メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは! GWの最終日に急にHHKBの掃除がしたくなったので掃除をしてみました。キーボードの掃除って結構面倒なので、ついついほったらかしになってしまうんですよね。 掃除に使用したもの 今回の掃除で使用したものは、以下となります。 ・キートップ引き抜き工具(これがないとはじまらない) ・綿棒 やっぱりキートップをはずすのに工具がないと作業が進まないので、工具は必要となります。メカニカルキーボードを買うと付属していたりするので、それを利用するか、ない場合はAmazonとかでも500円くらいで買えると思うので、購入をおすすめします。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mosh…
Happy Hacking KeyboardHHKBこと「Happy Hacking Keyboard」は、PFUがプログラマーやライター向けに販売する高級キーボード。確かに昔から有名で評価も高いのは知っている。ただ個人的にはFilco製キーボードの方が好きで、自分が使用する自作PCに接続してある。予備として3台程新品も確保してある。※関連情報【22%オフ】人気キーボード「HHKB」が安い Amazonタイムセール
【HHKB Professional HYBRIDレビュー】2年以上TYPE-Sを愛用したからこそ分かるHYBRIDとTYPE-Sの比較ポイント3選!英語・日本語配列も比較した上で何を選ぶのがベスト?
キーボード選びのゴールを求めて購入した【HHKB Professional HYBRID TYPE-S】。それ…
HHKB Studio、その名を聞いただけでキーボード愛好家の心をくすぐるかもしれませんが、実際には購入を躊躇させる要素 ...
Bing(https://www.bing.com/) 2023年10月25日に PFUから新作のキーボード「HHKB Studio」が発売されましたね。こだわりキーボード派の方はもう何本か記事を読まれたかもしれません。 k-tai.watch.impress.co.jp HHKB(ハッピーハッキングキーボード)シリーズは、テンキーもファンクションキーも無いコンパクトキーボードで、見たことがない方は初めてみるとびっくりするかも。 新しく発売された、HHKB Studioは、以前IBMのノートパソコンにあったようなトラックポイント(キーボードのGとHとBの間に短い赤いスティックがあってマウスと同…
Happy Hacking Keyboardを購入しました。いや、新調した、という方が正しいのかも。 今回ゲッ
HHKB Lite2 for Macのキーマップ設定についてメモ
こんにちは! 先日、購入した「HHKB Lite2 for Mac」のキーマップ設定のメモを残しておきます。 HHKB Lite2 for Macの初期状態について Karabiner-Elementsを使用してキーマップを設定 キー設定を確認するキーボードビューアの使用方法 まとめ HHKB Lite2 for Macの初期状態について キーボードってなんとなくUSB挿せばすぐ使えると思っていますが、「HHKB Lite2 for Mac」はそのままでは使用できません。一応キー入力することはできるのですが、Mac特有のキーである⌘キーやOptionキーなどが使えない状態となっています。 HH…
HHKB Lite2 for Macを購入したのでレビューと感想
先日、中古でHHKB Lite2 for Macを購入したのでレビューと感想を書いていきます。 今回購入したもの 見た目をチェック 打鍵感をチェック 打鍵音をチェック まとめ 今回購入したもの 今回購入したのはHHKB(Happy Hacking Keyboard)のLIte2というモデルのMacモデルです。現在では生産中止となっているモデルでHHKBのエントリーモデルだった商品です。 HHKBは結構お高めなキーボードですが、HHKB Lite2 for Macは大体6000円くらいのモデルです。通常のHHKBは静電容量無接点方式という最高にキータッチが良い方式を使っていますが、このモデルはメ…
HHKB Professional(Happy Hacking Keyboard Professional)の耐久性に驚愕した話
Happy Hacking Keyboard Professionalはいわゆる「メカニカルキーボード」で「静電容量無接点方式」のキーボードです。僕はこれまで約1780万タイプしていますが、耐久性を調べてみると一生使えることがわかりました。
洗練されたキーボード『HHKB Professional HYBRID Type-S 無刻印/雪(日本語配列)』レビュー
1月の買ってよかったものでも紹介しました、HHKBのキーボード『HHKB Professional HYBRID Type-S 無刻印/雪』を紹介したいと思います。 www.hublogrl.com HHKBとは 『HHKB Professional HYBRID Type-S 無刻印/雪』について 実際にキートップを交換してみた 実際に打ってみた まとめ HHKBとは 今回私が購入した、HHKBですが、Happy Hacking Keyboardの略称です。 PFU株式会社が販売しているPC用のキーボードとなります。 1996年から販売されているそうです。 こちらは割と汎用的というよりは、プ…
Amazonで「HHKB パームレスト」で検索するとウッドパームレストがたくさんヒットします。 ぷにぷに系パー
今日は1月に買ってよかったものを紹介したいと思います。 今月はガジェットから本、キッチン道具まで幅広く買いました。 『TIME TIMER』 『HHKB Professional HYBRID Type-S 無刻印/雪(日本語配列)』 『タビオの靴下』 『スラムダンク映画公式ブック THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE』 『貝印のキッチンハサミ』 まとめ 『TIME TIMER』 これはブログでも紹介しました。 視覚的に時間管理を行うことができるタイマーです。 こちらは、世界30ヶ国以上で使われいて、販売実績20年以上のTime Timer社のオリジナル タイムタイマーで…
HHKBキーボード おすすめ設定|英数・かなを一発で変換する方法
今回は、HHKBキーボードのおすすめの設定として、英数・かなをキー一発で変換する方法を紹介します。といっても、