メインカテゴリーを選択しなおす
#我が家の軒先にツバメの巣
INポイントが発生します。あなたのブログに「#我が家の軒先にツバメの巣」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今年も幸運のツバメ物語:巣のリフォームから小さな贈り物まで
昨年は2回ツバメの巣立ちを見送りました。 今年は3月にツバメが戻ってきて巣のリフォームを開始。 ツバメは子育てだけではなく巣のリフォームでも糞を落とします。それでも、子育て中と比べれ少ないもの。 5月頃からシートを敷いていましたが、どうもカップル成立に妨げがあったようでなか...
2025/06/25 19:05
我が家の軒先にツバメの巣
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
幸運をもたらす使者たちがやってきた~?!・・・
僅か二日前の事、玄関に出ると2羽のツバメが玄関先でランデブー軒先を見ると泥のようなものが・・・もしかしたらツバメの巣作り?と思っていたらやはりそうでした。2羽のツバメがひっきりなしに泥を運んで作ってます。我が家が建って51年で初めての事!!今までツバメが軒先に巣を作るなんてなかったし想像もしていませんでした。玄関先で犬を飼っていた期間が長かったことも有りツバメが寄り付かなかったんでしょうね。多分数週間後には新しい命が生まれるのではないかと。何事もなく巣立つまで温かく見守っていこうと思います。進展があればまた報告いたします。そう言えば、ツバメが軒先に巣を作ると「無病息災、商売繁盛・・・」と縁起が良いらしいですね。ここ2年ほど怪我や病気がちだったのでこのツバメたちが私や我が家に幸運をもたらす使者となって欲しい...幸運をもたらす使者たちがやってきた~?!・・・
2024/06/17 09:52