「新潟県」の一覧
御代田でエッグベネディクトを食べた後、時刻は11時。 まだまだ雨も強い中、前月の飛騨美濃旅(日記参照)で上手くいったので、 今回も北上して日本海方面を目指す事にしました〓。 道中、妙高の手前あたりから雨もあがり、車窓からの風景を見る観光。 そして御代田から1時間半かけて、
地域タグ:上越市
直江津のソウルフードとは? 上越市直江津には、地元民に愛され続けるソウルフード「かけ中か」があります。そばつゆに中華麺を入れたシンプルながらも奥深い味わいのこの一杯は、直江津の食文化を象徴する存在です。今回は、その歴史や魅力、そして地元の人
地域タグ:上越市
JUGEMテーマ:フレンチブルドッグ 6月に突入し、いよいよ暑くなってきました。お散歩にクールタイ装着時季の始まりです。 今年も暑いんだろうなぁ。。。。 家に置いてあるコット
地域タグ:長岡市
ちっこいよ!だけど本命のキジハタ釣れた。澄んだ海での根魚狙い!#釣り
最近暑くなりつつありますが、いかがお過ごしでしょうか?ボクは突発性難聴もほぼ回復し、まぁまぁな体調でございます。なのでまた夕方に釣りに行ってきましたよ。 釣り場に着いたのは16時半過ぎです。潮は若潮ですが、今回は根魚狙いなので回遊魚ほど潮は関係ないと思っているという前向きな感じです。で、海水面を見ると、 すごく澄んでいる…!ここまで透明度が高いのはこの場所では珍しいかもしれません。まぁ、ここ最近は雨が降っていなかったので、流入河川からの濁りがないという事でしょう。 また、海藻はホンダワラは抜けていませんでしたがワカメは溶けかけていて、あまり美味しくなさそいな感じ。 と、観察しつつとりあえず釣り…
地域タグ:新潟市
【2025】塩沢まつり住吉神社祭礼花火大会(新潟県南魚沼市)
塩沢まつり住吉神社祭礼花火大会とは 塩沢まつり住吉神社祭礼花火大会は、塩沢駅周辺で行われる地域密着型の花火イベントで、塩沢まつりのフィナーレを華やかに飾ります。 打ち上げ数は約230発と多くはありませ
地域タグ:新潟県
燕市で栽培される大玉トマト「桃太郎トマト」は、その品質の高さと豊かな風味で全国的な人気を誇る品種です。肉厚で甘みと酸味のバランスが絶妙なこのトマトは、生食はもちろん、加熱調理でも美味しく楽しめることから、多くの料理に活用されています。燕市で
地域タグ:燕市
新潟伊勢丹のお中元ギフトセンター開設!全国の逸品が集結 2025年6月
新潟ニュースをピックアップ!新潟伊勢丹のお中元ギフトセンターとは? 2025年6月、新潟伊勢丹では全国から約2000種類の商品を取り揃えた「お中元ギフトセンター」が開設されたそうです。毎年恒例のこのイベントでは、地域の特産品や人気のギフトア
地域タグ:新潟市
ラーメン好き必見!「新潟米糀みそらーめん」が破格の450円に! 新潟県内で人気のラーメンチェーン「新潟らーめん 無尽蔵」が、創業45周年を迎えました。これを記念して、対象店舗でラーメンを注文した方に、次回「新潟米糀みそらーめん」を450円で
地域タグ:新潟県
新潟県聖籠町にある「天野さくらんぼ狩り園」は、毎年多くの観光客が訪れる人気の果樹園です。2025年の開園期間は6月7日(土)~6月末頃とされており、まさに旬の時期を迎えています。この農園では、佐藤錦や紅秀峰など多数の品種が栽培されており、甘
地域タグ:聖籠町
新潟のニュースをピックアップ!警察官の勤務環境が変わる!新潟県警の新ルールとは? 新潟県警は、交番や駐在所の室内で警察官が帽子を脱いて勤務できるように規則を変更しました。これは、警察庁が今年4月に暑さ対策の一環として服装規定を見直したことを
地域タグ:新潟県
新潟ニュースをピックアップ! 2025年6月、新潟県上越市でコウノトリの親鳥がヒナにエサを与える様子が確認され、大きな話題となっています。今年は2年連続の繁殖成功となり、地域の環境保護活動の成果が表れていますね。 新潟県のコウノトリは元々生
地域タグ:上越市
六日町温泉 温泉旅館・ホテル 六日町温泉 心と体の保養の宿 龍氣(りゅうき) ≪新潟県≫観光スポット周辺のホテル・旅館一覧 ふるさと納税「新潟県」 トラベル用品*生活雑貨など・・・
地域タグ:南魚沼市
新潟ニュースをピックアップ! 新潟県糸魚川市の学校で、地元で捕獲された猪(イノシシ)の肉を使った「ジビエ給食」が昨年から導入され、今年で2回目の実施となったそうです。6月5日、市内18校の小・中・特別支援学校の給食で、市内で獲れたイノシシ肉
地域タグ:糸魚川市
次の新ったらし~い♪PEラインをベイトリールに巻き巻き。DUELスーパーX4。
六月になりすっかり暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?新潟市中央区の海ではサバが釣れ続いているみたいでこのサバ不足の昨今、実にありがたい事でないかと思います。その他シーバスも釣れ始め、シロギスも良い感じになってきていて、釣りで色んな魚が狙える好機になっている感じですね。そんな中、ボクが大好きなあの魚もそろそろ狙えそうな感じなのではないかと思い、その準備を始めています。キジハタは小さくてもヒキは強くて実に釣りごたえがあり、とても面白いので今月はキジハタとシロギスの二本立てで行こうかと思っております。 で、昨年までキジハタ釣りに使っていたシマノのフリーゲームXT B76Mというロッドがあり…
地域タグ:新潟市
祭ばやしスイカ出荷開始のニュース! 新潟市では、夏の風物詩である「大玉すいか」の出荷が始まったそうです!今年もJA新潟かがやきの生産者が丹精込めて育てたスイカが市場へと送り出されています。特に人気の「祭ばやし」ブランドのスイカは、強い甘みと
地域タグ:新潟市
日時:令和7年6月3日 16時00分ごろ 住所:新潟県村上市荒島 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約50センチの幼獣 現場:高坪山(標高570.5m)の登山者駐車場付近 ...
地域タグ:村上市
昨日は、折り畳み自転車を車に積んで大河津分水の信濃川との分岐点まで行って、大河津分水まで徘徊して撮って来ましたでお見せした画像を撮影して来たのですが、いつもよりもガソリン代を使ってそこまで言ったので、もう少しガソリン代を余計に使って大河津分水の河口付近まで行って大河津分水の拡幅工事を行っている様子も撮影して来ましたので、どうか見てやってください。因みに、こちらは良い画像を撮影する事を邪魔するためと...
地域タグ:新潟県
【新潟県の枝豆】えだまめ県、新潟。至高の味と文化を全国へ発信
新潟のニュースをピックアップ! 新潟県は日本有数の枝豆の産地であり、「えだまめ県、新潟。」の宣言を通じて、その魅力を全国にPRしたというニュースがありましたので、今回は新潟の枝豆にピックアップし、新潟の枝豆についてご紹介したいと思います。
地域タグ:新潟県
赤ちゃんの便秘に悩むパパママへ。ダンナとヨメが実体験から編み出した便秘の原因特定法、効果的なうんち体操、E赤ちゃん等の粉ミルク選び、綿棒浣腸のコツ、NG対応、おすすめ便秘ケアグッズまで徹底解説!赤ちゃんの快便と家族の安眠を取り戻しましょう。
地域タグ:新潟県
本日は、天気が良くて気温も快適だったので、車に折り畳み自転車を積んで大河津分水まで車で行って自転車で大河津分水の周りを徘徊して適当に風景を撮影して来ましたので、どうか見てやってください。カメラとレンズは最近定番になったLUMIX GX7となっちゃって10.5mmⅡです。1枚目と2枚目の画像には、信濃川と大河津分水が分岐する部分が写っていますが、信濃川は2枚とも手前側に写っています。3枚目と4枚目に可動堰という構造物が...
地域タグ:新潟県
新潟グルメニュースをピックアップ! 今回は、テレビや動画共有サイト、SNS等で話題になっている新潟市中央区にある「渡辺鮮魚店」をピックアップします。 創業112年の老舗鮮魚店が、新鮮な魚を販売するだけでなく、オリジナルの海鮮丼を提供し、地元
地域タグ:新潟市
【華麗なる】弾丸☆越後のたび4~高田の町 夜・アートホテル上越~【家族旅行】
前回、妙高高原の濃霧にこごえ、上越高田ICを震えながら通り抜けたわれら。お宿のある高田の町に到着。のはずなのだが……。わたしね。広島の、海と山にそれぞれチャリにのって行ける町の生まれなんですよ。大学に入るべく、18歳で関西にでて。受験時大阪は梅田のひとごみに完全に腰が引けて。ひとりでご飯屋さんにも入れずマクドでご飯食べて、それじゃせっかくの初ひとり旅が悲しすぎるって、ホテル1階のケーキ屋さんでチョコレー...
地域タグ:上越市
国道116号線を車で走っていたら新店舗がオープンしてました。新しくオープンしたのはアメリカンダイナー「BEARS」というお店らしいです。2025年5月27日、燕市吉田下中野のDECISION cafe跡地に移転オープンしたそうです。ハンバー
地域タグ:燕市
新潟の夏を彩る!「サマースイーツフェスタあがの2025」開催情報と魅力を紹介!
新潟のスイーツ&グルメが集結! 新潟県阿賀野市の「道の駅 あがの」で、2025年6月7日(土)~9日(月)の3日間にわたり、「サマースイーツフェスタあがの2025」が開催されるそうです!地元の人気スイーツやフードが集まり、甘いもの好きはもち
地域タグ:阿賀野市
【新潟駅直結】話題の寿司店「鮨喜 やまだ藤七」で味わう極上の江戸前寿司
動画サイトやSNSでも話題の新潟駅直結の江戸前寿司のお店をピックップ! 新潟で寿司といえば、日本海の新鮮な魚介を使ったお店が多いですが、その中でも江戸前寿司の技術を活かした本格派の名店が話題になっています。今回は、新潟駅直結の寿司店「鮨喜
地域タグ:新潟市
苗場のゆるキャラ「ニャエバサン」をサラリーマン唎酒師がレポートしてみました。かなり主観モリモリですが、参考としてくだされば幸いです!
地域タグ:新潟県
白根大凧合戦2025も開催!新潟の伝統が織りなす迫力の空中戦!
2025年も開催!白根大凧合戦で新潟の空を彩ろう! 新潟市南区白根地区で2025年6月5日(木)~9日(月)にかけて、白根大凧合戦が開催されます。300年以上の歴史を誇るこの祭りは、巨大な凧同士が空中で絡み合い、迫力の戦いを繰り広げる伝統行
地域タグ:新潟市
日時:令和7年5月29日 09時00分ごろ 住所:新潟県五泉市熊沢 状況:ツキノワグマによる人的被害が発生 山道で永谷寺住職の男性が体長約160センチの熊1頭と遭遇。住職は驚いて転倒し、右肩を脱臼するなどけがを負った。住職は山の取水施設の清掃に行き、帰る途中に熊に襲われた。熊は男性の目の前まで迫ってきたが、連れていた飼い犬がほえて追い払ったという。現場は永谷寺付近。今年度、県内でのツキノワグマによる人的被害...
地域タグ:五泉市
新潟県内で政府備蓄米は販売される?いつ頃?最新情報と今後の可能性
話題の備蓄米について調べてみました。あくまで予測なのでご了承ください。 「新潟県ではいつ頃、政府備蓄米が販売されるのか?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。全国ではすでに販売が開始され、東京都などでは開店前から行列ができるほどの
地域タグ:新潟県
上越みらい公園が7月オープン!スケートボード&バスケコートが楽しめる新スポットが誕生すると話題!
新潟ニュースをピックアップ! 新潟の情報を見ていて、気になるニュースがありました。今回は、上越市の新スポーツ公園をご紹介します。 新潟県上越市富岡の「上越ウイングマーケットセンター」内に、スケートボードパークや、バスケットボールコートを備え
地域タグ:上越市
クイーンエリザベス日本周遊と韓国10日間クルーズ~⑤終日クルージング マスカレードガラ
きょうは終日クルージングで朝ものんびりなので7:30スタートのメインダイニング「ブリタニカ」でオーダー形式朝食早めに行ったので窓際の席へ~船尾波を見ながら❣(この波はスクリューとは関係ないらしい)英語メニューでオーダー四苦八苦(;^_^Aマフィン&パンの係 ドリンクの係 何度も回って来てくれますお隣の席のご夫婦 奥様が東京からアメリカに嫁いだ私たちと同年配でいろんなお話に花が咲き 楽しいお食事タイムでした世...
地域タグ:新潟県
新潟・十日町市で横綱が田植え!小林幸子さんと豊昇龍関の特別な瞬間
新潟のニュースをピックアップ! 今回ピックアップするのはこちら!新潟県十日町市で、興味深いイベントが開催されました。歌手の小林幸子さんと横綱・豊昇龍関が5月30日、田植えに参加。小林さんがプロデュースするブランド米「越後情話」の田植えイベン
地域タグ:十日町市
日時:令和7年5月31日 14時00分ごろ 住所:新潟県村上市三面 状況:三面ダム湖(三面貯水池)を泳ぐツキノワグマ1頭の目撃情報 ...
地域タグ:新潟県
今回は珍しくWindows11 23H2をギリギリまで使わないでHDDのままメモリだけ16Gbyteに装換してWindows 24H2にアップデートしたらわりとすんなり成功して喜んだのですが、インストール直後に二つものメジャーバージョンアップ級のWindows Updateをを行わされ、Windows Updateファイルのクリーンナップでエラーが出たりするなどして、結局、二日PCと格闘してしまいました(泣)そこで、ビルのWindowsで汚染された脳を浄化するために、車...
地域タグ:新潟県
三条市にある大島テラス960。もともとはキッチンカーからスタートし、現在は個性溢れる「たい焼き」を使ったスイーツなどを提供するカフェとなっています。今回は、その魅力たっぷりのたい焼きスイーツを味わってきました。 たい焼きクレープを実食! た
地域タグ:三条市
2025年(令和7年)4月11日(金)購入 禁酒中の相棒が、翌日に到着するお取り寄せの鍋のために購入してくれた東鰤の日本酒。1年半ぶり5度目の佐渡のお酒です。 fuwari-x.hatenablog.com 新潟県佐渡市 ㈱北雪酒造 【北雪】純米生原酒 精米歩合 60% アルコール度数 17度 製造年月 2025年4月 3,300円(税込) 久しぶりの百貨店内の酒屋は、株主優待券が使えなくなっていたので定価購入。せっかく使えると知ったところだったの出店の酒屋が変更になったために、メリットがなくって残念。
地域タグ:新潟県
白根大凧合戦花火大会2025とは 新潟市南区西白根で毎年開催される「白根大凧合戦花火大会」は、伝統行事「白根大凧合戦」の前夜祭として行われる花火イベントです。 地元の人々にとっては夏の始まりを告げる風
地域タグ:新潟県
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第10週目】
生後10週目のエケチェンは6kg超えで抱っこが大変に。便秘解消に綿棒浣腸&メリー導入で大量排便、夜間まとめ寝から慌てて搾乳するハプニングもありました。成長と生活リズムの変化をリアルにレポートします。
地域タグ:新潟県
両津七夕まつり・川開きとは 両津七夕まつり・川開きは、新潟県佐渡市の両津港で開催される、七夕祭りと両津港開港を祝う祭りの花火大会。 数か所から同時に打ち上げられるワイドスターマインと、見物客に向かって
地域タグ:新潟県
寺泊港まつり海上大花火大会とは 寺泊港まつり海上大花火大会は、新潟県長岡市の寺泊上田町で開催される花火会。 約5,000発の花火が打ち上げられ、海面、海上の両方に花を咲かせる大スターマインなど、海上花
地域タグ:新潟県
第57回 見附まつり花火大会とは 第57回 見附まつり花火大会は、新潟県見附市で行われるまつり。 まつりの中で花火大会が行われ、目の前で臨場感あふれる花火を楽しむことができます。 一流の花火師たちが手
地域タグ:新潟県