chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てんもく日記 https://blog.goo.ne.jp/yusaki_2009

金沢、石川、北陸が好き。 オイラとカミさん、息子と娘の4人家族+猫です。 2015年3月14日地元愛覚醒!

ちょっち変わったオイラ、とにかく何事にも興味を持ちいつも好奇心が旺盛です。特に歴史と地理が大好きで、最近では地元の町歩きにめざめちゃった50代のオッサンなのだ。

yusaki_2009
フォロー
住所
金沢市
出身
金沢市
ブログ村参加

2009/11/27

arrow_drop_down
  • 庭作り92玄関前エリア⑤・・小さな喜び。

    オイラとて、朝会社に行くのに憂鬱な日もありますよ。玄関から出ると、花たちが少しだけ元気をくれます。「きれいな花咲いてくれたし、まぁがんばるかな・・・」なんてね。ほんのちょっとでも、うれしいことを見つけよう。庭作り92玄関前エリア⑤・・小さな喜び。

  • Amazonで注文

    今朝の一輪。白のアサガオ。さて、会社から帰るとAmazonから本が届いていた。日本の街道7北国街道加賀路です。ちらり今夜の風呂読書にしよう。Amazonで注文

  • またまたメダカ鉢の水の入れ替えるでござる。

    玄関前のメダカ鉢。驚くべき水草の成長でメダカなんか見えませぬ。そして水も汚れてきたので、今日は水の入れ替えだぁー!カミさ~ん!レッツらGOふぇ~い水の採取は隣町にある伏流水から。ほとんど人が来なくて良い穴場。※以前は近所の用水の水を使用してましたが、用水の水は案外と汚れているもんなんですね。たっぷりゲット!しばらく天日干しします。(昼食休憩中・・・)さてと、水草を取り除き。汚れた水を排水します。鉢の汚れをタワシでゴシゴシ落とします。ピカピカ!魚の隠れ家的な石と土鉢を入れて、伏流水の水をザザーと入れます。水が透きとおる綺麗さなので、水が無いみたいです。水草もずい分と減らしたうえで加えます。避難させておいた魚たち、確認しますと、普通のメダカ2匹、赤いメダカ3匹、大人のタナゴ4匹、子供のタナゴ6匹、川エビ1匹(エビ太...またまたメダカ鉢の水の入れ替えるでござる。

  • 庭作り91春夏花壇⑫・・アサガオ観察⑩

    8月29日(種まきから70日目)今朝の空も青です。月。おっ今朝は結構咲いてくれました。全部で15輪です。庭作り91春夏花壇⑫・・アサガオ観察⑩

  • 庭作り90日本庭園編(33)・・枯山水の池を作る

    今朝の時点では晴天でした。月も見えた。早朝にカミさんの実家の土地から、苔を採取してきた。オイラ的日本庭園は、家の縁側から見るとそれなりに格好にはなってるが、庭への入り口から見ると少し寂しい。今日は、ここを改善するのだ。途中経過の変化を捉えるため、高い脚立に登って上からも撮影しよう。まずは「つくばい」からだ。これが重くて大変でした。なかなか良い格好に収まらずに、早くも汗ビッショリです。なんとか移設できました。石を置く場所に穴を掘り、石柱を立てます。その横に順番に石を置いていきます。土に枠線を引いて、その線上に採ってきた苔を置いていきます。すぐ崩れるタイプの苔なので、なかなか難しかしい・・・。とりあえず苔設置。上から。防草シートを敷きまして、前に使って敷砂利が1.5袋余っていたので、敷いていきます。このカラフルな玉...庭作り90日本庭園編(33)・・枯山水の池を作る

  • 庭作り89玄関前エリア④・・彩を与えてくれます。

    鉢のアサガオ。玄関に彩を与えてくれてます。庭作り89玄関前エリア④・・彩を与えてくれます。

  • 庭作り88日本庭園編(32)・・入口付近改善①

    夕方帰宅後、いつものように花木に水をあげたあと、オイラ的日本庭園を見る。少し寂しいこの箇所。先日、構想した改善案で明日少し手掛けてみようなどと思っていると、なんか早速やりたくなってきて、少し前準備として作業をはじめてしまった。この「つくばい」は、赤矢印のように移動させ、水溜め穴がある特徴的な石は黄色矢印方向で移動させます。ここの苔は生かしたいので、こんな感じで作庭するかな。川を模した白砂利は池にそそぐ。向こう側に石を置き、手前に苔を敷く。モミジかナンテンの木も植えたいね。つくばいの周りにあったカラフル玉砂利は置き石の前にでも置いてみようかな。では早速、まず5つの飛び石を、一旦、移動させときます。せっかくの庭石が、木の裏になって目立たないので、動かそう。このカラフルな玉砂利は、いったん取り除く。ふう~今日はここま...庭作り88日本庭園編(32)・・入口付近改善①

  • なんかイマイチ・・

    大谷さんもダメだったし・・・、敦賀気比も負けたし・・・、なんかイマイチな一日だったな。こういう日もあるけど、うれしいニュースが欲しいねぇ。なんかイマイチ・・

  • 東京パラリンピック開会式

    パラリンピックの開会式は初めて見てる。正直これまでは、パラリンピックほとんど見なかったので、今回は注目していこうと思います。東京パラリンピック開会式

  • アフガンを見て

    アフガンの混乱をテレビで見て、あらためて思う・・・。日本人は本当に恵まれている。誰しも悩みはあるけれど、あのアフガンで逃げ惑う人々の辛苦なんて想像もできません。だから・・・、あれがダメ、これがダメと言い過ぎないように自分はありたい。アフガンを見て

  • 庭作り87日本庭園編(31)・・入口付近の構想。

    縁側から見るオイラ的日本庭園。ここからでは右手の方は視界に入らないが、外に出て庭への入り口に立つと、第一印象が少し寂しい。この部分のインパクトがないからね。「つくばい」はすでに置いた。その後メダカ鉢を置いてみたが、ここでは水温が高くなるので正面玄関のひさし陰になる場所へ移設しました。夕方、暇になったので簡単に構想を描いてみた。庭石を数個置いて、川の流れに見立てた白の砂利を向こうから延ばし、手前に苔を敷いてみる。石の裏には赤のモミジかナンテンの木を植える。イメージはんな感じ。実際やってみないとわかんないけど、少しづつ取り掛かってみるかな。庭作り87日本庭園編(31)・・入口付近の構想。

  • 庭作り86春夏花壇⑪・・アサガオ観察⑨

    8月22日(種まきから63日目)今朝の空も青です。さて朝顔ちゃんは~、左上段に紫五輪、右中段に青二輪。いい顔してます。明日はもっと咲いてほしいね。庭作り86春夏花壇⑪・・アサガオ観察⑨

  • 庭作り85細長い畑⑥・・夏野菜終了です。

    さて、今シーズンの夏野菜。ミニトマト2苗、ナス2苗、ししとう2苗で始め、それなりに収穫できました。今日で終いにします。けっこうモシャモシャになりました。支柱を抜いて、切っていきます。ミニトマトは来年も育てよう。根っこを抜いて次はナスとししとう、ふう~雑草も抜いて、夏野菜、終了です。次は秋野菜ですね。庭作り85細長い畑⑥・・夏野菜終了です。

  • 庭作り84春夏花壇⑩・・アサガオ観察⑧

    8月21日(種まきから62日目)気持ちいい今朝の空です。さて、春夏花壇のアサガオは、紫に、青、今朝はいい顔を見せてくれましたよ。庭作り84春夏花壇⑩・・アサガオ観察⑧

  • 一枚の写真【09】

    「朝顔」一枚の写真【09】

  • 大谷選手40号HR

    メジャーの大谷がホームランを打ってくれると、その日は元気になる。そういう人も多いのでは、これって凄い事ですよね。今日は勝ち投手にもなったし、会社から帰って、関連の動画ばかり見てしまいます。(カミさん&娘は呆れ顔・・・)10勝&50HR、そしてMVPを。大谷選手40号HR

  • DaiGo氏は完全にアウト。

    何がメンタリストだ。DaiGo氏がYouTubeで語った内容を見て驚いた。「生活保護の人に食わせる金があるんだったら猫を救ってほしい」「ホームレスの命はどうでもいい」「邪魔だし」「臭い」これは彼の本音なので、そのあといくら猛省しても・・・、こういう考え方ができることじたいオイラは信じられないのです。前からDaiGo氏ってよくわからない人だと思っていたが、こういう最悪な考えを所有している人だということはよくわかった。軽蔑する。猛省するのは当然だが、また芸能活動を再開できるとは思えない。DaiGo氏は完全にアウト。

  • ブラオイラ#406(運搬途中の美術鑑賞編)

    今日は曇。お盆休暇最終日です。息子の狭いアパートにリサイクルショップで買ったソファがあって、全然使用してなくて場所だけ取って邪魔だと言う。今日は何も予定がなかったので、カミさんと軽トラで出動しました。掃除機積んでついでに掃除をしてこよう。森本から山越えで、すぐに到着。なんじゃこの部屋は!一気に掃除します。風呂とトイレも掃除しましたよ。このゴミ袋の数(呆れたもんです・・・。)ソファも持って帰ります。帰り道に、前から気になっていた福光美術館に寄ってみました。どうやらオイラ達だけのようです。さてと、この美術館は棟方志功(むなかたしこう)と石崎光瑶(いしざきこうよう)の作品を展示しています。棟方志功は知ってる。ラッキーまずは石崎光瑶の作品。石崎さんは地元福光町(現南砺市)の花鳥画家であります。「雪」なかなかすばらしいも...ブラオイラ#406(運搬途中の美術鑑賞編)

  • 庭作り82春夏花壇⑧・・アサガオ観察⑥

    8月16日(種まきから57日目)今朝はどうかなぁ~、(春夏花壇)おっ、咲いてる、咲いてる!四輪咲いてました。盆休み最終日の朝です。庭作り82春夏花壇⑧・・アサガオ観察⑥

  • 親父の作品。

    今日は墓参り。実家にも寄りました。あらためて親父の盆栽を見てみた。さすがだ、こういうのがいいと感じる歳になった。難しそうだけど、オイラもやってみようかな。親父の作品。

  • お墓参りの朝

    今日は晴れました。やはり墓参りは晴れてなきゃね。親戚のおばちゃんから、お寿司を頂きました。これは旨そうだ。お墓参りの朝

  • 雨の盆。

    お隣り富山の八尾には「風の盆」があるが、今年は全国的に雨の盆ですね。お墓参りも雨の中ということになりそうです。お盆と言えば残暑とセミの声の中でというイメージなんだけどね。雨の盆。

  • 庭作り82春夏花壇⑧・・アサガオ観察⑥

    8月12日(53日目)種から育てたアサガオ群。ようやく咲きました。第一陣です。紫に青。なかなか立派な開花です。庭作り82春夏花壇⑧・・アサガオ観察⑥

  • はかない命

    メダカの赤ちゃん、今日も一匹死んでしまった。これまでも3匹は逝ってる。こんなに小さいもんなぁ・・・、はかないなぁ・・・、何とかしなければといろいろ調べてみるが、なかなか難しいらしい。はかない命

  • 備えます。

    台風から温帯低気圧へ、明日にかけての暴風雨、備えます。大事なアサガオ達も避難です。備えます。

  • 赤ちゃんメダカの水入れ替え

    赤ちゃんメダカの水槽の水を入れ替えます。水質も汚れてきたし、水温もぬるくなってきたからね、新鮮な清流と入れ替えます。まず赤ちゃんメダカをスプーンですくっていきます。おっとっとひしゃくに避難させ、水を入れ替えて、綺麗になりましたよ。赤ちゃんメダカの水入れ替え

  • 東京オリンピック。

    東京オリンピックは閉幕しました。賛否両論ありましたけど・・・、オイラは感動しました。東京オリンピック。

  • ブラオイラ#405(白・青・緑ぶらり能登編)

    白い雲、青い海、緑の田、なんて美しい風景なんだろう。(滝ポケットパークより)今日もさて実家にアサガオを持っていきます。両親喜んでくれましたよそのあと、ついでにドライブ行こうとカミさんと出かけました。まずは津幡町。そうここは、川井姉妹の生まれ育った町です。おめでとう!感動しました。能登里山海道へ高松SA羽咋で下りて、走っていると気になる看板があったので、行ってみると、ふむふむ滝ポケットパークで、すばらしき風景を見ました。今回のタイトルにもしました白い雲、緑の田、青い海です。さらに進んで柴垣海岸、先端の杜に神社がありましたよ、へぇ~能登の白うさぎ!?出雲と繋がりがあったようです。七尾まで来ました。海沿いの住宅街を走っていると、ん!?浸水しとるやないかい!そこのお宅大丈夫ですか!ところが満潮では当たり前のようで、普通...ブラオイラ#405(白・青・緑ぶらり能登編)

  • 実家の両親に、

    今朝、いい感じで花を咲かせたアサガオ、実家の両親に持って行ってあげよう。実家の両親に、

  • メダカ水の入れ替え

    猛暑。今日はメダカ鉢の水を替えたい。車で湧水もゲットしてきた。水草も増えすぎて、水面が隠れて肝心のメダカが見えない・・・。水草を移動させ、メダカ、タナゴ、川エビを移動させて、古い水を抜いて汚れを洗い流しました。新しい水を、入れていきます。よしOKメダカ達も元気な感じです。メダカ水の入れ替え

  • たまに飲むやつ

    たまに飲むやつ、黒ラベル。たまに飲むやつ

  • やったぜダブル金メダル!!

    やったー川井姉妹ダブル金メダルです。霊長類最強姉妹、石川県の誇りだ~。やったぜダブル金メダル!!

  • これ行くつもりです。

    これ行きたいです。「さいはて」ってのがいいんだよなぁ前回面白かったなぁ、でも日帰りだったし、今回は奥能登で宿泊して、じっくり見ようかな。これ行くつもりです。

  • 次は姉!

    今朝の北國新聞朝刊。石川県津幡町出身。妹は金ゲット、次は姉だ、頑張れ~!次は姉!

  • メダカの卵、発見。

    メダカの赤ちゃんわかりますか?はい、ここです。そして、卵も見つけましたよ。わかりにくいけど、2か所ありました。驚きです、今後が楽しみ、注目していきます。メダカの卵、発見。

  • 庭作り81玄関前エリア③・・もう咲いた。

    昨日剪定したばかりのアサガオ鉢。今朝見てみると、一番端の鉢に紫のアサガオいきなりきたねぇ~となりの白いのも一つだけ、うんいいね。綺麗です。庭作り81玄関前エリア③・・もう咲いた。

  • 庭作り80春夏花壇⑦・・アサガオ観察⑤

    8月4日(45日目)種から育てているアサガオもここまで成長しました。それぞれが競争しているようにツルを伸ばします。17コースで左から8コースのツルが最初にてっぺんまで到達、でも、花が咲かせるのはどの子が最初かな。14コースが第一号かな、もうしばしです。庭作り80春夏花壇⑦・・アサガオ観察⑤

  • 庭作り79玄関前エリア②・・アサガオ鉢の剪定。

    本日より夏休みを頂いております。といっても予定はナッシング。毎年この時期になると白山市の知人からアサガオ鉢を頂戴します。ですがモシャモシャで見た目が美しくありませんので剪定をしなければなりません。ムチャクチャ暑くて危険なので、車庫で作業します。シートを敷いて、この4鉢をきれいにしていきます。さぁやろかいまず、枯れた葉を落としていきます。それから支柱に巻き付いているツルをそっとほどいていきます。はい、それから余分なツルを、バチン!と切っちゃって、一番いいツルだけ残します。そのツルを慎重に折らないように、左巻きで巻いていきます。オケ!次はこいつ、強敵だ。まずは、ほどいていきます。よいしょよいしょよし、何本かのツルから、つぼみが多くあるものを三本残します。一番長いツルを選び巻いていきます。見栄えを意識して葉っぱの位置...庭作り79玄関前エリア②・・アサガオ鉢の剪定。

  • 本日も猛暑なり。

    勝手口から「眺める花壇」今日も猛暑日です。本日も猛暑なり。

  • メダカの赤ちゃん。

    オイラ的日本庭園にあったメダカ鉢ですが、陽射しが強くて、水温が高くなるので、ひさしのある玄関前に移設しました。そのメダカ鉢、カミさんが、メダカの赤ちゃん2匹を確認しました。このまま、ここに入れておくと他の魚に食べられそうなので、小さな水槽(水槽っぽいモノ)に入れ、玄関へ移動させました。さてメダカの赤ちゃん、どこにいるかわかりますか?ここです。ここに2匹います。オイラの中指の大きさと比較してわかると思いますがとても小さい、大きさは4mmくらいでしょうか。元気の育つといいな。メダカの赤ちゃん。

  • ブラオイラ#404(夏の白山白川郷ホワイトロード編)

    先日、婆ちゃんがどこか行こうと電話があった。爺ちゃんが山がいいと言う。ならば、白山ホワイトロードだなと、今日行ってまいりました。まもなく80歳になる爺ちゃんの親孝行と息子と娘も誘って一緒に行きました。今日も天気は良ろし白山白川郷ホワイトロード。歳のいっている者は白山スーパー林道の呼び名の方が慣れています。<ウィキより>白山白川郷ホワイトロード(はくさんしらかわごうホワイトロード)は、石川県白山市と岐阜県白川村を結ぶ、延長33.3キロメートルの有料道路。旧名称は白山スーパー林道(はくさんスーパーりんどう)で、2015年4月1日に新たな愛称として名称が変更された。1977年(昭和52年)開通。白山国立公園特別地域を通るルートであり石川県と岐阜県を直結する唯一の自動車道路である。林道延長33.3km(石川県側18.6...ブラオイラ#404(夏の白山白川郷ホワイトロード編)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yusaki_2009さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yusaki_2009さん
ブログタイトル
てんもく日記
フォロー
てんもく日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用