【剣道】SNS疲れ
小学生の頃は勝つために叩き込まれ、中学生で典型的な国士舘大卒の顧問の下、体罰的な指導で迷走し、嫌になって高校で離れて25年を経てリバ剣して早5年。現在、三段。 小中学生時代は、ほぼ毎日剣道をしていたのですが、剣道から25年も離れていると復帰時は何もかもが別世界のようでした。小中学生って、こんな綺麗な剣道してたっけ? そんな状況を早期に脱したく、また技術を身に付けたく、活用したのはブログ、動画、そして twitter。 リバ剣となった当初はtwitterは有効であり、有益でした。私は積極的にtweetする内容がないので、ほとんど傍観者ですが、他の方が載せる攻め方、打突の姿勢など、勉強になる内容が…
2023/04/07 08:20