汚実家の物置の片づけの続き。 ↑ この状態から、だいぶゴミが減らせ...
1件〜100件
毎朝カメのピエールをベランダに出す。急に暑くなってきたから様子を見にベランダ...
dポイントの期限が切れそうなのがあったので、タンスのゲン さんで、DC...
いかにも顔色が悪そうで隔離したメダカは、やっぱり死んだ。砂利が悪かった...
室内に取り込んでいた植物たちも外に出し、窓際のメダカの棚はスキスキになった。...
六月になって、もうぜんぜん寒くもないのにネコさんたちはまだこの状態。熱...
真夏みたいになったり 肌寒かったりでなかなか落ち着かない今日この頃。日当た...
とっくに蚊が もうスゴイ。今年の虫よけは これを買った。実家の分と うちの...
和室を洋室にリフォームした時に処分しないで取っておいた障子戸の枠をベランダの...
ベランダの西日除けの新しいラティスを探してた。ホームセンターだと4,000円ぐ...
3人掛けソファーを陣取って作ったあったかネコハウス。電気毛布を敷いてダンボ...
実家から持って来た捨てても良いような汚靴たち。めぼしいものをしっかり洗ってし...
5月になったのに寒いね。暑かったり寒かったりがひどい。体調を崩さないよ...
可燃ごみの日になるとカラスがあっちこっちの電柱の上で朝からカァーカァー騒いでる...
ここんとこ暑かったり寒かったりが激しくて人間もネコさんもダルダルです。代...
トラジロウのあったかダンボールハウス。あきらかに後から割り込んだマーちゃん...
蚊が出る前にシンビジウムの植え替えをやりたいから焦ってる!焦ってる!軽石を...
暖かくなって日に日に庭の緑の部分が多くなる。蚊が出る前にやらなきゃいけないこ...
夏みたいに暑くなってきた。今の季節は2階の東側の窓辺で朝日を浴びるのが日課...
暖かくなったらベランダにカメの運動場を作るから、その前にやれることをやっておく...
もう途切れるかと心配したりりちゃんのイチゴ。毎晩プチプチで保護して冬を越した...
ここんとこずっと体調悪い。前にもなったことがある横腹痛。腸の曲がり角が炎症を...
昨年の秋、夏越しして植え替えたシクラメン。2018年に家に来て よくぞ今まで...
この前 やっとコロナワクチン3回目の接種券が届いて、急いで予約しようとしてネッ...
暖かくなって暖房を入れなくても済むようになった。外は夏みたいに暑いのに家の中...
暖かくなったねぇ。トラジロウはごはんを食べて急いで2階の日向のお気に入りの...
同じ太陽の日差しを浴びて、同じ月を見て、同じ地球の上で戦争がおきている。...
スイッチを入れても数字が点滅するだけで動かなかったエアコン。ダメもとでパネル...
寒いのに、エアコンが壊れちゃった。。とりあえずストーブで過ごそうと灯油を買...
先日、父のお誕生日だったので家で咲いたシンビジウムとケーキを買って実家へ行った...
雪が降ったり止んだり。寒くて ごはんとトイレ以外は出てきません。ネコっ...
※今回もおトイレスタイル多数で申し訳ないです。いつもはみ出しそうにするトラジ...
↑ 3年前の画像。この頃からずっと猫砂で迷っていた。ずーーーっとウ...
寒いね。関東のほうは雪がエライコッチャで大変そう。こちらは雨で、家でじっと...
きのう、父の様子を見に実家に行ってきた。ニトロの薬は2回使ったと言ってた。薬...
スーパーの恵方巻の広告がたくさん入ってる。きょうは買い物に行かないから恵方巻も...
この前の土曜日(1月29日)に近所の耳鼻科で両親はコロナのワクチン3回目をうっ...
きのう、母から電話があって「3回目のワクチンの接種券が届いた」と。うちの近...
先日、苦労して物置部屋から発掘したストーブ。芯がないのか火が大きくならない。...
実家で取りかえた古いライトの丸型蛍光灯やら新しいライトが入っていた大きなダンボ...
母から電話があり「お父さんがおでんをたくさん作ったから食べにおいで。」と。...
この前 半分78円で買った白菜を食べていく。きょうも外はいいお天気なのに...
毎日 寒い。寒がりなマーちゃん 布団から出られない。きょうは、わたしは...
寒いからこの前オーマイガーの物置部屋で発見した お湯が沸かせる昔のストーブを...
実家につけたアイリスオーヤマの音声操作のLEDシーリングライトが良かったので ...
実家のリビングの照明がつかなくなったと数日前に電話があった。中の蛍光灯を買い...
朝、雪が降ってて寒いこと寒いこと。洗濯物はエアコンの前に干して温風で乾かす。...
今年こそは、今年こそはきちんと生きよう。毎年同じことを言ってる気がする。。...
裏庭に勝手にはえてきてた万両の木。巨大で立派なので切って母に持って行く。根...
久しぶりにトラジロウが腕枕で寝てくれた。うれしくて動けない。[E:#x1F49...
もう数か月何も食べていないカメのピエール。外ならば冬眠をするのだろうけど普通...
雪もすっかりなくなって今日はいいお天気。サトウの切り餅1キロ498円の広告...
雪が降ったね。朝 このくらい積もってた。名古屋で2㎝積もったってニュー...
クリスマスということで、大好きなキャットフードを注文した。1個 違うの...
もう今年もあと少し。今年のうちに少しでもいらない服を減らそうと思う。わ...
今年中にやっておきたかった庭仕事。物置の向こうの木を切る。見るたびにどんど...
寒いのに、、、日曜日なのに、、朝っぱらから町内の公園の掃除。(いやだなぁ~...
天気予報で、とうとう雪が降るらしい。外の簡易温室、てっぺんが開いてたんで今...
もう12月も半分終わり。わたしの部屋、この ↑ 画像は10月の画像。今年...
近々 最低気温が2℃になる日が来るらしい。こりゃ大変だ!シンビジウムを守ら...
トラジロウのハウスにマーちゃんが先に寝てた。あとからトラジロウがコソコソや...
先日 母に電話して花芽のついたシンビジウムを室内に取り込むのに大変だった話をし...
外が凍る前にいろいろやっておかなくちゃ。この洋ランも植え替える時じゃないと思...
もう12月。天気予報で「寒くなる。寒くなる。」って言ってるから あせる。...
夏越しして数か月前に植え替えたシクラメン。元気よく育っています。葉っぱ...
きのうの夜、風がひどくて台風かと思った。雷でも落ちたのかと思うほど大きな音が...
日が当たらない部屋の中は寒い寒い。また思う。夏と冬とどっちがいい?って。蒸...
ちょっと前に楽天で買った焼き海苔。色が黄緑色で100円ショップで売ってるやつ...
ソファーのネココタツがあるにもかかわらず、わたしのいない時にベッドの布団にも...
いつもなら部屋の隅に熱源のないコタツを出してその下に電気毛布を敷いてネココタツ...
実家のコタツの脚グラグラ問題。1.3㎝ 斜めにしないといけない。こんな小さ...
先日買った楕円のかわいいテーブルコタツ、出来ればあと10センチ程度高さが高けれ...
母の欲しがってるコタツを選ぶのに気が狂うほど疲れて母に相談した。「60×12...
近所のスーパーの冷凍食品半額セールがなくなって冷凍食品を買わなくなって幾年月。...
日向は暑いぐらいだね。ずっとこうだといいけど、南側に大きな家があるからすぐに...
この前出た木製のハンガーと伯母の持ってた布地と、着なさそうな服を、リサ...
オーマイガーの物置部屋から こんにちは。あっちを見てもこっちを見ても、モ...
この前ホットマットを敷いたトラジロウのダンボールハウス。それはそれは気に...
りりちゃんのために買ったキャットタワー。トラジロウが使ってくれてる。狭い...
日が当たらないところはすっごく寒いのに、日向は恐ろしいほど暑い。太陽の...
天気予報どおり、寒くなったね。まだタオルケットと小さい毛布。これじゃ寒...
空気の入れ替えでめったに開けない引き出しを開けたら、カメのエサのカラ容器が...
わたしの部屋をずっと片づけよう片づけようと思って片づけ前のビフォーの写真を撮る...
庭の片隅の誰も見えないところで シュウメイギクがたくさん咲いて倒れていた。...
ベランダでほったらかしだった植物たちを庭に運んで何とかしてる。ハートの葉...
冬が来る前に 今できる植物のお世話をする。目立たない庭の片隅のアガパンサスを...
たった1株だけになってしまった りりちゃんのイチゴ。(今年4月の画像)絶対...
台風はこちらにも影響があるのだろうか?困らないように一応対策をしておく。...
数年前から気になっていたポポーの実をネットで買ってみた。熟すのが早いからあ...
腸のためによさそうな物を買ってきた。あまり食べないけど におわなっとうが65...
オーマイガーの物置部屋の奥からエアチャージャーを出してきた。大昔、ネコさん...
いつもはちっさなカップの R-1 がおつとめ品の78円で出てたら買ってそれをヨ...
食べ物で好き嫌いはないほうだと思っていたけど、ヨーグルトが嫌いだった。甘くな...
この前 蒸して干したサツマイモ。いい感じにネッチネチ。甘すぎるぐらい甘...
台風は何事もなく過ぎた。 よかった。こちらの画像はブドウ収穫の時のもの。...
台風が来るっぽい。この前やりきれなかった他の木も切っていこう。脚立の足が汚...
腸のためにサツマイモを買ってきた。セブンイレブンに売っていた。圧力鍋で...
CTの結果をきいてきた。心配していた遺残尿膜管膿瘍ではなかった。胆のう摘出...
きのう、CTを撮りに山とお墓と老人ホームに囲まれた田舎の病院へ行ってきた。待...
お腹痛いし薬がなくなったのでまた病院へ行ってきた。今日も院長先生に診てもら...
ロキソニンを1日3回毎食後のんでいるのにお腹の痛みは治まらず。おまけに胆のう...
「ブログリーダー」を活用して、チャオルさんをフォローしませんか?
汚実家の物置の片づけの続き。 ↑ この状態から、だいぶゴミが減らせ...
母にあんな態度をとられ超ムカついて眠れなかった。もう二度と片づけてやるもんか!...
暑かったり雷が鳴ったり急に大雨が降ったりで毎日が変なお天気。ベランダ大好き...
この前の雨で頭の重いアジサイがフラフラ倒れた。色もあせてきたことだし 丸坊主...
この前 カメのピエールが卵を産んだ。毎年のことながら無精卵で孵らない卵。...
この時季、ネコさんの抜け毛がスゴイ。舐めて毛玉を吐くこともしばしば。ト...
庭のブドウの袋掛けをした。今年はあまり実が付かなかった。一番の大物を袋掛...
きょうは飛びきり暑いね。2階が暑くて1階に避難してきたネコさんたち。トラ...
きょうは朝から雨で ネコさんたちも眠そう。ベッドの隙間にいつも押し込んであ...
この前の日曜日、母の集団ワクチン接種へ付き添った。まー、あっち行けこっち行け...
ストーブを2階に片づけた。ソファーカバーも洗いたかったんだけど、トラジロ...
咲き始めは紫色でだんだん白色に変化してゆくニオイバンマツリカの花。今年はめ...
もう数か月前になるかな?小さめのアイロン台を買った。大きいアイロン台はあ...
夜、寝る前の時間 YouTubeで 藤井風さんをみる。何度もみてしまう。寝たく...
朝からずーーっと雨。蒸し暑いのにくっついて寝てる。さすがにマットのスイ...
お天気の悪いなか 続々と楽天で買った荷物が届いた。ネコ砂・カリカリ・マスク...
蒸し蒸しして雨が降ったり止んだり。もう梅雨入りだって。水道の蛇口を開けっぱ...
今まで薬局でこの消毒を買ってガラスの瓶のスプレーに小分けして持ち歩いていた。...
朝から暑い。2階の東の窓辺、日差しが強くてもう真夏。トラジロウ ゆだって...
太陽の傾きが変わってきて部屋に陽が入らなくなってきたから、西日のあたる出窓にピ...
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。