chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デジタルな鍛冶屋の写真歩記 https://dejikaji.exblog.jp/

京都を中心に、気の向くままに街角で見掛けたニャンコや、関西のあちこちに出掛けて写真を撮っております。

デジ鍛冶
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2009/11/05

デジ鍛冶さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 07/15 07/14 07/13 07/12 07/11 07/10 全参加数
総合ランキング(IN) 8,884位 8,776位 8,746位 8,230位 7,332位 7,754位 7,312位 1,040,600サイト
INポイント 0 20 10 10 20 10 10 80/週
OUTポイント 10 50 50 20 20 20 30 200/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
猫ブログ 531位 529位 534位 510位 477位 495位 472位 28,545サイト
猫 写真 26位 25位 25位 25位 24位 24位 24位 1,347サイト
写真ブログ 399位 386位 385位 357位 324位 346位 333位 32,796サイト
京都風景写真 7位 7位 7位 7位 7位 7位 7位 131サイト
日常写真 24位 22位 23位 20位 19位 20位 19位 2,636サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/15 07/14 07/13 07/12 07/11 07/10 全参加数
総合ランキング(OUT) 10,346位 10,733位 10,713位 11,425位 10,379位 10,543位 9,930位 1,040,600サイト
INポイント 0 20 10 10 20 10 10 80/週
OUTポイント 10 50 50 20 20 20 30 200/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
猫ブログ 512位 521位 511位 547位 503位 501位 474位 28,545サイト
猫 写真 23位 23位 23位 23位 22位 22位 20位 1,347サイト
写真ブログ 281位 291位 287位 308位 275位 277位 254位 32,796サイト
京都風景写真 9位 9位 7位 7位 7位 7位 6位 131サイト
日常写真 17位 18位 17位 20位 16位 16位 17位 2,636サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 07/15 07/14 07/13 07/12 07/11 07/10 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,600サイト
INポイント 0 20 10 10 20 10 10 80/週
OUTポイント 10 50 50 20 20 20 30 200/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
猫ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,545サイト
猫 写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,347サイト
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,796サイト
京都風景写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 131サイト
日常写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,636サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 滋賀遠征 紫陽花@守山 鹿島神社

    滋賀遠征 紫陽花@守山 鹿島神社

    6月15日、小雨降る中、朝から滋賀県を撮り回っておりました。1.鹿島神社。地元の小さな神社ですが、お気に入りの場所です。2.濡れ紫陽花。小雨で艶々~♪3....

  • 四季の花達 菩提樹@粟生光明寺

    四季の花達 菩提樹@粟生光明寺

    6月8日、咲いてるかな~~?と思いバイクで行って来ました。1.粟生光明寺。2.女人坂。3.振り返れば。思ってた以上に小高い所に建ってるのに気付きます。4....

  • プラモ製作日誌~! イタレリ製1/24 TOYOTAランドクルーザー40

    プラモ製作日誌~! イタレリ製1/24 TOYOTAランドクルーザー40

    プラモ製作ネタです。今年2作目が出来上がりました~!1.イタレリ製1/24スケール TOYOTAランドクルーザー40。人生初の海外ブランドのプラモデルです...

  • 滋賀遠征@朽木 くつきの森

    滋賀遠征@朽木 くつきの森

    6月7日、滋賀遠征の続きです。1.ホーネットと麦畑。平池の麓に広がる麦畑、相棒と記念写真。2.麦も。頭を垂れるんですね。3.麦秋。4.大麦と小麦の違いがよ...

  • 滋賀遠征 杜若&コアジサイ@今津 平池

    滋賀遠征 杜若&コアジサイ@今津 平池

    6月7日、朝から滋賀県湖西方面へ行っておりました。1.杉林の向こう。2.紫の浮島。3.サワオグルマも咲いている。4.水鏡。5.鱗雲。ええ空模様でした♪6....

  • 奈良遠征 あぢさゐ回廊@桜井市 長谷寺

    奈良遠征 あぢさゐ回廊@桜井市 長谷寺

    6月1日、奈良遠征の続きです。1.長谷寺。何年ぶりでしょうか?久しぶりの訪問です。2.あじさい回廊。この時期周辺の岡寺・長谷寺・壺阪寺・室生寺の四寺合同で...

  • 奈良遠征 コアジサイ@何処かの山の中

    奈良遠征 コアジサイ@何処かの山の中

    6月1日、小雨降る中、朝から奈良の山奥へ行っておりました。1.心細い山歩き。小雨降る林道を一人トボトボ歩くのは心細いもんで、獣に出会わないかと、クマ除けの...

  • 滋賀遠征 @栗東 金勝寺

    滋賀遠征 @栗東 金勝寺

    5月31日、滋賀遠征の続きです。1.鬱蒼とした山の中。2.残り藤。受付脇の藤棚に最後の一房が咲いておりました。3.上も下も緑。今回は雨上がりに来られたので...

  • 滋賀遠征 皐月@甲賀市 大池寺

    滋賀遠征 皐月@甲賀市 大池寺

    5月31日、滋賀遠征の続きです。本日はタイトル無しの手抜きですいませんm(_ _)m1.大池寺。2.3.ちょっと早かったかな?。見頃手前でした。4.5.花...

  • 滋賀遠征@栗東市 九品の滝

    滋賀遠征@栗東市 九品の滝

    5月31日、朝から滋賀県へ行っておりました。本日はタイトル無しの手抜きですいまんせんm(_ _)m1.九品の滝。朝一番は滝撮影です。2.湿原みたい。砂防ダ...

  • 四季の花達 山野草@和知 わち山野草の森&質美小学校跡

    四季の花達 山野草@和知 わち山野草の森&質美小学校跡

    5月24日、綾部から次に向かったのは和知にありますこちらです。1.わち山野草の森。花咲いてるでしょうかね???2.入り口脇のヤマボウシ。満開で出迎えです。...

  • 四季の花達 初ヒマワリ@市内の小さな一角

    四季の花達 初ヒマワリ@市内の小さな一角

    6月29日、前日の奈良からの撮影帰りに、偶然咲いてる所を見付けたヒマワリ畑、翌日撮りに行っておりました。1.こんな所で初ヒマワリ!。2.好きなタイプ。こち...

  • 夏越の祓と半夏生@三宅八幡宮

    夏越の祓と半夏生@三宅八幡宮

    6月29日、半夏生撮りに行ったついでに、こちらでも茅の輪くぐっておりました。1.三宅八幡宮。2.お目当てはこれ。神社に咲く半夏生。3.ピンクの螺旋。ネジバ...

  • 夏越の祓@丹生川上神社&下御霊神社

    夏越の祓@丹生川上神社&下御霊神社

    6月28日・29日、奈良と京都で夏越の祓の茅の輪くぐりをしておりました。1.丹生川上神社。東吉野にある丹生川上神社まで来ました。2.3.奈良では初めて。奈...

  • 四季の花達 バラ@綾部 綾部バラ園

    四季の花達 バラ@綾部 綾部バラ園

    5月24日、綾部遠征の続きです。本日はタイトル無しの手抜きですいませんm(_ _)m1.綾部バラ園。2.一番乗り~!。雨降ってるせいで、開園前に来てる人は...

  • 四季の花達 九輪草@綾部古屋地区

    四季の花達 九輪草@綾部古屋地区

    5月24日、雨が今にも降りそうなお天気の中、綾部の限界集落へ行っておりました。1.水源の里綾部古屋地区。山奥にあります限界集落の一つ。2.お目当てはこれ。...

  • 奈良遠征 蔓紫陽花&西洋石楠花@明日香村 岡寺

    奈良遠征 蔓紫陽花&西洋石楠花@明日香村 岡寺

    5月18日、奈良遠征の続きです。1.岡寺。2.(^^)。笑ってるよ。3.蹲踞に天竺牡丹。4.花手水。岡寺での人気イベントとなっております、天竺牡丹(ダリア...

  • 奈良遠征 スズラン@宇陀市 向渕スズラン群落

    奈良遠征 スズラン@宇陀市 向渕スズラン群落

    5月18日、朝からならへ行っておりました。1.雨上がりの向渕。2.咲いてるかな~~???。3.見付けた♪。4.お目当ては。スズランです。5.6.可愛い♪。...

  • 四季の花達 山野草@古知谷阿弥陀寺

    四季の花達 山野草@古知谷阿弥陀寺

    5月6日、古知谷阿弥陀寺の続きです。1.雨降る古知谷阿弥陀寺。ここはやっぱり雨がよく似合う♪2.書院脇の庭。3.錆灯籠。結構お気に入りのこの灯籠。4.ひょ...

  • 四季の花達 九輪草@古知谷阿弥陀寺

    四季の花達 九輪草@古知谷阿弥陀寺

    5月6日、GW最終日、雨の中古知谷阿弥陀寺へ行っておりました。1.大木の面影。2.谷川。雨降ってますが思ったほど増水はしておりませんでした。3.浮き花。散...

ブログリーダー」を活用して、デジ鍛冶さんをフォローしませんか?

ハンドル名
デジ鍛冶さん
ブログタイトル
デジタルな鍛冶屋の写真歩記
フォロー
デジタルな鍛冶屋の写真歩記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用