メインカテゴリーを選択しなおす
【志村軒】志村けんドリフ大爆笑 懐かしい 面白い 動画紹介 「YT Minhaj」から配信されている動画を紹介します。昔懐かしい「ドリフ」のコントです。今…
今日の1曲 (282)ドリフのほんとにほんとにご苦労さん/ザ・ドリフターズ(1970)
お盆休みも終わったというのに、まだまだ暑すぎる日々が続く「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓音源はコチラ↓ www.uta-net.com 作詞:野村俊夫 (替詞)なかにし礼/作曲:倉若晴生 発売:1970(昭和45)年4月25日 (当時平均34.2歳) 売上:26.1万枚(オリコン最高4位) ※1970年度 年間44位 1970(昭和45)年4月にリリースされたザ・ドリフターズ4枚目のシングル曲です。 ●バンドからお笑いへ 1970年代から80年代前半を中心に「8時だヨ!全員集合」で土曜日の夜を席捲したドリフことザ・ドリフターズ。 元々はミュージシャンの集まり…
私の仕事のパート先冷蔵倉庫でスーパーの商品仕分け物流センター ヒートテックウルトラウォームクルーネックT(超極暖・長袖)UNIQLO2,990円 パート先の従…
今回は本日で志半ばで天へ旅立ってから3年になる志村けんさんの言葉。2020年(令和2)8月に放送された「24時間テレビ」(以下「24」)ないのドラマ「誰も...
旦那「LG21 飲むかぁ?」急に何?と思ったら「逆流性食道炎にも効くんだって」と画像お借りしました。ピロリ菌を抑制し、胃潰瘍などの予防に役立つという効果だけじ…
こんばんわ。今日も雨が降ったり止んだり。なかなかすっきりした天気にならないですね。今朝は、はなちゃん、起きてきませんでした。ちょっと寂しい朝でした。帰宅したら、はなちゃんがお出迎えしてくれました。ママごんは歯医者さんに行ってたようで、パパごんより少しあとで家に帰ってきました。晩御飯の支度中、はなちゃんがママゴンを見つめてます。おこぼれをもらおうとしてます。今日の晩御飯。忘れずに撮りました。ママごん...
目次 1 8時だよ!全員集合!! 2 志村けん大爆笑展へ 3 生み出された様々なキャラクター 4 舞台に溶け込んだ記念撮影も 5 九谷焼の皿など記念品も豊富 1 8時だよ!全員集合!! (写真:志村けんの大爆笑展)我々の世代のお笑いといえば「ドリフ」の名
ごきげんよう。 むつ丸です。 皆さんは、雷様と聞いてなにを思い浮かべますか? 子どもの想像力の豊かさと純粋さに、私のすれた心が恥ずかしくなる時があります。 今日はそんなお話。 先日、各地で雷が鳴って、ゲリラ豪雨や雹に見舞われた方が多数かと思います。 そんな雷が鳴るの中でのお譲と私の会話がこちら。 雷鳴ってるね〜 なんで雷鳴ってるの? なんでだろう?あ、きっと神様が雲の上で喧嘩してるんじゃない? 違うよ!神様が相撲してるんだよ! (SUMOU……!) 「答え出てるんじゃん!」って突っ込みもあるんですが、そうか、お相撲か。 ママにはそんな言葉出てこなかったよ。 だって、ママの頭の中での雷は、ドリフ…
かなり前に浮かんだネタでしたが、内容がちょっとキツいので、マンガ化するか迷ってました。 でも、この絵柄だから誤魔化せるのもあるし、子供時代にワクで死にかけた…
ポップコーンのひなママと日本武道館で開催された「ドリフ&ももクロ ライブフェス」(THE MORIF)へ行って来ました!
新宿二丁目ポップコーンのひなママの招待で、2021年11月18日、日本武道館で開催されたニコ生の番組によるライブイベント『ドリフ&ももクロライブフェス~コントもあるョ! 全員集合~ produce by もリフのじかん』へ行って来ました。