クーリッシュ 香る抹茶ラテ(89円)あまりの暑さに、クーリッシュブームが到来している私です。少し前に販売されていたフレーバーだからか、カネスエで少し安くな...
ギリシャヨーグルト(220円くらい)たまに気分転換で食べているギリシャヨーグルト。普通のヨーグルトを水切りすればいいだけなんですけど、やっぱり開封してすぐ...
地域タグ:土岐市
明太クリーム鍋スープ(298円)やっと最近、夜も涼しくなってきたので鍋シーズンが我が家に到来しました~!これ、今年のダイショーの鍋の素の新作です。実は随分...
地域タグ:土岐市
【土岐市情報】OHAGI3(おはぎさん)イオンモール土岐店、閉店です
久しぶりにイオンモール土岐に行ったら、OHAGI3(おはぎさん)イオンモール土岐店が閉店していました。9月1日だって。という事は、9月ほとんどイオン行って...
地域タグ:土岐市
日清バターチキン カレーメシ まろやか(198円)先日、初めて食べたカレーメシがなかなか美味しかったので別の味も食べてみたいなあと思って買ってみました。ほ...
地域タグ:土岐市
【みなさまのお墨付き】数量限定 青唐辛子の爽快な辛み グリーンカレーヌードル
数量限定 青唐辛子の爽快な辛み グリーンカレーヌードル(139円)ちょっと変わった味のインスタント麺が好きなんですが、西友のPB商品・みなさまのお墨付きで...
地域タグ:多治見市
【コイケヤ】KOIKEYA STRONG 濃サワークリームオニオン
KOIKEYA STRONG 濃サワークリームオニオン(110円)湖池屋ストロングのシリーズ商品、制覇してみようかなあと思って今回は濃サワークリームオニオ...
地域タグ:土岐市
カフェカルディドリップ 炭焼珈琲(140円)確か特売価格になってたから買ったんじゃなかったかな?可愛いフクロウのパッケージに入っている、炭焼きコーヒーです...
地域タグ:土岐市
土岐市駅すぐそばにオープンしたデイリーヤマザキにやっと行ってきました。駅前っていうイメージがあったんですけど、意外と三起屋から近くて、買い物のついでにサク...
地域タグ:土岐市
秋季限定 ア・ラ・ポテト じゃがバター味今年も来たぞー!ア・ラ・ポテトの季節が来たぞー!という訳で買いました。なんと35周年です。毎年、待っていてくれてあ...
地域タグ:土岐市
マクドナルドで月見バーガーが始まったので行ってきました!すっごく食べたい訳ではないけれど、まあ季節商品なので食べたくはなるよね。私はそこまでじゃないのです...
地域タグ:土岐市
ポテトチップス 北海道しおバター味おうちにあったのでお値段がわからないのですが、どこのポテトチップスかなと思ったらわさビーフでおなじみの山芳製菓さんのもの...
地域タグ:土岐市
すき焼おかき東京土産で頂きました。初めて食べるかも。東京浅草の地に育てられた「王様堂本店」と、浅草のすき焼の名店「浅草今半」のコラボレーションから生まれた...
地域タグ:東京都
純米大吟醸 白馬錦酒まんじゅう(108円)チラシにお饅頭の詰め合わせの掲載があって、その中のひとつだったこちらの純米大吟醸 白馬錦酒まんじゅうを単品で買っ...
地域タグ:土岐市
しっとりマフィン レモン&チーズクリーム(248円)ついに食べる事が出来ました~!ミスドのマフィン、新作(といっても4月頃に発売)のレモン&チーズクリーム...
地域タグ:土岐市
生キャラメル ダブルシュークリーム(108円)人気商品なので再登場、とチラシに書かれていた生キャラメル ダブルシュークリームです。昔、食べた事なかったっけ...
地域タグ:土岐市
先日ヤマザキの月餅をあげた中国の知人から貰った月餅がこちらです。実はこっちを先に貰っていて、貰った時に「日本に月餅はあるのか?」と聞かれたので、デパ地下と...
地域タグ:土岐市
ぴよりんのおまんじゅう(138円)ヤマザキの9月の新商品でーす。あまりの可愛いさに見かけてすぐさま購入しました。ぴよりん、可愛い。おまんじゅうと言いつつ、...
地域タグ:土岐市
とろける名古屋くりーむパン先日バローにて購入した、八天堂のくりーむパンです。今って市販品がスーパーでも買えるんですね。ふるさとくりーむパン、というカテゴリ...
地域タグ:土岐市
本日9月21日、バロー瑞浪中央店がリニューアルオープンです。チラシが入っておりました。たこ焼お好み焼 ここまるも同時オープンなので行こうかなあ、と思ったん...
地域タグ:瑞浪市
純生ロール随分前に家族がお土産で買ってきてくれていた、恵那川上屋さんのロールケーキ。食べても普通にロールケーキだったので、たぶん栗入りとかそういうのではな...
地域タグ:土岐市
マウントレーニア クリーミー抹茶ラテ(128円)先日、マウントレーニア サマーファンタジア クッキー&クリーム風味の記事を書く際に公式サイトをチェックして...
地域タグ:土岐市
窯焼きチーズ饅頭(108円)シャトレーゼのチラシに掲載されていた商品です。これって前からあったのかな?記憶がないのだが、こんなに美味しそうなお饅頭を見逃し...
地域タグ:土岐市
【土岐市情報】にぎりの徳兵衛 土岐店が9月13日にリニューアルオープン
今更な情報ですみません。今日、国道を走ってたらちょうどお店の前を通りかかったのですが、リニューアルオープンの旗がいっぱい出ておりまして。調べてみたら、9月...
地域タグ:土岐市
【シャトレーゼ】山梨県産シャインマスカットのぶどう大福ホイップクリーム入り
山梨県産シャインマスカットのぶどう大福ホイップクリーム入り(172円)シャトレーゼのシャインカット祭り!ぶどうをまるごと包み込んでいる、ぶどう大福です。し...
地域タグ:土岐市
【みなさまのお墨付き】数量限定 マイルドな辛さ チリトマト味ヌードル
数量限定 マイルドな辛さ チリトマト味ヌードル(139円)久しぶりに西友にお買い物に行ってきたので、PBブランドであるみなさまのお墨付きの商品をいくつか買...
地域タグ:土岐市
最近入ってたチラシです。長野県なんですけれど、皮ごと丸ごと食べられる新世代ぶどう、ナガノパープル・クイーンルージュ・シャインマスカットを取り扱う、新世代ぶ...
8月7日発売、白いポン・デ・いちごみるく全3種類のレビュー。今回はラスト、白いポン・デ・いちごみるく 練乳&クッキーについて書いてみたいと思います。白いポ...
地域タグ:土岐市
特撰 月餅(118円)本日は十五夜、お月見でーす。いわゆる中秋の名月。うちの母親はお月見団子をムシャムシャ食べておりましたが、私はこちらの月餅をいただきま...
地域タグ:土岐市
シャインマスカット杏仁豆腐(172円)先日、シャトレーゼのシャインマスカットスイーツだらけのチラシが入っておりまして。あまりにもシャインマスカットすぎて急...
地域タグ:土岐市
グーテ・デ・プリンセスお土産で頂きました~。ガトーフェスタ・ハラダ、久しぶりで嬉しい~!しかも、ラスクも美味しくて大好きなんですが、私はこのグーテ・デ・プ...
地域タグ:土岐市
【恵那市情報】えなてらすで恵那名物 栗くらべが始まりました~!2024
はいはいはい!恵那市情報です。今年もえなてらすで恵那名物 栗くらべが始まりました~!毎年見かける、安定感のあるチラシ。今年は恵那市内の7店舗が参加のようで...
8月7日発売の、白いポン・デ・いちごみるく。全3種類を購入しました。白いポン・デ・いちごみるく ダブルいちご(237円)可愛いらしい苺のような見た目をして...
地域タグ:土岐市
マイフレンド ビック わかめしょうゆらーめん(99円)やっと食べたあああああ!テッキリ食べてるもんだと思ってたけど、過去記事どれだけ探してもなくってね…(...
地域タグ:土岐市
バタどら(200円)こちらは恵那川上屋さんで通年販売されているどら焼きです。バタどら。その名の通り、バターとあんこをはさんでいるどら焼きなのです。大好き。...
地域タグ:瑞浪市
くりどら(250円)恵那川上屋さん、秋になるとくりあんがたっぷりと詰まっているくりどらが発売されます。秋だけのお楽しみ。毎年、自分でも買うんですけれど、お...
地域タグ:瑞浪市
マウントレーニア サマーファンタジア クッキー&クリーム風味@森永乳業
マウントレーニア サマーファンタジア クッキー&クリーム風味(128円)確かバローだったかな?3個買うと300円だったんだけど、単品で買うとこれくらいの値...
地域タグ:土岐市
ダブルチョコナッツ差し入れで頂いたステラおばさんのクッキー(アントステラ)。記事にしたこと、あったかな?濃いチョコレート味を楽しめる、ダブルチョコナッツ。...
地域タグ:土岐市
いちごフロートいくらだったかな?100円はしないと思うのですが、以前買った時よりは多少値上がりしてたように思います。あと、パッケージデザインが変わったよね...
地域タグ:土岐市
ポテトチップス ザ厚切りのためののりしお味(98円)うすしお味をずっと食べていたのですが、最近になって期間限定販売でのりしお味が登場しました~!スーパーで...
地域タグ:土岐市
北海道スイカイオンモール土岐の中にある、カフェランテで見つけて買いました。120円か130円くらいだったように記憶しております。凍らせるとシャーベットにな...
地域タグ:土岐市
コメダ珈琲店 瑞浪店で平日にランチしてきました。相変わらず混んでいますね、この店舗は。イオンモール土岐の中にコメダがオープンした際、下石店がクローズしちゃ...
地域タグ:土岐市
ひるがの味わい贅沢ヨーグルト(148円)久しぶりに買いました。ひるがの味わい贅沢ヨーグルト。ちょっとお高いので普段はあんまり買わないのですが、たまには美味...
地域タグ:土岐市
昨日ホームセンターに行くついでにバロー瑞浪中央店に立ち寄ったところ、臨時休業前の最後の営業日だったみたいで、生鮮売り尽くしをやっていました。店内の様子は撮...
地域タグ:瑞浪市
とある日のお昼ゴハンです。外出していた家族がお留守番している私のお昼ゴハンようにお土産で持ち帰りのピザを買ってきてくれました。お、久々のアオキーズ・ピザ。...
地域タグ:土岐市
麺之助 ワンタン麺 旨辛麺(108円)マルちゃん(東洋水産)のカップ麺は結構いろいろ食べているほうなのですが、この麺之助シリーズは食べるの初めてじゃないか...
地域タグ:土岐市
MOW(モウ) 数量限定 宇治抹茶 香ばし玄米茶ミックス@森永乳業
MOW(モウ) 数量限定 宇治抹茶 香ばし玄米茶ミックス(89円)発売順でいうと、実はこっちの香ばし玄米茶ミックスのほうが、ほっこり紅はるかよりも先なので...
地域タグ:土岐市
MOW(モウ) 期間限定 ほっこり紅はるか(108円)秋ですねえ。九州産紅はるかを使用したMOWを見かけたので買ってみました。安納芋フレーバーはアイスでも...
地域タグ:土岐市
もう次のシーズナルドーナツに変わっちゃってるかなあ。8月7日発売の、白いポン・デ・いちごみるく。全3種類を購入しました。最初、夏なのにいちご?なんで?と思...
地域タグ:土岐市
はちみつレモン アイスバー(59円)カネスエで特価になっていた井村屋のバーアイスを購入しました。普段はチョコレート系の甘いアイスを買う事が多いのですが、夏...
地域タグ:土岐市
本日のチラシより。今年も御菓子処 おとめ餅の栗餅、始まりました~!毎年このチラシを待っている私です。岐阜県の東濃地域の秋は栗きんとん!あちこちの和菓子屋さ...
地域タグ:土岐市
最近入っていた恵那川上屋のチラシより。この秋、岐阜と東京に3店舗がオープンするとのことです。まず9月1日には栗市栗座 柳ケ瀬店が無印良品柳ケ瀬店内にオープ...
地域タグ:土岐市
ハーベスト バタートースト(110円)食品の取り扱いがある100均で購入したあと、98円で売ってるスーパーを見かけてショック。でも安くないところは138円...
地域タグ:土岐市
PARM(パルム)ジェラート 期間限定 ルビーベリー@森永乳業
PARM(パルム)ジェラート 期間限定 ルビーベリー(97円)カネスエで購入したパルムです。こちら、夏になるとよく発売される、パルムジェラートというシリー...
地域タグ:土岐市
わーい!およそ1年ぶりに、マクドナルドのハッピーセットにちいかわちゃんが再び登場です!おまけによっては発売開始日におもちゃが品切れになる事もあるマクドナル...
地域タグ:土岐市
明治エッセル スーパーカップ カフェオレ&チョコチップ@明治
明治エッセル スーパーカップ カフェオレ&チョコチップ(97円)これはいつ頃の新商品だったんだろうか?カネスエで先月購入したのですが、もう公式サイトから情...
地域タグ:土岐市
ねこねこ食パン チョコバナナ(240円)Heart Bread ANTIQUE イオンモール土岐店、8月のフレーバーはチョコバナナ。本当はねこねこ食パンを...
地域タグ:土岐市
【Heart Bread ANTIQUE】こねこ ちょこばにゃにゃ
こねこ ちょこばにゃにゃ(160円)イオンモール土岐に入っている、Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)で定期的に販売されて...
地域タグ:土岐市
ロールちゃん 期間限定 あんホイップ&マーガリン@山崎製パン
ロールちゃん 期間限定 あんホイップ&マーガリン(98円)つい先日まで販売されていた期間限定のフレーバー、ロールちゃんのあんホイップ&マーガリンです。あん...
地域タグ:土岐市
【瑞浪市情報】瑞浪市制70周年記念事業・瑞浪ボーノポークの最大の試食会
これ結構前のチラシなんですけども。土岐市のお隣、瑞浪市が瑞浪市制70周年記念事業というものを色々と進めておりまして、そのうちのひとつがコレ。みずなみ世界一...
地域タグ:瑞浪市
久しぶりに韓国ドラマの話でも。昔、好きで何度も視聴していた韓国ドラマ、私の名前はキム・サムスン。久しぶりにネットニュースで見かけて、なんだか懐かしいなあと...
地域タグ:土岐市
「ブログリーダー」を活用して、岐阜うまうま日記さんをフォローしませんか?
クーリッシュ 香る抹茶ラテ(89円)あまりの暑さに、クーリッシュブームが到来している私です。少し前に販売されていたフレーバーだからか、カネスエで少し安くな...
クーリッシュ ベルギーチョコレート(夏期限定)…98円たぶん数える程しか食べた事がない、ロッテのクーリッシュ。びっくりするくらい過去記事がありませんでした...
New Sai Gon Restaurant 多治見店(ニュー サイゴン レストラン)都会から田舎に戻ってきて思った事は、外食できるお店の選択肢がグッと減...
最近カネスエで見かけて気になっているお菓子です。チュウイー?っていう商品名で、パイナップルとかマンゴーみたいな南国系のフレーバーが置かれていました。ドライ...
国内産小麦使用 プチクラッカー(83円)久しぶりに買った。カネスエのPB商品、プチクラッカーです。私クラッカー結構好きなんですよねえ。地味~な塩味なんです...
マイフレンド ビック キャベツタンメン(99円)カネスエに行くと必ず買っちゃう、マイフレンド ビックのシリーズ。あともう1種類でたぶん全制覇できるはずなの...
日清のどん兵衛 肉だしうどん(98円)インスタントのうどんはそんなに食べないんだけど、特売で98円だったので買いました。お弁当つくるの面倒な時やインスタン...
papico(パピコ)チョココーヒー(138円)パピコなんて食べるの久しぶり~。一人暮らしをしていた時はシェアする相手もいなかったし(笑)ほとんど買う事が...
チョコモナカジャンボ(89円)カネスエで買ったんだったかな?特売になっていたことと、チョコの壁って書いてあるのが気になって買いました。チョコモナカジャンボ...
生チョコ入りチョコチップミントバー(257円)セブンイレブンで買いました。ちょっと高いかな…とも思ったんだけど、チョコミントだし!夏だし!と思って奮発した...
あっさりおいしいカップヌードル 旨辛シーフード(108円)普通の(?)カップヌードルって158円とか198円とかするんですけど、このあっさりおいしいシリー...
ズッキーニズッキーニです。今って旬なのかな?98円くらいで立派なサイズのものが出回っているので、見かけるとつい買っちゃう。でもうちの家族でズッキーニ食べる...
ゼスプリ サンゴールド キウイ(138円)今これっていう果物ないんですよね。スイカは定番なので買ってるんですけど、桃はまだ出てこないしさくらんぼはそんなに...
イタリアンクラッカー 生ハム味(98円)ピアゴで見つけたお菓子です。以前食べた事があるフレンチクラッカーと同じく、株式会社エヌエス・インターナショナルの輸...
ロリポップチョコチャーム ちいかわ(うさぎ)…250円再販されたけど、あっという間に完売してしまったちいかわの食玩です。ハチワレをすでに購入していたのです...
GABA100睡活ビネガー(598円)最近、暑くて寝つきが悪くよい睡眠が取れてないな…って感じだったので、CMで見かけたこちらの飲む酢を買ってみました。風...
フロリダサンデー ブルーベリー(119円)フロリダサンデー、普段ちょいお高めなのに最近あちこちで特売になっているので嬉しい。ブルーベリー味もゲットしたぜ。...
フロリダサンデー メロン(118円)昔は98円で買えた赤城乳業のフロリダサンデー。気づけば138円とか158円とか、気軽に買えるお値段ではなくなってしまっ...
バキバキクランキーアイスバー(98円)クランキーアイスバーを久しぶりに見つけました。バキバキだって。シャトレーゼのチョコバッキーも好きなのだが、クランキー...
越後樽焼 チーズ味(98円)これは期間限定販売なのかな…?すっごく美味しかったので、ぜひ通年販売して貰いたいのだが。内容量は78gでした。三幸製菓の中で一...
Top’s(トップス) 渋谷店「Top’s(トップス) のチョコレートケーキを食べた事がない」という知人がおりまして、岐阜県には残念ながらトップスのチョコ...
世にもおいしいチョコミントブラウニー(183円)夏ですね。夏と言えば、チョコミント(チョコミン党)ですね。6月3日より発売開始の、世にもおいしいチョコミン...
ワールドクラスチョコレート6月の期間限定フレーバー(シーズンフレーバー)です。まろやかなチョコレートと、ホワイトチョコの風味が作り出す美味しさ=世界が認め...
白桃ブランマンジェあまりにも暑い日が続くので、ちょっと贅沢をしてサーティーワンのアイスを家族がおやつに買ってきてくれました。果肉入りの白桃風味シャーベット...
凍らせて食べる パインあいす(139円)KALDI(カルディ)で見つけた、凍らせて食べるアイスのシリーズ。店頭ではパウチに液体が入っている状態で売られてい...
KALDI(カルディ)で見つけて思わず即買いしてしまった商品です。パウチに入っている液体なんですが、これ凍らせるとシャーベットになります。凍らせて食べる ...
ポテトチップス 白えび塩味(138円)バローで見つけた、数量限定のポテトチップスです。白えび塩味ってちょっと珍しいな、と思って買ってみた。新日本スーパーマ...
こねこ コーヒー牛乳(160円)Heart Bread ANTIQUE(ハートブレッドアンティーク)にて、いつも新作が出る度に購入しているこねこというパン...
不揃い ちいさな塩キャラメルバウム(120円)しっとりとした生地の食感を楽しむことができる、無印良品のちいさなバウムシリーズ。このスティックタイプがいいの...
無印良品に行ったので、ちいさなバウムシリーズの中からまだ食べた事がないものをおやつ用に買ってきました。不揃い ちいさなバナナバウム(120円)バナナ味、特...
先日こちらのブログでもお伝えした通り、さくら屋 バロー瑞浪中央店が閉店してしまった訳ですが、その跡地には7月末にたこ焼お好み焼 ここまるというお店が入る模...
なんだっけ。本当はこのひとつ前のフラペチーノ飲みたかったんですけど、逃してしまったのでこちらのバナナを飲みにきました~。バナナ ブリュレ フラペチーノ(6...
保命酒入り生姜飴ゴールデンウィークの連休前だったかな…?急に風邪というか、喉がヒリヒリするような症状が出てしまい(珍しい)、喉を守らねばいけない…!って時...
グルメ情報ではないのですが。イオンモール土岐から、スポーツオーソリティ アウトドアステージが6月30日を持って撤退することとなりました。現在、閉店SALE...
フードコート&ビアー Eat iT!展示会やイベントなどで年に数回訪れる機会のある、東京ビッグサイト。忙しいので、食事は会場内か会場付近で済ませる事がほと...
先日、イオンモール土岐に久しぶりに行ったらちょうどイベントのある日だったみたいで、ちいかわの着ぐるみさん達と写真撮影ができるというイベントをやっていました...
カネスエでお菓子パトロールをしていたところ、なんか見た事あるぞ…と思ったお菓子がこちらです。これは…!最近、私がハマッてよく買っているクリームオーじゃない...
紅芋タルト沖縄県のお土産と言えば、紅芋タルトですよね。よくお土産で貰っていましたが、そういえば久々に食べるかな?調べてみるとネット通販でも買えるみたいです...
先日、東京出張から帰る際に品川駅の新幹線改札内の売店(というかお土産屋さん)で、まさかの切腹最中を発見…!え、品川駅で買えるんか!切腹最中と言えば、お詫び...
夏ポテト 紀州の南高梅味夏になると、コレ。毎年恒例、夏ポテトを買いました。というか、家族が買ってきてくれる。初夏に九州から収穫が始まるみずみずしい夏の新じ...