メインカテゴリーを選択しなおす
#貝殻拾い
INポイントが発生します。あなたのブログに「#貝殻拾い」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
☆海辺散歩の貝殻メモ・房総☆
貝殻メモ10月の房総、海辺散歩の貝殻。なんでも、は拾ってこなくなったけれど作り物、プチワークショップに使える貝殻はたくさんあっていいので、イタヤガイなどは...
2024/10/25 10:48
貝殻拾い
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
拾った貝殻をボトルに(^^)
先週行った館山で拾った貝殻たち。 やっと洗って干して… ボトルに詰めました^^ お天気が良かったらもっといっぱい拾ったのにー 『海のプロフ…
2024/06/18 09:17
海。
こんにちは、ツナ子です。 行ってきました、海! 砂浜は灼熱で、海水は激冷たかったです😁 風が強くて全身砂だらけでしたが 子供と波を飛び越えたり 貝殻拾ったり、楽しかったです🙋 駐車場から砂
2023/08/07 09:31
渚のふたり、貝殻拾い・・・
海水浴場ではない三浦半島のある砂浜・・・穴場です。貝殻がたくさん落ちていますよ。裸足じゃちょっと危ないかも!本日も猛暑になっています。どうぞお体大切に! ...
2023/07/27 15:49
意外!これも売れる?
メルカリで売れる意外なもの第二弾。第一弾はこちら→捨てる前に売ってみる?意外な出品海岸に流れ着いたもの貝殻ハンドメイドの材料になります。フォトフレームに貝殻を飾ったり、アクセサリーにしたり、使い方はたくさんあります。置いておくだけで、インテ
2023/01/14 00:16
☆貝殻をたくさん拾ってきたあとは☆
たくさんたくさん、貝殻を拾ってきたあとは水に浸けて水を換えてまた浸けて、汚れていないものは乾かして砂を落として落として挟まった石を一つ一つ取り除きそんな事...
2022/09/24 07:02
☆房総散歩・布良崎・阿由戸の浜・根本海岸☆
涼しくなったら、また海へ、と夏の初めに思った割には、マスク無しでの自然の中での深呼吸を求めて何度か、暑さの中海辺に向かっていた。ここ3日間は出かけない日。...
2022/09/19 12:39
☆三浦海岸での貝殻たち☆
貝殻たくさん、並べてパチリ。★ナミマガシワ動物界軟体動物門二枚貝綱翼形亜綱イタヤガイ目ナミマガシワ上科ナミマガシワ科ナミマガシワ属分類名を全部見ると長いで...
2022/09/18 13:48
☆三浦海岸での貝殻たくさん・2日分☆
貝殻を並べて楽しむ。もちろん現物もあるのだけれどたびたび気軽に見て楽しむために。8月6日と8月7日の貝殻(6日と、7日の剱崎は少しなので 主に7日の金田海...
2022/08/23 06:40
☆剱崎2日目と・金田海岸☆
8月6日に続いて7日も剱崎何だか、ちょっと心残り、というかちゃんと剱崎を見ていない気がしたのだ。前日にバスの中からチェックしていた、三浦海岸の別の海岸へも...
2022/08/21 10:14
☆ちょっとの時間で行ける海・逗子海岸☆
逗子海岸白い細長い、ツノガイ。これが結構あった。こんなにツノガイをたくさん拾ったのは初めてかも。海岸によって拾える貝殻が違って面白い。ちょっとそこまで、と...
2022/05/14 06:54
人の趣味嗜好の根本は変わらないらしい
根本的な趣味嗜好だけは一向に変化しないみたいです。
2022/05/10 12:09
☆館山から沖ノ島へ・5月1日の記録☆
1日の、海に会いに、の、記録。この日の目的地は、沖ノ島。島を突っ切って向こう側の海岸でずっと貝拾いしていた。島のあちこちに、観光ポイントがあるようで、絵地...
2022/05/05 14:37