今日は長倉神社の花火天気が良いといいのですけど 長倉神社の花火で これからのハイ...
妻の人が来る金曜日夜ご飯は 魚吉商店さんで ホタルイカに マグロの赤身最近歳にな...
家の裏に残った足跡、鹿に続いて狐かな 流石に気温2桁の日が続いて、日陰と屋根か...
妻の人の帰りを待つ金曜日の軽井沢駅 ワンコ連れだと一軒目のお店は車で留守番なの...
先日の大雪の前の話なのですけどね SPF材でテキトーに作った我が家の薪棚最後に...
佐久市というものの、佐久から川西へ出て春日へ佐久市の広さを感じる春日温泉 妻の人...
軽井沢にできたすき家、結構繁盛してますねピーク時のオペレーションは大変そうですけ...
前回のシャンプーから1ヶ月ワンコが家に来てから2ヶ月過ぎました それほど汚くなっ...
妻の人が来ている週末 ©2025 Google ちょっと早めの夕飯は塩沢の弥栄さ...
大雪の日は引きこもり 先日 通販で買った松屋のおまかせセット大雪の昼飯にレンチン...
彼岸というのに大雪暑さ寒さも彼岸までって いつの話なんでしょうかね こんな日は...
千ヶ滝温泉に行くと5秒間は佇む 瓶詰め飲料の自動販売機 来月から瓶容器は廃止に...
先日の雪が降った日しかし春の雪は湿っていてちょっとつらいですね腰が痛い... ...
田舎暮らしに通販は必須! 先日こんな記事を書いてましたが試しに注文してみました ...
ちょっと前軽井沢にまだ雪が積もっていた頃の話なのですけど 雪の中のワンコ散歩に飽...
2月一杯お休みしていた レイクニュータウンの Horse and the su...
先日 松井田の精肉店と下仁田の精肉店で良いお肉を買えたけど 御代田とか近くにない...
だんだん融けてきたけど3月の雪は量が多いと重い雪なので困ります あちこちで枝が折...
今年はベランダのひまわりにリスが来ていないなぁとまぁ ワンコに注意が行って窓を見...
ワンコが来てから1ヶ月半昼に留守番させることはあっても夜に留守番させることは無く...
すき家の牛丼より松屋の牛丼、やはり吉野家最高だなと感じているおやぢです もっと...
嬬恋にご実家があるかたから収穫後カチンカチンに凍らせたキャベツを頂きました なの...
混雑する軽井沢を抜け出した日 昼ご飯は蕎麦にミニ丼と心に決めて亜里沙の炒飯半ラー...
薪ストーブの季節もあと1ヶ月ぐらいかなぁ連休前までは焚いていた気がするのだけど...
ツルヤで買い物中アウトバックの中で良い子で待っていたワンコ そういえば湯川公園っ...
ワンコ連れに優しい軽井沢ですが飲食店では当然テラス席が多いですね 塩沢の黒柳とか...
この冬は雪がほとんどなかったので来るだろうと予想していた 3月の大雪 2日間で...
薪の残量、薪棚1/4とスイス積み1本まだまだ寒い軽井沢ですが この数日温かい日が...
飯綱町でお仕事の日 とうぜんワンコ連れこれから暖かくなってくると車で2時間も待っ...
軽井沢産の葉物がでてこない季節の発地市庭は殺伐としていなくて好きなおやぢです 来...
どうも、ラーメン一杯たべればカロリー的には十分だけど米が食べたいおやぢです だか...
「ブログリーダー」を活用して、はやしださんをフォローしませんか?
今日は長倉神社の花火天気が良いといいのですけど 長倉神社の花火で これからのハイ...
暑いんだか寒いんだかよくわからくて関東甲信越の梅雨は明けたんでしたっけ? と...
ワンコを家で留守番させて妻の人と買い物に出た日のこと さすがに外気温26℃越えの...
新潟家が一番神社が多いところというのをネット動画でやっていたけど長野県も多いで...
薔薇もそろそろ終わりかけなレイクガーデンでも 朝の散歩でこっち方面へ行くとちょ...
この数日雨が多いけど、時々見せる青空は夏のそれ梅雨は梅雨でちゃんと降ってくれな...
Instagramで時々表示される バイパス沿いのローリングピンさんとても人気...
午前10時からなのになぜか6時過ぎに出発して松本の駅を通過して(おいおい) 8時...
先日作ったザワークラウトがとても良い感じだったので毎日2回は食べているおやぢで...
追分宿の御代田側の信号にあるこの櫓 新しく作られたものなのだそうですね 昼時...
朝の散歩は午前5時台気温は20℃行かないぐらい実に軽井沢らしい気候で 梅雨まで...
バラの命は短くて...ちがった 花の命はだった 1日おきに散歩しているレイクニ...
先日行われた 福井県の ほんもの手仕事展金属加工品とかメガネとか(鯖江だものね...
なんか蒸し暑い夜があるのかそれともリビングのエアコンに毒されたのか 寝苦しいんで...
妻の人が返ってくる金曜日ワンコ連れで入れるお店は(テラス席じゃなくて店内で)意外...
長野県警のマスコット ライポくんそんな名前のアプリが出来てました今年の2月から...
発地市庭に軽井沢産の葉物が出回っていますね早速1個買ってきたのだけど 爺さんの...
すっかりワンコの散歩ルートな軽井沢レイクニュータウン1日おきに行っているような気...
先日 夕方の散歩に出たらものすごく蒸し暑い!変な天気だなと思ったら 新軽井沢から...
ワンコにつけていたエアタグの廉価版首輪につけた場所が悪かったのかストラップを通...
お隣のお家が何本か伐採するというので早速いただけないかお願いしたら許していただい...
あんずといえば長野県千曲市 杏の里という場所があるのだけど、実を食べるというより...
軽井沢駅北口の工事、着々と進んでいますね駅の東側は見る影もなくここに合計7本の...
いつもの夜7時過ぎに来る町のバスで軽井沢駅へ お腹がすいていたので少し食べようと...
1年どころじゃないです3歩あるくと忘れる鳥頭なおやぢです 先週の梅雨はどこに行っ...
新しいお店が増えているレイクニュータウンことしはプリムローズさんはオープンしな...
レイクニュータウンにまた新しいお店が... Horse and the Sunさ...
今年は梅雨が遅くなっていて薔薇が素敵なローズガーデン 今シーズン2回目平日の朝...
いつまで灯油買わなければ良いのでしょう な 軽井沢 それでも陽気が良い梅雨前(...
4月に行ったグループキャンプで友だちが持ってきたアイスペール 家に帰ってきてGo...
我が家の守り神みたいな楢の木 毎年大量のどんぐりが落ちてくるのです落ち葉かきま...
旧軽井沢の素敵(おやぢ好み)なお店はいくつかあるのですが ちょっと前までお休みし...
旧軽井沢散歩をしたらお昼時フレンチなお店とかカフェとかあるのだけど昭和なおやぢ...
先週土曜日の話なんですけど旧軽井沢を散歩してきました きのこの駐車場がまだ50...
大雨キャンプの片付けを我が家で一区切り付いたら 普段人が来ていない別荘の浄化槽ブ...
♪ 藁 刈って チャイナ・ブルー と聞こえちゃうのが カレン・カーペンターが歌う...
今日は温泉浸かりたい気分だけど日曜日なのでトンボの湯とか千ヶ滝温泉は混みそうだな...
♪? 白ヤギさんからお手紙付いた 黒ヤギさんたら... 我が家から一番近いお寿司...
本通りのコンヴェルサさんどうもマスターは農業の修行をしているようで元気そうで良...
お江戸に行くと60%ぐらいの確率で行く居酒屋さんがありまして#田無の珍山海さんで...