メインカテゴリーを選択しなおす
#アルビレックス新潟
INポイントが発生します。あなたのブログに「#アルビレックス新潟」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
J2 19節終了時のゴール期待値集計。調子を上げているチーム、落としているチームはどこ?
J2 19節終了時のゴール期待値をまとめています。ゴール期待値はSPORTERIAさんのデータを使用しています
2022/05/31 07:04
アルビレックス新潟
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
敗因は「新潟の強度に屈した」?完敗新潟戦・今夜の報道から!
いや~、びっくりしました。昨日の記事へのアクセス数が、いつもの3~4倍ほどになってます。きっと、新潟サポの皆様も、多数閲覧してくださったのでしょう(^^;)。ありがとうございます。 さて今夜の報道。YTSのMOS。見出しは、 M 「敗因を考える」 でした・・・(^^;)...
2022/05/30 21:49
対新潟 監督コメントとゴール期待値への感想、個人的な試合振り返り。
必然の大敗・・・こんな言葉がぴったりくる0-3の敗戦。負けなしの記録も途切れて、ある意味、すがすがしささえ感
2022/05/30 12:23
対新潟(A)0-3● 見せつけられた力の差(悔しい)。でも、まだまだこれからですよ。
試合前) 新潟戦。クラモフスキー監督は山田拓巳選手と川井選手の入れ替えのみとして、新潟に真っ向勝負を挑む選択。
2022/05/29 22:38
素直に力負け!アウェー新潟戦!
何もありません、素直に力負けでしたね(-_-)。 新潟は前線を4枚変えてのスタートだったそうですが、それであのクォリティー。実況も言っていましたが、層の厚さにただただ感服するのみです。 怪我人続出のモンテは、どんな戦いを挑むのかと見ていましたが、前節とほぼ同じ先発メンバー。...
2022/05/29 16:18
負け無しを続けてほしい!明日難敵アウェー新潟戦!
明日、アウェー新潟戦ですね。モンテイレブンは新潟の夜でしょうか? 新潟は、もっか2位の難敵です。しかもモンテはなかなかビックスワンでは勝つことができないので、明日は苦戦は必至でしょう。 モンテは前節終了時暫定5位ですが、上位にいる仙台、横浜、岡山(暫定)に敗れてこの順位とも...
2022/05/28 18:40
モンテ勝利!:「日本海ダービー」は死語ではないのか?
明後日、vs新潟戦ですね。新潟との試合は、「日本海ダービー」とか、「天地人ダービー」とか言われてきたわけですが、現在は何と呼ぶのが適切なのでしょうか(^^;)?もはやダービーとは思っていないなんてことはないですよね~(^^;)。 父的なアウェー新潟戦の思い出と言えば、とにかく...
2022/05/27 22:25
とりあえず2連勝
J2第9節 ホーム 栃木戦アルビレックス新潟 2-0 栃木SC 連勝を狙う新潟はホームに栃木SCを迎えた。 先手を取ったのは新潟で、前半6分、CKから…
2022/04/11 11:17
新潟スタジアム(デンカビッグスワンスタジアム)~JリーグNo.1スタジアム~
新潟スタジアム(デンカビッグスワンスタジアム)は、2001年開場、新潟県新潟市にあるアルビレックス新潟のホームスタジアム。 「ビッグスワン」という名前は新潟に飛来する白鳥とこのスタジアムの形状にちなんでつけられた愛称で、新潟では「スワン」だけでも通じるぐらいなじんでいる。 元々2009年の国体に合わせて3万人規模で設計されていたのだが、2002FIFAワールドカップで使用されることが決まったため、4万人規模に改めて2001年に完成した。ずいぶん早まったけどその辺は大丈夫だったのかな?
2022/04/08 19:49