メインカテゴリーを選択しなおす
#調停調書作成
INポイントが発生します。あなたのブログに「#調停調書作成」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
離婚成立後(1) 離婚したことを周囲に伝える
令和4年6月29日の第7回目の調停で離婚成立することが出来ました。期間は8か月、途中で何度も調停をやめたいと思いましたが、諦めずに頑張って良かった!!調停調書の読み上げが終わり、担当書記官から成立後にどういう手続きをすれば良いか、ご説明があ
2022/06/17 09:44
調停調書作成
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
第7回離婚調停(2) 希望条件で無事離婚成立する
この第7回離婚調停で離婚成立したことについては、『離婚が成立した日』この記事にすべて記載しています。調停全体の内容はこの記事をご一読ください。 前回お話していた通り、この記事と重複してしまう部分も多くて申し訳ないですが、ここではこの記事の書
2022/06/14 00:27
第7回離婚調停(1) 弁護士が突然辞任すると言い始める
弁護士が私に向ってこんなのの言うことは聞いてられないと辞任すると言い出す この第7回離婚調停で離婚成立したことについては、『離婚が成立した日』この記事にすべて記載しています。調停の内容はこの記事をご一読ください。 重複してしまう部分も多いの
2022/06/12 01:38
第7回離婚調停前 元夫に対する私の怒りは頂点に達する
最後の調停前日に弁護士から、『元夫殿にとって書面なるものが裁判所に提出されましたので、添付致します』と言って、調停条項案の対案が送られてきました。元夫から裁判所に提出された、調停条項案対案の実際の書面がこれです。※2ページ目からは財産分与の
2022/06/10 09:48
元夫が調停条項案に反論してきた
前回の調停で、弁護士が調停離婚成立へ向けての調停条項案を作成することになりました。内容について、全て満足のいくものではありません。でも必要最低限の条件はクリア出来ているので、元夫がこの条件で応じるなら、妥協しても仕方ないと諦めました。調停後
2022/06/08 11:02
家族の支えと仕事の有難みを感じる
ここまで離婚調停の体験談をお話してきましたが、私の家族や周囲にいる人たちの反応はどうだったのか、そのお話はほとんどしてきませんでした。私がこのブログを書く目的は、ネットで検索しても分からない離婚調停の実態をせきららに書くことで、これから離婚
2022/06/06 22:02
第6回調停離婚(2) 離婚成立確定 調停条項案作成へ
これで私の離婚条件は全て出揃いました。元夫は隠している財産の存在を認めて、700万円支払うことも承諾しました。それて改めて決まったことをお話しすると 1.不倫したことを認める。証拠として謝罪文を書いて私に渡す2.隠している財産があることを認
2022/06/04 15:37
第6回離婚調停(1) 元夫が隠し財産を認める
6月8日、調停当日を迎え私と弁護士は打ち合わせた通り、私が作った元夫の隠している財産の一覧、証拠となるもの全てを持って行きました。早速、調停室に入ると、私の方から調停委員に『前回、〇〇さん(男性調停委員の名前)が家計簿のデータが見れないこと
2022/06/01 01:05