【カブアンド】やらないほうがいいと考えた理由とは?“無料で株がもらえる”の落とし穴

【カブアンド】やらないほうがいいと考えた理由とは?“無料で株がもらえる”の落とし穴

クリックお願いします。 前澤友作氏が手がける話題のサービス「カブアンド」。 電気やガス、スマホ契約などの利用に応じて自社の未公開株(=上場していない株)が“ポイント感覚”でもらえるという斬新な仕組みが注目を集め、すでに69万人もの株主が誕生しています。 一見、「サービスを使うだけで株主になれるなんてお得!」と思うかもしれません。 しかし、よく中身を見てみると、その“お得感”は幻想であり、むしろやらない方が賢明と言わざるを得ません。 実質は、サービス料金の上乗せ カブアンドのサービスを利用すると、「株引換券」がもらえ、それが後日未公開株と交換される仕組みです。 ですがこれは言い換えれば、サービス…

2025/06/22 11:29