メインカテゴリーを選択しなおす
※当方は専門家ではないので、この記事は“個人の感想”としてお読みいただければと思います。また、現に病気をお持ちの方は必ず医師にご相談ください。免許の試験に...
技能試験の採点表には、「優先判断不良」という項目があります。これを食らうと、路上試験で20点、場内試験で10点を減点されることになっています。具体的には、...
24022Kさま本免技能試験合格のご連絡ありがとうございました。路上試験コースの近辺は走ったことがあったようですが、(それは有利な材料には違いないですが)...
駐停車した際にハザードランプ(4チカ)を出す教習生がいます。それも間違いと言い切れないのですが、ハザードは「非常点滅表示灯」でしたよね。すなわち、“高速道...
学科試験で頻出のヒッカケ問題として、「路線バスの停留所の前後10m以内は、いつでも駐停車禁止である」というのがありますね。これは、「×」が正解です。「いつ...
東京の府中試験場は、府中市と小金井市の市境にまたがっています。コースの敷地は小金井市の“領地”が若干多いように見えますが、本館は府中市に在ります。そして、...
23057K様本免技能試験合格のご連絡ありがとうございました。鴻巣の路上試験コースはパイロットアカデミーでは対応しておりませんので、ちょっと勝手が違ったか...
パイロットアカデミーは、教習内容に絶対の自信を持っており、結果として本免技能試験(路上試験)の合格率が高いことが自慢の一つです。しかし、「合格率が高い」と...
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 私は子供の時に、大人が車を運転しているのを見て、凄いと思いました。同時に左右の手を器用に使いながら、足も両足を使っています。目は前を見たり、鏡で後ろを見たりしながら、横や後ろの人と話をしています。 私にとっては、曲芸師や手品師の離れ技のように見えました。自分には、大人のように車の運転は絶対にできないと思っていました。 20代の半ば頃に、車の運転免許を取る機会が与えられました。恐る恐るの挑戦でした。しかし、自転車に最初は乗れなかったのと同じでした。慣れてしまえば、不安は消えてしまいました。 初めての路上試験の時に、公道に出る瞬間、教官にブレーキを踏ませて…
今週のお題「試験の思い出」 私は自分が車を運転するのは、絶対不可能だと思っていました。後ろから見ていると、右手でハンドルを握り、左手でギヤを操作し、右足でアクセルを踏み、左足でブレーキを踏みます。左右のサイドミラーを見たり、バックミラーを見ます。 こんな複雑な動作ができるのは自分には絶対無理だ、と思いました。標識や信号を見ながら、同乗の人達と話もしています。私には、車を運転する人が皆スーパーマンに見えました。 教習所の門をくぐった時は、清水の舞台から飛び降りるような覚悟でした。実際に運転してみると、やはり難しく感じました。何度も路肩に乗り上げたり、操作ミスをしました。 筆記試験は何とか一度でパ…