chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雅勒の散歩路 https://kgaroku.livedoor.blog/

能面師「雅勒(がろく)」が気ままに綴る、能と面(おもて)と庵に咲く四季の花達。 不定期の更新です。

HP「雅勒の庵」では能面・狂言面をメインに展示紹介しており、 サブとして“庵”に咲く花木、バラや“庵”に集う野鳥・蝶・その他の小動物など画像で紹介しています。

雅勒
フォロー
住所
日立市
出身
木更津市
ブログ村参加

2010/06/23

  • 華の法会

    昨日は、両親の 七回忌の法要 でした。 祭壇造り (途中)本来は、昨年の12月に行う予定でしたが私の体調不良やコロナ禍・冬の寒さなどの諸事情からあえて、この時期に延ばして執り行いました。牡丹満開の年忌法要を想定していたのですが、牡丹の時期は過

  • 牡丹の揃い咲き

    牡丹の花が三色揃いました。10年前は、GWにかけて咲き揃っていたのですが・・・今年はどの花達も1~2週間程早く咲き出しました。特に今年は早すぎますね~ 真紅の牡丹(太陽)は、1週間前から咲き始めたので三色揃うかどうか?心配していましたが何とか、そろいました

  • 牡丹と花水木のコラボ

    今年の花達とにかく開花が早いです~今までと比べると2~3週間、開花が早くなっています。もう、真紅の牡丹 と ハナミズキ が満開です !真紅の牡丹 と ハナミズキ今年の 真紅の牡丹 は、44輪過去最多かも?牡丹の番傘仕立て今日は、夕方から雨早速番傘が役立ちました

  • 能面展を終えて

    第21回定例能面展も無事終了しました。偕楽園公園センター 入り口今年は、桜の時期が大幅に早まり偕楽園の弘文亭 と 名残の桜開催期間中は、名残桜となってしまいました。会場風景入場者数も、例年に比べ大幅減でしたぁ~ タペストリー と 能面の帯飾り  能面の製作手

  • 能面展の告知

    今日から4月3年ぶりに、桜の時期の 能面展 の開催です。ポスター案内状過去の能面展会場の様子です。過去の展示風景色々と企画を凝らして来場者の皆さんに楽しく観覧して頂けるように ・・・Map日本3大公園の一つ、水戸偕楽園公園センターで開催いたします。いつもです

  • 白花、二種

    西から桜の開花情報が伝えられてきています。我が家の庭は、桜の花に先がけて春の白花 が満開を迎えています。白木蓮と雪柳空に向かって美しい白い花を咲かせる 白木蓮白木蓮流れるように咲く 雪柳雪柳4月の能面展の添え花にしたいのですが、後2週間は、持ちませんね~

  • 2年ぶりの墓掃除

    18日(土)から春のお彼岸2年ぶりに墓掃除 に行ってきました。もう少し荒れているかと思いきやbefore意外とさっぱりしていました。今年の冬は、寒さが厳しかったせいか雑草の芽生えも遅れているようでした。鎌で雑草の根切りをしてから、一本ずつ雑草を引き抜きafter龍の

  • 能面展の準備

    コロナ禍で、中止したり、開催時期をずらしたりしていた恒例の能面展ですが、今年は、従来通り4月の桜の時期に開催することに決まりました。1月から、準備にとり掛かり一ヶ月の余裕をもって、ほぼ準備も完了しました。ポスター 案内状 ⇒あとは、会場のレイアウト配置

  • 冬の大仕事

    今日からまた、寒波がやってくる様です 先週末から昨日にかけて冬の大仕事 をこなしました 鉢植え薔薇の 剪定 と 植え替え です 薔薇の土 25㍑ 4袋バラの堆肥 1袋他に骨粉入り油かすの粉末と固形薔薇の顆粒肥料虫除けのオルトラン顆粒 etc.肥料喰いの薔

  • 明けまして

    おめでとうございます昨年中は本ブログ 『 雅勒の散歩路 』 に訪問頂きましてありがとうございました初春の花 蝋梅

  • 庭の冬支度

    年の瀬も迫り何かと慌ただしい気持ちになっています。 春・夏・秋 と趣を変えて楽しませてくれた庭も夏のモミの木そろそろ冬支度です。モミの木はもう、イルミネーションは飾りませんが、クリスマスに合わせて、樹形を整えました。ツル薔薇も、今が剪定時期ですので玄関脇の

  • 今年のテーマ面

    今年も後1ヶ月となりました。今年のテーマ面、伝 赤鶴 作 【真蛇】【 真蛇 】の彩色が完成しました。下塗り上塗り 額の 白暈し 舌・唇・歯の 彩色仕上がり(正面) 左側面彩色の説明資料も完成、明日の教室で、説明します。彫り・彩色共に、難しい面で

  • 生徒の入選

    今年も 金沢「現代能面美術展」の全国公募で雅勒 の教室の生徒さんの作品が入選しました。一昨年から、三年連続で入賞・入選者を輩出しています。19日(土)の教室で、ささやかな祝賀会を開催します。私から記念品として手作りの 面袋 と 面紐 を進呈します。組紐は、2年

  • 四季咲きの秋薔薇

    花の色が鮮やかで、濃い秋薔薇  我が家の 秋薔薇 が今が見頃です。アイスバーグ(FL)イエロー シンプリティ(H)秋薔薇は 香りも強く、春薔薇とはまた違った魅力があります。ミセス・アイリスクロウ(FL)薄茶色の上品な薔薇ジュリア(HT)色変わりの鮮やかな薔薇アンネの薔薇(FL)

  • 秋晴れの日

    久々の秋晴れ の金曜日ホームセンターに行く途中TVで「コキアが見頃」と云っていたことを思い出し、急遽、ひたちなか海浜公園 に寄ることにしました。コキア の見晴らしの丘へのスタートラインは色とりどりの コスモス がお出迎えコキアの丘ここ数日が見頃のようです。ここに

  • 秋色の候

    今日から10月、秋色の季節 です。いち早く、ハナミズキの葉や赤い実が目を楽しませてくれます。ハナミズキの木の下では、紫の秋花が開き始めました。不如帰(ホトトギス)藤袴(フジバカマ)コムラサキどの花や実も、秋の雰囲気が漂いますね~

  • 自然の造形_ムシホオズキ

    日中はまだ残暑が残る日もありますが、朝晩は過ごしやすい季節になりましたぁ~ お盆の飾りに使った鬼灯(ホオズキ)の残りが凄いことになっています。網鬼灯は、人工的に作ることが出来ますが、 ほとんどがのホオズキが、網目に ・・・これは、自然の造形 です 中の種

  • 初秋の風情

    庭の花木達が秋の装い初めましたぁ~吾亦紅吾も亦(また)紅(くれない)なりとひそやかに 高浜虚子秋明菊 貴船菊の色も終わりしきのう今日 白より冷えし雨となりたり  秋明菊は花弁が散ってしまうと、

  • 花は葉を思う

    明日から彼岸の入り今年も、彼岸花 が律儀に咲いてくれましたぁ~ 別名、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)は梵語(サンスクリット語)で「赤い花」 を 「葉に先立って咲かせる」という意味から名付けられたと言われています。韓国では「 相思華(そうしばな)」花と葉が同時に出るこ

  • 四季咲きの薔薇

    5月から咲き始めた 四季咲きの薔薇奥から ニコール チャールストン アンネの薔薇夏の暑さにもめげず、良く咲いてくれました。夏の薔薇は、春に比べると花は小振りで紫外線が強いので、色変りが早く花期が短いです。奥から イエローシンプリティ プリンセス・ミチコアン

  • 一夜花のコラボ

    今年、二度目の 月下美人 の開花です。18時の開花6輪、一斉に今宵は、夕顔の花 とのコラボです。また、一月後が楽しみです。今度は、満月とコラボ が出来ればいいのですが ・・・

  • 蝶の好きな花

    猛暑の時期も遠のき少しずつ、凌ぎやすい時期になりました。猛暑を凌いでいた蝶達も、活発になってきたようで我が家の庭にも頻繁に訪れるようになりました。その蝶達もお好みの花があるようです。サンジャクバーベナ南アメリカ産のバーベナの仲間で、草丈が 1m位に生長する

  • 夏の終わりの一日花

    このところ、雨が多いせいか?一時期の暑さも和らいだように思います。過ごしやすくなっていくにつれて、何故だか寂しさを感じる 夏の終わり。朝咲いて、夕方には萎んでしまう 夏の 一日花 にも同じ哀愁を感じます。ヒルガオヒルガオ は、摘むと雨が降るので雨降花(アメフ

  • 精霊の花

    お盆も間近、庭に咲く精霊の花達もスタンバイ 禊萩 (ミソハギ)お墓や御仏壇に供える 精霊花 です。ミソハギ は、お盆に作る精霊棚のご飯の横に和紙で束ねた花房を置きます。 お盆で供養する餓鬼(がき)は、 喉が狭くご飯が食べられないことから 水と喉の渇きを押

  • 今年の初咲き_月下美人

    連日の猛暑の中新月から二日程、月の光が乏しい夜に庭の片隅を照らすような、月下美人 が咲いてくれました。昼間見た蕾に、開花の兆候が・・・下を向いていた蕾が、上を向き蕾の先端がほころび始めました。蕾の先端が開き、中のシベが顔を覗かせました。開花です。今年の初咲

  • 煤竹の古び液作り

    能面の彩色に欠かせない技法に“ 古び付け ” があります。仏像など、古い時代に作られて今に至っているような、独特の彩色方法です。能面の場合、一般的には  “ ヤシャブシ ” の煮詰め液による ヤシャブシの種⇒古色付けが用いられますが、「黄色味が強くときに緑がか

  • 遅咲きの薔薇_3種

    庭の薔薇も、一番花が終わり今は、四季咲きの二番花が蕾みを付けています。そんな中で、遅咲きの薔薇 ようやく咲き始めました。ジェミニ (HT)今年は、沢山の蕾を付けてくれましたぁ~ アイボリーの花弁の先がまさに珊瑚色に染められたような色合いの薔薇で、美しい剣弁高芯

  • ピエールのアーチ

    アーチ作りの二色の ピエール・ドゥ・サンロールクリーム色の外弁から、中心に向かいピンクのグラデーションが何ともいえない優美さのある薔薇です。ピエール・ドゥ・サンロール(CL)殿堂入りの薔薇です。基本はカップ咲きですが、開花後の後半には中心が複数に割れるクオ

  • 情熱の赤い薔薇

    薔薇の最盛期です。情熱の 赤い薔薇 は、夏の解放感を予感させます。今、庭に咲く赤い薔薇3種です。アンクル ウォーター(CI)もともとはツル系の薔薇ですが、ブッシュ樹形で仕立ているので、冬は強剪定をしています。アルテシモ (LCI)ベルベットのような光沢のある緋赤色の薔

  • 黄色の牡丹

    三色の牡丹から遅れること3週間遅咲きの 黄色の牡丹 が咲きました。他の牡丹に比べて、芳香性が強い花です。10数年前、須賀川牡丹園(国指定名勝) で購入した株ですが背丈が全く伸びません。しかも、樹勢が弱く下を向いて咲く牡丹なので腰をかがめて鑑賞しています。なかな

  • 色変り_アンネの薔薇

    薔薇の季節となりましたね~庵の庭で、最初に咲いたのは アンネの薔薇 です。もし生き延びる事が出来たなら、多くの可能性を秘めていたアンネフランクを表現した薔薇です。この薔薇、蕾から開花そして、後散り際までの色変りが楽しめます。蕾から咲き始めは“ 生きたいという

  • 苧環、色々

    庵の庭に色々な 苧環(オダマキ) が咲いています。深山苧環山苧環西洋苧環ちょっと変わった色合いの苧環紫一色の苧環桃色の苧環苧環 は、機織りの際に麻糸を巻いたもののことで花の形が似ているのでつかられた名前です。この花を眺めていると、 静や静 賎(しず)の 苧環

  • 二人静

    ゴールデンウィーク(GW)、終わりましたね~ハクモクレの樹の下で、初夏の木漏れ日の中エビネ と 二人静 が地味に咲いています。 エビネ 二人静能楽三番目物の鬘能(かずらのう)に《 二人静 》と云う演目

  • 白と黄色のコラボ

    ゴールデンウィーク(GW)も半ば牡丹 は、白花の何輪かを残すのみです。次ぎの主役は、ツツジ(白) と モッコウバラ(黄色) のコラボ です。玉作りの 白ツツジ、満開ですモッコウバラ も 満開モッコウバラは、本格的な薔薇の季節の魁けです。

  • 雨中の牡丹

    ハナミズキもそろそろ若葉が目立ってきましたが、その木の下の 牡丹 が見頃を迎えています。今年は、番傘を立てる竹を新しくしました。ハナミズキの下で咲く 牡丹牡丹 の咲き始めから、雨の日が多く昨夜は、風雨が強かったので傘が飛ばされてないか?心配でしたが少しは、牡

ブログリーダー」を活用して、雅勒さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雅勒さん
ブログタイトル
雅勒の散歩路
フォロー
雅勒の散歩路

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用