chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
頑固な鮎師の独り言!! https://blog.goo.ne.jp/ayu-3155

伊豆の河川をメインに、鮎ちゃんに遊ばれている頑固な鮎師です。

鮎シーズンには伊豆狩野川メインに、全国津々浦々さまよい歩くロートル鮎師の釣行日記主体です。オフには暇つぶしに船釣り記主体と、一口出資する愛馬の応援記も載せてあります。

苦楽研人
フォロー
住所
静岡県
出身
会津若松市
ブログ村参加

2007/12/04

arrow_drop_down
  • 今、中古車市場が熱い

    ディラーで愛車のスタットレスタイヤへの取り替えに行った際、中古車市場が品切れ高騰しているとのこと。新車によっては納車に1年待ちも有るとか。新車の納期が大幅遅れで、即乗れる中古車に人気集中が原因らしいです。来年3月に1回目の車検でしたが、その話を聞いて念のため査定して貰ったところ、思わぬ高額査定金額が出たので、思い切って新車に買い替えしてしまいました。車種は同じフォレスターのSTIスポーツ(1.8Lターボ。)にしました。遅くも3月には納車出来るそうです。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………...今、中古車市場が熱い

    地域タグ:函南町

  • 激渋の釣り納め

    静岡県宇佐美港<治久丸>さんの午後船で、鬼カサゴ釣りに行ってきました。手石島から富士山が顔を望かせています。今年全ての釣り納めです。キロ級が顔を見せてくれると嬉しいのですが??南の川奈沖からスタート。海も穏やか絶好の釣り日和なのですが、全く反応がありません。外道のアタリもなくエサも残る状態。船長も城ヶ崎迄何度もポイント移動してくれるのですが、状況変わらずでした。5名の乗船でしたが本命2匹の激渋の日でした。来年に期待ですね。本日の釣果:オニカサゴ1匹、アヤメカサゴ1匹、ムシガレイ1匹(嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛...激渋の釣り納め

    地域タグ:伊東市

  • 愛馬今年は総じて不振

    2022年度、我が家の愛馬成績です。育成中の馬を含めて出資頭数は下記の44頭です。キャロットクラブ:13頭東京サラブレット:12頭シルクホースクラブ:6頭DMMドリームクラブ:9頭インゼルサラブレット:2頭社台サラブレット:1頭サンデーサラブレット:1頭今年度の通算成績は116戦14勝(14-12-10-80)(勝率12.0%連対率22.4%3着内率31.0%)でした。重賞勝ちは、キラーアビリティ号の中日新聞杯G3勝利の1頭のみ。寂しい限りです。総じて愛馬不振の1年でしたが、12月に2歳未勝利戦を制したグランベルナデット号(牝)。唯一来年の牝馬クラシックを狙える走りで、期待しているところです。今年の有馬記念、エフフォーリア号連覇出来ませんでしたが、来年につながる復活の走りで安心しました。応援有り難うござい...愛馬今年は総じて不振

    地域タグ:函南町

  • Xmas七面鳥ではなくトラフグ

    キリスト教徒では無い我が家のXmasイブは、日本人らしく七面鳥ではなくトラフグのテッサにしました。山口から取り寄せた身欠きフグ。800g程有り夫婦で食べるには十分の量です。冷凍では無く、活き締め冷蔵で送られてきたので薄造りにしました。職人さんみたいな包丁捌きは出来ませんが、とても新鮮で美味しく頂きました。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………Xmas七面鳥ではなくトラフグ

    地域タグ:函南町

  • エフフォーリア号連覇なるか

    中央競馬暮れの大一番<有馬記念>が、25日中山競馬場で行われます。競馬に興味の無い方も、このレースだけは馬券を購入し、TV観戦する人も多いと思います。昨年の覇者で倅の愛馬(エフフォーリア号)が、長期休養開けで出走します。一番人気が予想されるイクイノックスを含めた4頭位の争いとみています。昨年の年度代表馬に恥じない走りで連覇達成して欲しいです。応援お願いします。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………エフフォーリア号連覇なるか

    地域タグ:船橋市

  • 底荒れで大苦戦

    お馴染み真鶴港<富丸>さんの午後船アカハタ根魚狙いに行ってきました。カサゴ仕掛けで、三石沖水深30m~40m底近辺を狙います。海はベタ凪ぎで釣り日和なのですが、一向にアタリが来ません。一昨日、昨日と大時化だったので、底荒れでお魚ちゃんに元気がありません。条件が悪い中、嫁さんガンバして5匹釣ってくれました。根掛かり多発。二人で仕掛け14セット、オモリ14個ロストしました。何とか我が家で食する分は釣れたので、良しとしましょう。本日の釣果:アカハタ6匹、キジハタ1匹、オニカサゴ1匹(嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山...底荒れで大苦戦

    地域タグ:真鶴町

  • お気に入り遊漁船3船

    例年鮎釣りが終了すると、旨い魚を求めて沖釣り通いしています。お気に入り遊漁船3船の紹介です。念のため決して紹介料等は貰っていません。(笑)神奈川県真鶴港<富丸>さん。20年以上通っている釣り船さんです。周年アカムツ狙いで出船してくれます。真鶴の海を知り尽くした名船長です。釣り魚のリクエストも多彩に受けてくれます。真鶴の海は、釣れる魚全てが他の海と違って一味美味しいです。静岡県宇佐美港<治久丸>さん。こちらの釣り船も富丸さん同様アカムツ釣りを得意としていますが、近年芳しくないです。相模湾では珍しくカイワリを専門で釣らしてくれます。一人でも出船してくれる有り難い船です。中でもアマダイ、鬼カサゴは大型が揃います。帰港すると毎回真水で船体を洗う、船を大事にする船長さんです。静岡県土肥港<第五豊栄丸>さん。船の写真...お気に入り遊漁船3船

    地域タグ:真鶴町

  • 肝パン・カワハギ料理

    大釣りしたカワハギを頂きました。鍋、煮付けも美味しいのですが、定番の肝を添えての薄造りと、カワハギは漬け丼にして初めて頂きました。白身魚も漬けに合いますね。思いのほか旨かったです。マグロの漬けより良いかもです。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………肝パン・カワハギ料理

    地域タグ:函南町

  • 肝パン入れ食い

    昨日、宇佐美港<治久丸>午後船で、カワハギ釣りへ行ってきました。予報では雨は午前中で上がる予定でしたが、午後まで延びてしまい雨模様です。手石島回りからスタート。釣り客は我々二人のみ貸し切り状態でした。第一投から肝パンパンが上がってきました。前回より活性が高いようです。深場狙いだったので、上がるまで小気味よい引き味を堪能しました。二人で仲良く20枚づつ釣れました。この分だと来年年明けでも充分釣れそうですね。前回のチカメキントキと同様、我々の腕では大釣りの部類でした。知り合いにもお裾分け出来ました。本日の釣果:カワハギ40匹、ウマヅラハギ3匹、ウスバハギ1匹(嫁さん含む)………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな...肝パン入れ食い

    地域タグ:伊東市

  • 星のソムリエ

    スーパードクター西島雄一郎先生から11月8日の皆既月食の写真を頂きました。趣味で<星のソムリエ>資格を取得。地域行事や学校行事のボランティアとして、星座の解説、天体望遠鏡や双眼鏡を使っての星空紹介をしているそうです。天王星が月に隠れる天体ショー。月の下に隠れる天王星がバッチリ撮れています。望遠鏡でしか見られなかった世紀の一瞬。改めて感動の写真でした。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………星のソムリエ

    地域タグ:函南町

  • 待ちに待った勝利

    愛馬キラーアビリティ号が、10日中京競馬場11R中日新聞杯(G3)に勝利しました。昨年末ホープフルステークス(G1)を勝利してから惨敗続きでしたが、やっと終止符を打つことが出来ました。今回はGⅠ馬なのに低評価の5番人気でしたが、格の違いで完勝でした。来年は更なる活躍を願わずにはいられない勝利でした。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………待ちに待った勝利

    地域タグ:函南町

  • 絶品♫♫お造り尽くし

    先日大釣りしたチカメキントキ。一晩寝かせて刺身、薄造り、炙りの刺身盛合せで頂きました。刺身は歯ごたえ抜群。少し厚めに切り過ぎましたけど。炙り刺身は火を入れ過ぎましたね。薄造り期待したのですが、この魚にはイマイチでした。肝はカワハギ並に美味しかったです。頭、アラは味噌汁にしました。良い出汁が出て美味しかったです。身に適度に脂が乗り歯ごたえ抜群絶品でした。残りは煮魚で頂きます。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………絶品♫♫お造り尽くし

    地域タグ:函南町

  • 名騎手から名調教師へ

    トップジョッキーの福永祐一騎手が調教師へ。突然のニュースが飛び込んできました。父洋一氏のファンだったので、28年前彼がデビューした年に四万十川の帰りに、高知空港の出発口で見かけて、(応援しますので頑張って)と声を掛けました。彼は礼儀正しく頭を下げ(有り難うございます。頑張ります。)と応えてくれました。それ以来の大ファンでした。愛馬の騎乗機会は少なかったのですが、厩舎を開業したら、預託馬がいれば是非出資したいと思っています。名騎手から名調教師になることを願ってやみません。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………...名騎手から名調教師へ

    地域タグ:栗東市

  • 高級魚の入れ食い

    この時期になると西伊豆では西風が吹き、海は時化模様が多く出船の機会も少ないのですが、やっと出船の機会を得て、土肥港<第五豊栄丸>のショートハリス五目に行ってきました。タナ20~30m付近を狙うのですが、掛かってくるのはイサキのみでした。他の魚種が芳しくないので深場100m前後へ移動。すると嫁さんに高級魚チカメキントキが喰ってくれました。指示棚でコマセを撒くと、キントキが元気モリモリ入れ食い状態突入です。沖上がり一時間半前には中型クーラーが満タン。早上がりしてきました。クーラーに入らないキントキは船長に贈呈してきました。久しぶりの大釣りで二人とも大満足の一日でした。本日の釣果:チカメキントキ20匹、イサキ21匹、赤イサキ1匹(夫婦二人で)………………………………………………………………………………………最後...高級魚の入れ食い

    地域タグ:西伊豆町

  • スーパードクターの検診

    腰椎粉砕骨折1カ所、圧迫骨折2カ所。ドクターヘリで運ばれる大怪我をしてから満4年が経過しました。入院先にリモートで毎日のようにアドバイスをして頂いた、スーパードクター西島雄一郎医師の術後検診を受けに行ってきました。現在は一線を退き、週に一回<調布くびと腰の整形外科クリニック>で診察されています。現クリニックは西島脊椎クリニック→清水脊椎クリニックを継承して現在に至っています。肝心の腰椎ですが、骨もバッチリ形成され問題ないとのことでした。ドクターも元気にしておられ安心致しました。お目にかかるたびに笑顔で対応してくださるので、心が癒やされる不思議なドクターで、20年以上信頼を寄せています。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・...スーパードクターの検診

    地域タグ:調布市

  • ドウダンの大木が紅葉

    12月の声を聞いて、我が家も紅葉の盛りを迎えました。例年通り我が家のドウダンツツジの大木が、真っ赤に色付きました。冬将軍が訪れる前、一時目の保養になりますね。………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブログランキングに参加しています。他にも鮎依存症候群鮎釣りサイト盛り沢山ですよ。………………………………………………………………………………………ドウダンの大木が紅葉

    地域タグ:函南町

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、苦楽研人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
苦楽研人さん
ブログタイトル
頑固な鮎師の独り言!!
フォロー
頑固な鮎師の独り言!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用