chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雅勒の散歩路 https://kgaroku.livedoor.blog/

能面師「雅勒(がろく)」が気ままに綴る、能と面(おもて)と庵に咲く四季の花達。 不定期の更新です。

HP「雅勒の庵」では能面・狂言面をメインに展示紹介しており、 サブとして“庵”に咲く花木、バラや“庵”に集う野鳥・蝶・その他の小動物など画像で紹介しています。

雅勒
フォロー
住所
日立市
出身
木更津市
ブログ村参加

2010/06/23

arrow_drop_down
  • 蛍のお宿

    今年の梅雨入りは、例年よりかなり早くなりそうですでに、西の方は梅雨入りしているようですね~ 蛍 の出現時期も早まっているのでしょうか?この辺は、もう蛍が飛び交っているのかも ??この時期に合わせて、蛍のお宿(蛍袋)の準備も整いました。薄いピンクの ホタルブ

  • 今年の薔薇_5 (殿堂入り)

    我が家の薔薇の一番花も、そろそろ終盤に差し掛かりました。今は真打ちの、殿堂入りの薔薇 が盛りです。クイーン エリザベス (HT) アメリカ我が家の薔薇の第一号!花の女王らしい大輪の花を咲かせるイギリスのエリザベス女王の戴冠にちなんで命名された、優雅で気品ある薔

  • 柑橘系の花、二種

    5月は、薔薇の季節でもあるのですが“ みかんの花咲く ” 頃でもあります。我が家の庭でも、柑橘系の花 が咲いています。 柚の木昨年は、不作の年で柚の実の収穫は1個でした。 今年の冬に、柚の木の鉢変えをしたせいか ? 根詰まり 気味だったので

  • 今年の薔薇_4 (香り)

    香料の世界で、 “ 三大花香 ” というのがあります。 ジャスミン 薔薇 スズラン の花の香り我が家の薔薇も、半ばを過ぎていますが強い香りを放つ 薔薇 が見頃となっています。微香性の薔薇が多いなか、個人的に好きな 香りの薔薇、三種です。プリン

  • アケビの結実

    春に咲いた アケビの花 が結実しました。 アケビの雌花  結実したアケビ秋には、こんな実が成るといいのですが ・ ・ ・楽しみです。

  • 今年の薔薇_3 (真紅)

    5月も半ば、庭の薔薇が真っ盛りやっぱり、真っ赤な薔薇 が目を引きますね~ アンクルウォルター (Uncle Walter)  産地のイギリスでは、ハイブリットティー(HT)系統として登録されていますが、日本の気候では、枝の伸びが良く、高く伸長するのでツル薔薇として

  • 今年の薔薇_2 (茶色)

    赤やピンク系の多い我が家の薔薇の中で異色を放つ薔薇が  ・ ・ ・茶系 の薔薇 です。 10数年前に、娘がフラワーアレンジメントを習っていた時挿し木したミニ薔薇の テディベアぬいぐるみのテディベアを想わせる温かみのある オレンジブラウン の色合いです。もう一種は

  • 今年の薔薇_1

    昨年までは、GWの時期に1輪か2輪しか開かなかった 薔薇 ですが、今年はもう見頃になっています。冬場の剪定の時に鉢替えをしたせいか?花付きも上々 その中で、色変わりの薔薇 2種を ・・・ チャールストン(FL)咲き始めは、黄色に赤い覆輪がかか

  • 在りし日のライラック

    5月のGWの時期毎年咲き誇っていた ライラック ですが今年は、見られません 昨年の夏、カミキリムシの幼虫(テッポウムシ)に根元の幹が食い荒らされ、 根元に 食い荒らされた 粉屑立ち枯れしてしまいましたぁ~泣く泣く、根元からバッサリと ・・・もう少し早く、養生し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雅勒さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雅勒さん
ブログタイトル
雅勒の散歩路
フォロー
雅勒の散歩路

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用