メインカテゴリーを選択しなおす
#Heavy Metal
INポイントが発生します。あなたのブログに「#Heavy Metal」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
Piece of Mind / Iron Maiden (1983,UK)
今のMaidenにも通ずる幅の広さを見せ始めた4thアルバム
2023/01/22 22:16
Heavy Metal
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
★アイアン メイデン フィギュア Iron Maiden Eddie ReAction Figure - Japan
こちらもストック有り!!Iron Maiden ReAction Figure - Maiden JapanThe Super7 collaboration with hea...
2023/01/21 17:04
Outraged / Outrage (2013,JPN)
Outrage meets Modern バラエティ豊かなメタル傑作
2023/01/20 08:57
Kings of Metal / Manowar (1988,US)
Other bands play, Manowar KILL!! マノウォー入門に最適なアルバム
2023/01/18 07:31
Songs from the Sparkle Lounge (2008,UK)
Lepps再浮上のキッカケとなった元気なハードロックの傑作
2023/01/15 08:03
今年二十歳を迎える名盤たち 2023
祝成人2023
2023/01/11 07:32
Holy Diver / Dio (1983,US)
各メンバーの見せ場満載ながらも、その上を行くロニーの圧倒的歌唱力
2023/01/08 17:48
スーパーグループはやっぱり夢がある!!
年明けらしく夢の話をしよう
2023/01/06 07:41
Rabbit Don't Come Easy / Helloween (2003,GER)
Helloween再浮上の第一歩となった名盤。佳曲多め
2023/01/02 21:51
2022年11月/12月に買って良かったアルバム
今年最後の購入物リスト。お世話になりました。来年も頼んます
2022年聴いて良かったアルバム -邦楽編-
今年の邦楽アルバム集来年はもっと新しい音楽聴くぞ!!
2022年聴いて良かったアルバム -洋楽編-
今年のHR/HMは重鎮勢の奮闘が目立ちましたね!!
2022/12/29 11:05
【祝 PANTERA 】LOUD PARK 2023ラインナップ予想【希望的観測】
フェスはラインナップ予想する時が一番楽しい笑
2022/12/23 23:14
YK的2022年ベストソング
今年よく聴いたと思う曲たち。今年も充実していた。
2022/12/22 22:50
2022年観て良かったライブ -有観客・配信合わせ技-
2022年私が観たライブまとめ
2022/12/17 08:38
Creatures of the Night / KISS (1982,US)
ヘヴィなKISSのポップな大傑作
2022/12/14 08:27
【大千秋楽】KISS End of the Road Tour @ Tokyo Dome【正真正銘】
KISSの来日ライブ大千秋楽公演に参戦して来ました!!
2022/12/05 19:14
Kill 'Em All / Metallica (1983,USA)
衝撃の1st スラッシュメタルの大傑作
2022/12/02 14:23
Reise, Reise / Rammstein (2004,GER)
彼らなりのスタジアムロック 大衆へリーチする変態
2022/11/23 09:29
South of Heaven / Slayer (1988,US)
らしさを損なわずに王道へ寄せた傑作。ヘヴィネスと歌心
2022/11/15 21:34
【ベースの日】好きなベーシストの話
ベースの日 好きなベーシストの話です
2022/11/11 20:48
Totem / Soulfly (2022,US)
轟音に次ぐ轟音!! これぞSoulfly これぞMaxCavalerra
2022/11/08 23:33
Screaming for Vengeance / Judas Priest (1982,UK)
アンセムが多く詰まってる80年代メタルの大名盤
2022/11/06 10:03
2022年10月に買って良かったアルバム
今月の購入物リストです。新譜から過去の名盤まで…
2022/11/01 07:50
Silence / Sonata Arctica (2001,FIN)
メロスピ の最高峰 これを聴けばメロスピが何か分かる!
2022/10/29 23:46
Mick Marsがツアーから引退のニュース...
いつかこんな日が来ると分かっていたけど寂しいもんだ
2022/10/29 07:14
B'zファンに勧めるHR/HMへの道 その6
テーマは英国です。Overkill / MotorheadEasy Livin' / Uriah HeepLet's Go / Def LeppardUnder the Sky / The AnswerDeath from Andromeda / Angel Witch英国と一言で括っても世代もジャンルも幅広いですな。どれもかっこいーけど!
2022/10/28 07:40
Mutter / Rammstein (2001, GER)
Rammsteinの過剰な変態性と唯我独尊性、正確無比なリズム
2022/10/28 07:39
A View from the Top of the World / Dream Theater (2121, USA)
Dream Theaterの新譜は大傑作に仕上がりました。
2022/10/28 07:37
後任Vo.も頑張っているの回
シンガーの交代も悲観的になりすぎず、一回は聴いてみましょうという提案です
2022/10/23 07:37
【ドラムの日】好きなドラマーの話
ドラムの日という事で好きなドラマー日本人編
2022/10/11 20:50
2022年9月に買って良かったアルバム
今月の購入物リスト。名盤ばかりでした。
2022/10/10 13:10
Operation: Mindcrime / Queensrÿche (1988,US)
HR/HMコンセプトアルバムの金字塔。 必聴盤です。
2022/10/07 12:37
一か八かで思い出補正に挑む再録アルバム好き~
再録盤に挑む難しさを乗り越えた名盤たち
2022/09/22 22:07
Patient Number 9 / Ozzy Osbourne (2022,UK)
オジー健在!! ザックのヘヴィなギターが名盤に華を添える!
2022/09/18 17:27
Risk - Megadeth -
9/2めでたく6年ぶりに新譜をリリースしたMegadeth。 今回は残念ながらそれではなく・・・ The Sick, The Dying…And The D...
2022/09/09 22:17
2022年のHR/HMはドイツが熱いんじゃないか説
高校⇒大学くらいの時期にジャーマンバンドにハマリすぎて、第二外国語にドイツ語を選択しました
2022/09/07 17:16
The Sick, the Dying ...and the Dead! / Megadeth (2022,US)
Megadethに求める物が全て詰まってる最高の新譜。大佐渾身の一枚
2022/09/07 17:10
21世紀に名ライヴ盤は存在するのか? Pt.2
ライブ盤の名作を紹介。 HR/HM縛りです。
2022/09/05 08:58
...And Justice For All(Remastered Deluxe Box Set) - Metallica -
1988年にリリースされた邦題『メタル・ジャスティス』 このアルバムは自分にとって夏の思い出のアルバムw 同世代だとTUBEとかサザンなんでしょうけどww リリースされた翌年1989年、浪人生だったクソ暑い夏の日、ろくに受験勉強もせず友達の家で大汗かき...
2022/09/02 12:14
2022年8月勝手良かったアルバム
今月買って良かった作品群です。
2022/09/01 09:19
最近ハマっている非英語のロックやメタル
非英語のロックも美しい!!
2022/08/29 07:15
Metallica Remastered Deluxe Box Set - Metallica -
1991年リリースのバンド名をタイトルにしたMetallica (通称:ブラックアルバム)。当時は毎日心躍らせて聴いたものです。 その30年後にそのリマスター・デラックス版がリリースされ、50歳超えたオジさんがまた心躍らせて聴いています。どの曲も時代の古臭さを...
2022/08/28 04:57
The Roots of Guns ‘n Roses - Hollywood Rose -
BeatlesとRolling Stonesだったら”Rolling Stones”が好き。 Deep PurpleとLed Zeppelinだったら”Led Zeppelin”が好き。 松田聖子と中森明菜だったら”中森明菜”が好き。 チェッカーズとC-C-Bだったら”...
2022/08/24 10:10
Lovedrive - Scorpions
最近、近所のTSUTAYAが閉店した。 サブスクなどのコンテンツ隆盛の煽りを受けた影響なのか。 自分自身、Amazon Prime VideoやNetflix、Spotify等を利用し始めたら、あれだけ通っていたTSUTAYAから自然と足が遠のいた。とうとう...
2022/08/20 13:25
Blackout - Scorpions
ある時からSpotify(Premium)を使って音楽鑑賞。 小遣いの少ないオジサンにはCD購入とか、ダウンロード購入とかあり得ない。 今となっては妻と子、家族会員で便利に使っている。 Spotifyに唯一不満があるとすれば、恐らく著作権など利権絡みだ...
2022/08/08 14:44
夏休みスタート ~ Lonesome Crow - Scorpions ~
待ちに待った夏休みが始まった。 早速、ウクレレの練習やらウクレレサークルのイベントに参加したりと上々のスタートが切れた。 一人の時間はラジオや音楽を聴いている、というか心地がいい。 数日前までの山程のプレゼン資料やら様々な資料で目を酷使していた分、今は耳からの情...
City of Evil / Avenged Sevenfold (2005,US)
ダークなんだけど、キャッチーで親しみやすいA7Xマジック満載
2022/08/07 22:04
Over the Top / White Wizzard (2010,USA)
21世紀の若手が作った伝統的な傑作
2022/08/07 22:03
NWOTHMを覚えていますか?ってか知っていますか?
10年くらい前のムーブメントについて語っています
2022/08/07 22:02
次のページへ
ブログ村 151件~200件