メインカテゴリーを選択しなおす
家に戻ると早速洗濯に取り掛かった。便汚染の袋を開けるともの凄く臭い。便も乾いてしまっている。いったい何時汚したものなんだ?とりあえず水を張った桶につけて一旦柔らかくしよう。次に尿汚染の袋を開けた。こちらはほとんど臭わない。これなら一度ザッとスピード洗いで
そしていよいよ2階へ。こちらも食事は終わっているようだ。デイルームに茂造さんの姿はない。きっと部屋だろう。部屋に入ると茂造さんはすっかり寝入っていた。ほっ。ま、起きていてもわたしのことはスタッフかなんかだと思うからあまり関係ないのだが。で、気になるタンスの
8月5日 月曜日今日はかつおさんがいぶきの森へ洗濯物の回収に行った。このところ月曜はかつおさん、木曜はわたしが担当している。気を利かせ、持ち帰った洗濯物を洗濯機で回したところまでは良かったのだが…。茂造さんの大事なゆうくんのアルバムを一緒に回してしまったのだ
7月28日 日曜日午後から茂&綿の面会に行った。今日はかつおさんとわたしとゆうくんの3人だ。まずは4階の綿子さんのもとへ。今日はデイルームに綿子さんの姿はなかった。あれ?と思いながら部屋へ行くと、綿子さんはベッドで横になってテレビを見ていた。好「綿子さんこんに
7月1日 月曜日今日も茂造さんの洗濯物の回収にいぶきの森へ寄った。もう慣れたものでさっさと2階へ上がり、ガラス扉の中へ入るとスタッフさんに洗濯物を取りに来ましたと伝え出してもらう。今日は袋が2つあった。一つは久々に尿汚染のものだそうだ。あちゃ~~。そういえば昨
1月31日 水曜日今日は綿子さんの入浴日なのでいぶきの森へ洗濯物を取りに行った。綿子さんの場合、汚染物は無いとは思うが一応、汚染バケツに名前が無いか確認する。そしてついでに茂造さんの汚染バケツ(2階用)も確認する。すると今日はめずらしく名前があった。マジか~バ