマヨ醤油焼き 酢人参 小松菜塩昆布和え …

  • ホワイトデーにもチョコレートを

    バレンタインデーに便乗して、自分も美味しいチョコレートを食べたばかりなのに、ホワイトデーもしっかりお返しをもらっています。 もう何の日でもいいじゃないか、って感じね。 札幌三越のジャンポールエヴァンに行ってきました。ひと粒チョコとタブレットを2種類買いました。 夫に美味しいコーヒーを淹れてもらい、 一緒に食べました。結局2人で食べるのよ。 だから普段と変わらないんだよね。 まあ、幸せ時間が増えたって事でいいよね。 エヴァンさんのチョコレートは本当に美味しいので、ゆっくりと珈琲を飲みながら、大切に味わって食べています。職人の技術に感謝です♡ ごちそうさまでした(^^) 応援ポチ!嬉しいです(^^…

  • 今週のお弁当 2024.3.8

    高校生息子のお弁当記録です。今週は、前日の晩におかずを1品作り、朝ご飯の野菜を切るという段取りで乗り切りました。いやー、真面目、真面目。 なかなか偉かったぞ。 3月4日月曜日、おかかおにぎり、ラム肉1枚付き 3月5日火曜日、ジンギスカン 小松菜ごま和え 3月6日水曜日、茹で鮭 人参と小松菜ナムル 玉子焼き 3月7日木曜日、ソース煮豚 小松菜オイル和え 3月8日金曜日、ソース煮豚 ピーマンナムル 以上、フィニッシュ!今週もお疲れ様でした! 茹で鮭って? 焼き鮭じゃないの?前日の晩ご飯にお味噌汁を作る時に、鮭を入れて茹でたものを取り分けています。ご飯支度の時に、お鍋に鮭を倍量入れて仕込むのね。汁に…

  • 結婚記念日、27年目です

    今年も無事に結婚記念日を迎えました。相変わらずケンカも多いですが、夫婦になって27周年です。 いやー頑張ってるね! 1年前↓ dailyparcel.hatenablog.com 夫にお花をもらいました。 ありがとう。 これからもよろしくお願いします(^^) 記念日だけど、どう過ごそうかね? 2人とも出不精なので、ものすごい気合いを入れないとお出掛けできません。 雪が降っていて寒いけど、このままだと何となく記念日の1日が終わってしまうので、えいやっ!と重い腰を上げて外で食事する事にした。 札幌三越の9階にあるレストランへ行きました。ステーキとエビフライとカニクリームコロッケの盛り合わせと、ソー…

  • ひなあられ、今年も沢山食べました

    我が家には無縁のひな祭りの日だけど、春も近いなって明るい気分になるから好きです。 お雛様は持って無いけど、雰囲気だけ楽しみます。 桜餅が大好きなので、初夏まで何度か買って食べる。今は大福堂さんの桜餅をリピート買いしています。美味しいんだわ(^^) そして毎年書いていますが、ひなあられラブ♡ポン菓子の周りが砂糖で甘いタイプのではなく、札幌の製菓会社のひなあられ一択です!ひなあられと言いつつ、かりんとうなんですけどね。 今年も何袋買って食べた事か。夫と三男も激ハマりしていまして、最後の一袋を大切にしています。また来年ね~、 来年はもっと買うよ〜。 昨日の夕方散歩は晴れていて気持ち良かった。 日が長…

  • 今週のお弁当 2024.3.1

    高校生息子のお弁当記録です。が、しかし、今週は体調を崩してしまい、学校を休んでいました。 2月26日月曜日、午前授業だったので、三男と街で待ち合わせて、 買い物と外食。 ボロネーゼを食べました。 三男の紺色ブレザーとスラックスを買う。2人でお出かけアンド外食は久しぶりで、楽しかった。 珍しくケンカもしないで1日過ごせたし。それにカフェで通された席が窓際の良い席で、札幌駅前通りがススキノまで見通せる気持ち良さ。ブレザーの他に、私服も沢山買って(まだ背が伸びている〜)、ほくほくして帰宅。 2月27日火曜日、ドライカレー だがしかし、 「なんか熱い」と三男。 体温計ると38.3℃。 あちゃ~、この日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りっかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りっかさん
ブログタイトル
日々のこづつみ
フォロー
日々のこづつみ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用