メインカテゴリーを選択しなおす
家のエアコン掃除で少し疲れたのでコルドバンクスの中でFFヒーターMax稼動でマッタリしているオヤジです。昨日YouTubeでWebastoのFFヒーター講習会に参加された方の動画を視聴しました。講話でFFヒーターは常にダイヤルMax状態で高温燃焼させるのが煤が溜まらず最も適切な使い方で温度調整は窓の開閉で行う。ということを知り目から鱗と話されてました。これを見てオヤジが思うに・・・ 高温燃焼稼動で煤を溜まりにくくすることでFFヒーターのオーバーホールのタイミングが2000時間を保持できるということなのかのか?逆を言えばダイヤルをMaxから絞って低温燃焼の状態が長く続くと煤が溜まりやすくなり最悪…